●6/18(火)12:30より、神奈川大学において「U・Iターン 地方就職&インターンシップ相談会」を実施。
●本学は24県1市とU・Iターン就職協定(またはU・Iターン就職クラブ等に加盟)を締結し、U・Iターン就職を促進している。今後もU・Iターン就職を促進し、各県との協力関係を強化して...
●摂食しながら、肥大・分裂する膜からなる人工細胞において、細胞内部で複製したDNAが膜分子と複合体を形成し、その複合体が人工細胞の肥大・分裂を促進するDNA酵素として機能することを明らかにした。
●人工細胞の膜内でDNAの長さ依存的に複合体が形成されることで、DNAの長さが摂食後の人工細胞...
【本件のポイント】
● 神奈川大学、山形大学の双方の発展的な教育と研究の推進に向けて互いに協力することにより、地域の発展と人材の育成に寄与することを目的とする。
● 学生に大学施設を相互開放する等修学環境を整備するとともに、相互利用可能な就職サポート体制を構築し、双方の県へのUターン・Iタ...
【本件のポイント】
●神奈川大学と山崎製パンとの初の共同開発製品として、ランチパック(チキンメンチカツ&トマトソ-ス)とメロンパン(ソフトクリ-ム風)を4月1日(月)より発売。
●関東のスーパー、コンビニエンスストア等の山崎製パン製品お取り扱い店で販売される(神奈川大学横浜キャンパス、湘南...
【本件のポイント】
●2019年4月1日(月)、神奈川大学の特許技術※1「三相乳化技術」を用いたコスメティック新ブランド“ 「PROUD BLUE」シリーズ ”に「モイスチュアUVジェル」が新発売。
●ウォーターベースでお肌にスーッとなじみ、しっとりと潤うジェルタイプの日やけ止め。
●界面...
●2019年3月28日、横浜キャンパスに30号館(宮陵会館=きゅうりょうかいかん)が完成し、竣工式・落成式を行った。
●周辺の「まち」から「へや」までが緩やかに繋がり、傾斜地の特性を活かした、丘を巡り歩くようなシークエンスのスキップフロア形式建築。
神奈川大学は将来構想実行計画の...
●神奈川大学が千葉県と「学生UIJターン就職支援に関する協定」を締結。
●相互に学生の就職活動を支援し、千葉県内企業の人材育成・確保、産業の活性化を図ることを目的とする。
●今後、UIJターン就職に向けた取り組みを千葉県と連携して行う。
2019年3月6日(水)、神奈川大学(学長:...
学校法人神奈川大学は2019年3月6日、株式会社日本格付研究所(東京都中央区)から引き続き長期発行体格付※「AA(ダブルAフラット)」を取得し、また、格付の見通しは、「安定的」とされた。
「AA」は21段階に区分されている格付順位の上から3番目であり、国際日本学部(設置構想中)の...
【本件のポイント】
●本学建築学科 須崎文代特別助教が株式会社LIXIL主催の企画展に協力。
●関連企画として「近代の暮らしを変えた、台所の世界」と題した須崎氏の講演会が開催。
●本学日本常民文化研究所所員でもある須崎氏が日本近代台所史の視点から本展の開催に貢献。
本学建築学科特...
【本件のポイント】
2019年2月12日(火)から全国の大学生協で初めて「PayPay」を導入を開始。
神奈川大学内の生協食堂や購買、書店で決済可能。
特に昼食に混雑する学生食堂では「PayPay」決済専用レジを配置。
【本件の概要】
神奈川大学生活協同組合(横浜市神奈川区、理事...