近大通り連合商店街に学生を呼び戻せ! ワクチン3回接種者に1,000円分のクーポン券配付で地域振興に貢献
近畿大学(大阪府東大阪市)は、2年間以上もの間、新型コロナウイルスの影響でキャンパスに通う学生が減り、非常に厳しい状況に置かれた地元商店街に活気を取り戻すため、令和4年(2022年)5月9日(月)から、ワクチンを3回接種済みの本学学生を対象に、近大通り連合商店街で使用できる1,000円分の...
- 2022年05月06日
- 20:05
- 近畿大学
近畿大学(大阪府東大阪市)は、2年間以上もの間、新型コロナウイルスの影響でキャンパスに通う学生が減り、非常に厳しい状況に置かれた地元商店街に活気を取り戻すため、令和4年(2022年)5月9日(月)から、ワクチンを3回接種済みの本学学生を対象に、近大通り連合商店街で使用できる1,000円分の...
近畿大学理工学部(大阪府東大阪市)電気電子通信工学科准教授 前田 佳伸、同理学科物理学コース講師 信川 久実子らの研究グループは、株式会社エクセディ(大阪府寝屋川市)と共同で、10cm角の超小型人工衛星「宇宙マグロ1号(SpaceTuna1)」を開発しました。5月上旬に宇宙航空研究開発機構...
近畿大学(大阪府東大阪市、学長:細井 美彦)と公益財団法人大阪産業局(大阪府大阪市、理事長:立野 純三、以下:大阪産業局)は、起業やイノベーション創出、社会問題などの解決に挑戦できる人材の育成、地域社会の発展や産業振興に寄与することを目的として、令和4年(2022年)4月19日(火)に、包...
近畿大学情報学部(大阪府東大阪市)は、学部長の久夛良木 健が、これまでの豊富な知見やビジョナリーとしての視点を活かして、学生へ未来を語る「久夛良木ゼミ:INNOVATION」を、令和4年(2022年)4月22日(金)から開講します。この特別講義は情報学部の希望者を対象に、年24回実施予定で...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和4年(2022年)2月24日(木)から東大阪キャンパスにおいて、新型コロナウイルスワクチンの職域追加接種(3回目)を行っています。4月11日(月)からは対象を拡大し、新入生にもワクチン接種の機会を提供します。また、長瀬駅前商店街振興組合や、東大阪市内の私立...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和4年(2022年)4月1日付で、吉本興業ホールディングス株式会社(大阪府大阪市、以下 吉本興業)代表取締役会長 大崎 洋氏を客員教授として招聘しました。 近畿大学と吉本興業は、平成28年(2016年)に包括連携協定を締結し、これまでも大阪らしい「おもろい」...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和4年(2022年)4月、15番目の学部として東大阪キャンパスに「情報学部」を開設します。4月2日(土)にオープニングセレモニーを開催するほか、4月1日(金)から6日(水)の期間には、オリエンテーションとプログラミング実践を集中的に行う「プログラミングBoo...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和4年(2022年)3月20日(日)に東大阪キャンパスにおいて、来場型およびオンラインのハイブリッドでオープンキャンパスを開催し、「esports Arena」をはじめとする、情報学部の新施設を受験生に初公開します。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、人数...
近畿大学水産研究所新宮実験場(和歌山県新宮市)准教授 稻野 俊直(いねの としなお)の研究グループは、大豆イソフラボンを用いたチョウザメ(コチョウザメ)の全メス化に、日本で初めて成功しました。 本研究では、大豆イソフラボンを含んだ飼料を与えるだけでメス化できるため、実用化することができれば...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和4年(2022年)4月、15番目の学部として東大阪キャンパスに「情報学部」を開設します。Society 5.0の実現に向けて第4次産業革命(IoT、ビッグデータ、AI等の技術革新)が進展する中、社会から強く求められているAI活用やデータ分析、サイバーセキュ...