大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)総合情報学部デジタルゲーム学科は、9 月21 日(木)~24 日(日)に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「東京ゲームショウ2017」に出展。近年ゲーム業界でも注目を浴びているVR・ARゲームをはじめ、学内コンペを勝ち抜いた選りすぐりのゲーム作品を多数出品...
- 2017年09月15日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)の学生が中心となって活動する中継チーム「電chu!」(でんちゅう)は、9月17日(日)に兵庫県神戸市で開催される「トリッキングバトルオブジャパン2017」の様子を、大会オフィシャルカメラとして生中継する。会場の大型ビジョンへの映像送出とインターネットでの生中継...
- 2017年09月13日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学総合情報学部(大阪府寝屋川市)デジタルゲーム学科は9月16日(土)、17日(日)にみやこめっせ(京都市左京区)などで開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2017」に出展。“好きなだけお金を撒き散らす”をコンセプトにしたVRゲーム「King of Money」や、この夏リリー...
- 2017年09月12日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学総合情報学部情報学科の升谷保博教授が委員長を務める「ヒト型レスキューロボットコンテスト実行委員会」は、11月5日(日)に大阪電気通信大学駅前キャンパスで「OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2017」を開催する。
「ヒト型レスキューロボットコンテスト」とは、2...
- 2017年09月01日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学と株式会社マンダムは7月7日、同社のヤング男性向けグルーミングブランド「ギャツビー」が提案する「男の就活身だしなみセミナー」を開催した。これは、同大の就職支援プログラムの一環として男子学生限定で実施したもの。当日は就職活動準備中の3年生や就職活動中の4年生の男子学生が多数参加し...
- 2017年07月19日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)の学生が主体となってラズベリーの栽培と商品開発を行う「ベリーベリープロジェクト」は昨年「ソルティ・ラズベリー」を開発した。これは、学生が育てたラズベリーの果汁と岩手県宮古市三陸沖の塩を使った炭酸飲料で、東日本大震災復興支援会社「株式会社かけあしの会」と共同開発...
- 2017年06月13日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学は5月19日(金)に「卵落としコンテスト」を開催する。これは、限られた材料を使って卵を守る緩衝器を製作し、卵を学舎5階から割らないよう落とす競技。工学部基礎理工学科の新入生歓迎イベントとして毎年開催しているもので、今年で11回目となる。
「卵落としコンテスト」は、A2のケ...
- 2017年05月16日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学では、3月29日に合格発表が行われた平成28年度理学療法士国家試験において、理学療法学科の学生が合格率100%を達成した(全国平均90.3%)。また、平成28年度臨床工学技士国家試験の合格発表も28日に行なわれ、医療福祉工学科の学生が95%の合格率を達成し、全国平均81.9%を...
- 2017年03月30日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学では、多くの学生に資格取得の有効性を呼びかける「実学道場プロジェクト」を2014年に開始。以来、資格を取得する学生の数が年々増加しており、第一種電気工事士や、第一級陸上無線技術士、公害防止管理者(水質1種)などの難関資格をはじめ、1年次からICT(情報通信技術)関連の資格を取得...
- 2017年03月28日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
大阪電気通信大学工学部環境科学科の学生たちが、3月29日(水)、30日(木)に福島県相馬郡新地町のふれあい施設「わくわくランド」で開催される復興イベント「春休みわくわく!理科実験教室2017」に参加する。春休み中の児童らを対象に、人工イクラ作りや顕微鏡での微生物観察などの実験を行う。
工...
- 2017年03月23日
- 08:05
- 大阪電気通信大学