9月22日(日)開催「近畿大学オープンキャンパス2024」 株式会社明治やJA和歌山県農とのコラボ企画を実施!
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)9月22日(日)、東大阪キャンパスにて、オープンキャンパスを開催します。 入試概要や各学部の説明会、近大マグロとブリヒラの無料試食会、理工学部が開発したバイオリサイクル燃料「バイオコークス」を使用したバーベキューイベントのほか、経営学部と...
- 2024年09月13日
- 20:05
- 近畿大学
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)9月22日(日)、東大阪キャンパスにて、オープンキャンパスを開催します。 入試概要や各学部の説明会、近大マグロとブリヒラの無料試食会、理工学部が開発したバイオリサイクル燃料「バイオコークス」を使用したバーベキューイベントのほか、経営学部と...
学校法人近畿大学(大阪府東大阪市)は、サントリーホールディングス株式会社(大阪府大阪市)と協業し、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に養殖魚専門料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所 大阪・関西万博 ウォータープラザ店」を出店します。場所は、海と空に開かれたエリア「ウォ...
【概要】 大阪大学医学部附属病院は、近畿大学農学部応用生命化学科と連携して、腹部大動脈瘤に対するヒト臨床試験の継続や規模の拡充に必要な費用に関して、支援を募るクラウドファンディングを9/9(月)9:00より開始しました。 このクラウドファンディングを通じて、腹部大動脈瘤の画期的な治療薬の創...
近畿大学大学院 実学社会起業イノベーション学位プログラム(大阪府東大阪市)修士課程2年の西奈槻が代表を務める株式会社やるかやらんか(奈良県橿原市)が、ユートピア白玉温泉(大阪府大阪市)の併設施設として、つけ麺専門店「つかる、つける。」を令和6年(2024年)9月21日(土)にオープンします...
学校法人近畿大学(大阪府東大阪市)、日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田明、以下:NTT)、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:佐々木裕、以下:NTTデータ)、NTTプレシジョンメディシン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:是川...
近畿大学アンチエイジングセンター(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)9月7日(土)、近畿大学東大阪キャンパスにて、市民公開講座を開催します。第34回目の今回は、「リラックス!」をテーマに、文芸学部教員2名によるアートに関する講演とワークショップを行います。また、当日は近畿大学アンチ...
エステー株式会社と近畿大学東洋医学研究所は、共同研究において、月経前の不調(PMS)に対するトドマツ精油の香りによる緩和効果を世界標準の症状評価方法により科学的に確認しました。 月経前に生じる身体的・精神的な症状は、月経前症候群(Premenstrual Syndrome,PMS)...
近畿大学(大阪府東大阪市)の学生有志は、令和6年(2024年)9月5日(木)・6日(金)の2日間、石川県能登半島地震の被災地で、災害ボランティア活動を行います。 【本件のポイント】 ●近大生有志が、石川県能登半島地震の被災地で災害ボランティア活動に参加 ●輪島市内で災害廃棄物の片付...
近畿大学(大阪府東大阪市)と株式会社近鉄百貨店(大阪府大阪市)、株式会社新魚栄(大阪府大阪市)は、近畿大学の研究成果である食材を使用した近鉄百貨店オリジナルのおせち「近大味めぐりおせち」の第4弾を共同開発しました。ネットショップでは令和6年(2024年)9月9日(月)10:00から、店舗で...
近畿大学医学部(大阪府大阪狭山市)産科婦人科学教室助教 城玲央奈と、同微生物学教室主任教授 角田郁生は、ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの「副反応」の根拠とされてきた2種類の説に関する論文について、科学的欠陥をわかりやすくイラストで解説する特集論文を発表しました。 研究チームは、こ...