札幌学院大学のリリース一覧

札幌学院大学が新キャンパス建設予定地近隣の小学生を対象に「100年後の新さっぽろ 絵画コンクール」を開催 -- 入選作品を新キャンパス工事現場の仮囲いに掲出中

札幌学院大学は、2021年4月に誕生する新キャンパス「新札幌キャンパス」(札幌市厚別区)の工事を2019年10月に着工した。これを記念し、同大では新キャンパス建設予定地近隣の小学校児童を対象に「100年後の新さっぽろ 絵画コンクール」を開催。入選作品21点を2019年10月末から約1年間、...

札幌学院大学が11月4日に苫小牧にて「第45回学術講演会~講演と音楽の夕べ~」を開催 -- 音楽の部は、札幌交響楽団コンサートマスター ヴァイオリニスト 大平 まゆみ氏による演奏会 --

札幌学院大学(北海道江別市/学長:河西邦人)は、11月4日(月・祝)に苫小牧市文化交流センターにて「第45回学術講演会~講演と音楽の夕べ~」を開催する。 今回の学術講演会は、前半は札幌学院大学心理学部 手代木 理子教授による「身体とつながって、こころをリラックス」というテーマでの講演会、後...

札幌学院大学が国内第2号(北海道内第1号)となる「フェアトレード大学」に認定 -- 学生を中心にフェアトレードの普及・啓発活動を展開

札幌学院大学(北海道江別市/学長:河西邦人)はこのたび北星学園大学(札幌市厚別区)とともに、国内で第2号(北海道内第1号)となる「フェアトレード大学」に認定されることが決定した。これは、これまでに学生を中心に学内外で取り組んできたフェアトレードの推進活動や教育・研究活動が評価されたもの。こ...

札幌学院大学・滋慶学園による学術交流協定の締結

学校法人札幌学院大学(理事長:井上俊彌)と学校法人滋慶学園(総長:浮舟邦彦)は2021年4月、共に新さっぽろ駅周辺地区に新キャンパスを開設するにあたり、学術交流連携協定を締結します。  協定の調印式は2019年8月7日(水)、札幌市「新さっぽろ駅周辺地区G街区」地鎮祭後に、ホテルエ...

北海道銀行との包括連携協定の締結について

学校法人札幌学院大学(理事長:井上俊彌)は、北海道銀行(頭取:笹原晶博)との間で、相互の発展のために協力することに合意し、包括連携協定を締結いたしました。 1.目的  産学連携を通して相互の発展に寄与するとともに、学術の振興及び地域経済の発展並びに地域社会の活性化を目指します。 ...

札幌学院大学が次期学長に河西邦人経営学部教授を選任

札幌学院大学は、現学長任期満了に伴い、3月1日開催の理事会において、経営学部 教授 河西 邦人(かわにし・くにひと/58歳)氏を次期学長に選任しました。 任期は、2019年4月1日から2022年3月31日までの3年間です。 《新学長プロフィール》 河西 邦人(かわにし・くにひと...

4年間で最大296万円の授業料免除 -- 札幌学院大学2019年度入試A日程(一般入試/センター利用入試)でスカラシップ特待生 合格者92名! 

札幌学院大学では、2018年度より一般入学試験とセンター試験利用入学試験(A日程・B日程)において、スカラシップ入試制度を導入しています。 スカラシップ入試制度では、合格した者を「スカラシップ特待生」と称し、初年度授業料全額を免除すると共に、入学後も学業成績が一定の基準に達していれば、最長...

札幌学院大学 新さっぽろ駅周辺地区に2021年4月新キャンパス開設

学校法人札幌学院大学は、新さっぽろ駅周辺地区に新たな校地を取得し、新校舎を建設して2021年4月にその利用を開始する予定です。新キャンパスにおいても、本学の前身校である札幌文科専門学院・札幌短期大学・札幌商科大学から受け継いだ校風「構成員で創りあげる大学」を実践し、地域の知の拠点としての責...

【札幌学院大学】キャンパスと市街地の無線LANの相互接続実証実験を開始~地域住民も利用可能な仕組み構築に向けて~

札幌学院大学電子計算機センターは、キャンパスと市街地の無線LANの相互接続を目的として、2018年10月1日より10月31日までの期間で開催されているCity Wi-Fi Roamingトライアル※1 に参加しました。大学がキャンパス内に設置している全ての無線LAN基地局を本トライアルに接...

札幌学院大学が10月27日に「第43回学術講演会~講演と音楽の夕べ~」を開催 -- 漫画「テルマエ・ロマエ」作者ヤマザキマリ氏が講演

札幌学院大学(北海道江別市)は10月27日(土)に「第43回学術講演会~講演と音楽の夕べ~」を開催する。漫画「テルマエ・ロマエ」の作者ヤマザキマリ氏による講演と、『いろいろ♪フルートコンサート』と題し、フルートの他、フラウト・トラヴェルソ、バス・フルート、ピッコロでクラシックをはじめ様々な...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所