公共・政治

P&G

P&G、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンとの連携による被災地支援活動第一弾 「のびのび遊ぼう!おやこひろば」を開催

宮城県東松島市に大型遊具を揃えた室内あそび場を設置、子どもたちの歓声響く
P&G(本社:神戸市)は、東日本大震災に関する支援の取り組みとして、宮城県東松島市の多目的ホール「あったかいホール」にて、被災地の親子が存分に体を動かして楽しむことができる機会の提供を目的としたイベント「のびのび遊ぼう!おやこひろば」(後援:東松島市)を6月2日(土)に開催いたしました。イベン...

  • 15:09

「佐賀県再生可能エネルギー等事業化支援事業費補助金」を希望する事業者を募集します

 佐賀県では、県内における再生可能エネルギー等の加速度的な普及を図るため、今年度より、民間事業者等による県内への再生可能エネルギー等供給施設の設置に係る調査や先導的な設備導入に対する支援を実施しています。  ついては、下記により再生可能エネルギー等の導入を予定する事業者を対象に、当該事業化支...

佐賀県:佐賀城本丸歴史館

平成24年度の「佐賀偉人伝」出版ラインナップが決定しました

江藤新平(えとうしんぺい)・辰野金吾(たつのきんご)・佐野常民(さのつねたみ)の3冊を刊行
 佐賀城本丸歴史館では、幕末・明治期の日本の近代化に貢献した佐賀の偉人たちの足跡を書籍にして、県民の関心を高めるとともに、世界遺産登録に向けた意識の高揚を図る目的で、平成22年度から「佐賀偉人伝」を出版しています。  5月28日に開催した佐賀偉人伝編集委員会において、平成24年度の「佐賀偉人...

株式会社アミノアップ化学

株式会社アミノアップ化学が「照明普及賞」を受賞!!

環境に配慮したエコの取り組みが高い評価!
■照明普及賞-Good lighting Award-受賞 去る5月17日、株式会社アミノアップ化学の「エコハウス棟」及び「AHCC棟」(2011年9月竣工)が、一般社団法人 照明学会の主催する「平成23年度 照明普及賞」を受賞しました。 受賞のポイントは、本建築物がLEDを主体に照明計画...

第11回佐賀県障害者スポーツ大会を開催します

第12回全国障害者スポーツ大会選考会も兼ねています
 佐賀県では、障害のある選手が、競技を通してスポーツを楽しむとともに、障害者スポーツに対する県民の理解を深め、障害者の自立と社会参加を促進していくことを目的に佐賀県障害者スポーツ大会を毎年開催しています。  本大会は、身体障害、知的障害及び精神障害の3障害合同で開催される県内最大規模の障...

「SAGAマッチングセミナー」及び「県内企業合同会社説明会」を開催します

佐賀県では、産学官の関係機関が一体となって県内企業の人材確保を支援する「佐賀県産業人材確保プロジェクト」に取り組んでいます。  このたび、当プロジェクト推進会議の主催により、すべての求職者を対象とした「SAGAマッチングセミナー」及び、大学生、短大生、専門学校生、留学生等の学生に限定した「県...

佐賀県

佐賀県の青少年から韓国・全羅南道(チョルラナムド)の青少年に絵手紙を届けます

麗水(ヨス)国際博覧会参加事業・「心、贈ろう」プロジェクト!絵手紙コンクールの受賞者が決定しました
佐賀県の青少年から韓国・全羅南道(チョルラナムド)の青少年に絵手紙を届けます ~麗水(ヨス)国際博覧会参加事業・「心、贈ろう」プロジェクト!絵手紙コンクールの受賞者が決定しました~  2012年5月12日(土曜日)に開幕した「2012麗水国際博覧会」の開催を記念して、佐賀県内の青少年か...

日本コカ・コーラ株式会社

コカ・コーラ+グリーンバード 「資源回収でつなぐ 日本百名山めぐりプロジェクト」 始動

コカ・コーラ+グリーンバードと一緒に楽しく清掃しよう!! 「資源回収でつなぐ 日本百名山めぐりプロジェクト」始動 第一回は5月19日筑波山清掃活動 15組30名の参加者募集
 コカ・コーラシステムは、特定非営利活動法人グリーンバード(以下、グリーンバード)と協働で、山の美化活動及びポイ捨て禁止への啓発活動を目的とし、全国の日本百名山を清掃する活動「資源回収でつなぐ 日本百名山めぐりプロジェクト」を始動。順次、展開して参ります。  第一回目の筑波山清掃活動(201...

日本コカ・コーラ株式会社

「コカ・コーラ 復興支援基金」 公立小中学校へのエコ支援事業 (後援:文部科学省) 震災被災地の助成対象校で初めての太陽光発電が完成

宮城県白石市立白石第一小学校にて竣工セレモニーを実施 2012年9月より第2期の太陽光発電設置助成対象校を募集(予定)
 「コカ・コーラ復興支援基金」は、2012年4月24日(火)、太陽光発電の設置費用の助成を決定した、宮城県白石市立白石第一小学校において、太陽光発電の竣工セレモニーを実施。同校は、震災被災地の助成対象校で初めて、太陽光発電設備が完成しました。  「コカ・コーラ 復興支援基金」では、東日本...

佐賀県

佐賀県が「麗水(ヨス)国際博覧会」に参加します

佐賀県が友好交流協定を結ぶ韓国・全羅南道(チョルラナムド)麗水(ヨス)市において、2012年5月12から8月12まで、麗水国際博覧会が開催されます。  佐賀県は、全羅南道との友好交流協定締結1周年を機に、全羅南道民に佐賀県を強く印象付け、青少年交流を中心に県民主体の幅広い交流の促進を図ること...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所