新日鉄住金 超ハイテン&ソリューション技術がHonda新型N-BOXに採用
新日鐵住金株式会社(以下、「新日鉄住金」)の外板用1180MPa級冷延ハイテン、高穴広げ型980MPa級冷延ハイテン、連続フランジ工法などの超ハイテン(*1)やソリューション技術が、本田技研工業株式会社(以下、Honda)の新型軽乗用車「N-BOX」(2017年9月1日発売)に採用されまし...
- 2018年01月30日
- 13:57
- 新日鐵住金株式会社
新日鐵住金株式会社(以下、「新日鉄住金」)の外板用1180MPa級冷延ハイテン、高穴広げ型980MPa級冷延ハイテン、連続フランジ工法などの超ハイテン(*1)やソリューション技術が、本田技研工業株式会社(以下、Honda)の新型軽乗用車「N-BOX」(2017年9月1日発売)に採用されまし...
第28回新日鉄住金音楽賞の受賞者は、以下のとおり決定しましたので、お知らせします。 ≪フレッシュアーティスト賞≫ 副賞 300 万円 景山 梨乃 かげやま りの ( ハープ ) 【贈賞理由】 ラスキーヌ、インディアナUSAの両コンクール入賞を経て、2016年のミュンヘンARD国...
新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)名古屋製鉄所の熱延工場が1963年6月の操業開始以来、54年6カ月の歳月を経て、2018年1月2日に累計生産量2億トンを達成しましたので、お知らせいたします。 熱延工場は、主に自動車・家電・建築・住宅等の分野で使用される薄板や、エネルギー・建産機...
新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)は、少子高齢化が進むなかで、スタッフ職場、操業・整備職場を問わず、高齢者や女性など多様な人材が活躍できる職場環境を実現していく施策の一環として、交替職場で働く社員のニーズにも対応可能な自社保育所を、君津製鐵所、八幡製鐵所および大分製鐵所に開設しておりま...
新日鐵住金株式会社の開発した、塗装周期延長鋼「CORSPACEⓇ(以下、コルスペース)」が国内で最も塩害環境の厳しい沖縄の沖縄西海岸道路浦添北道路の「牧港高架橋」に採用されました。沖縄地区でコルスペースが採用になったのは、今回が初めてとなります。 コルスペースは、塗装の塗替周期延長を...
2017年3月8日付「トピー工業(株)によるリンテックス(株)の子会社化に向けた検討開始について」において公表しましたとおり、新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)とトピー工業株式会社(以下、トピー工業)は、新日鉄住金の完全子会社であるリンテックス株式会社(以下、リンテックス)のすべての株...
~高い制動性を発揮し、より小型軽量で、ドライバーに優しい補助ブレーキを開発~ 新日鐵住金株式会社(以下、当社)は、第7回「ものづくり日本大賞」において、「永久磁石式小型軽量リターダの開発」で、特別賞を受賞しました。 「ものづくり日本大賞」は、日本の産業・文化の発展を支え、豊かな国民生活...
~官民連携による3施設の一体整備で保育環境を向上~ 釜石市(野田 武則市長)、新日鐵住金株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:進藤 孝生、以下「新日鉄住金」)、新日鉄興和不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:永井 幹人、以下「新日鉄興和不動産」)は、2017年4月1...
当社と当社連結子会社である日鉄住金鋼鉄和歌山株式会社(以下「日鉄住金鋼鉄和歌山」)は、平成30年4月1日を効力発生日として、当社を存続会社、日鉄住金鋼鉄和歌山を消滅会社とする合併(以下「本合併」)を行うことを本日決定し、合併契約を締結いたしました。 なお、本合併は、連結子会社を対象とする...
新日鐵住金株式会社(代表取締役社長:進藤孝生 以下、「新日鉄住金」)は、パナソニック株式会社(代表取締役社長:津賀一宏 以下、「パナソニック」)主催のエクセレントパートナーズミーティングにおいて、2017年度ECO・VC賞の金賞を2010年度から8年連続で受賞致しました。 ECO・VC賞...