ワードやエクセルだけでなくプログラミングに初めて挑戦したい方向けの講座中心
京都にある日本最初のIT専門職大学院である京都情報大学院大学は,地域の皆様により身近に最先端のビジネスモデルや情報通信技術に親しんでもらおうと2018年1月から公開講座を開講します。
データ分析で有名なフリーの統計解析ソフト「R」を用いた3Dグラフィックスや地図描画の基本を学ぶ「...
- 2017年12月05日
- 11:00
- 京都情報大学院大学
最新USB PowerDelivery(ユーエスビーパワーデリバリー)とワイヤレス給電など、最新充電方式の同時実装を実現
※2017年12月5日現在ローム調べ
<要旨>
ローム株式会社(本社:京都市)は、ノートPCやスマートフォン、モバイルバッテリーなど、USB Power Delivery*1)(以下USBPD)をはじめとした最新充電を搭載するモバイル機器に向けて、充電系統2入力対応の1セルから4セ...
- 2017年12月05日
- 10:49
- ローム株式会社
●神奈川大学横浜キャンパスにおいて、2020年から小学校で必修化となるプログラミング教育やSTEM教育の先駆的な取り組みとなる「宇宙エレベーターロボット競技会全国大会」を開催。
●関西大会、東北大会、全国大会の3大会が開催され、合計600名143チームが参加し、見学者も含めて、約1,500...
工具不要で着脱可能なフレキシブル型単結晶シリコン太陽電池パネル、メンテナンスフリーのディープサイクルバッテリー、正弦波インバーターを組み合わせた、普及価格の独立型太陽光発電システムです。
小型太陽電池モジュールおよび独立型太陽光発電システム開発・製造の株式会社 太陽工房(本社:東京都品川区 代表取締役社長:須藤 誠)は、本年12月7日~9日に東京ビッグサイトにて開催される「エコプロダクツ2017」にて、車載用着脱式太陽光発電システム「VS12-M50SPV-B115LAV」およ...
- 2017年12月01日
- 14:00
- 株式会社 太陽工房
「Windchill」の導入を新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL)が支援し、パッケージ標準機能を99%適用
新日鉄住金ソリューションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:謝敷 宗敬、以下 NSSOL)は、アズビル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 執行役員社長 曽禰 寛純、以下 アズビル)向けに設計開発力の強化を目指し、業務プロセスを標準化、情報の一元化を実現するPLMシス...
- 2017年12月01日
- 11:00
- 新日鉄住金ソリューションズ株式会社
崇城大学情報学部情報学科のアハラリ・アリレザ研究室と熊本ネクストソサエティ株式会社の両者において「(農商工連携分野)栄養学的観点に基づいた野菜生産流通情報に関するシステム開発」の特許を出願し、見事取得。
また、熊本県より地域未来投資促進法に伴う「地域経済牽引事業計画」が認定され、今後も両者...
芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)は、TIS株式会社、株式会社エスアイテック、飯田グループホールディングス株式会社、および株式会社イトーキとの共催で、技術を活かしたビジネスアイデアを競うコンペティション「芝浦ビジネスモデル・コンペティション」を開催する。
工学マネジメ...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、ギガビットイーサネット・スイッチ「AT-GS920/8」、ならびにアカデミック製品「AT-GS920/8-T5アカデミック」の出荷を12月6日より開始します。また、「AT-GS920/8」を、2017年9月1日から実施...
AIの先行企業と後進企業の間にはビジネス・パフォーマンスや取り組みの面で大きな格差があり、社内の障害を克服できる企業に大きな機会がある傾向が判明
(2017年9月20日に米国で発表されたプレスリリースの抄訳です。)
人工知能(AI)で先行するグローバル企業の大多数は、2020年にはロボットは人間が安心できる同僚になると考えています。そんな楽観的な見通しとは対照的に、デジタルの創造的破壊の波に対応するための再教育やトレー...
- 2017年11月29日
- 14:42
- Genpact Japan株式会社
柔軟な導線設計でより高い集客効果を実現
店舗用WEBサイトの企画・制作・集客等を行うサングローブ株式会社(本社:東京都新宿区、代表:林 崇史)は、ユーザーにWordPressで作りこんだテーマを選んでいただくことで、セミオーダーで高品質・リーズナブルなホームページ制作を提供するパッケージサービス『ワンストップCMS制作』を2017年...
- 2017年11月29日
- 13:29
- サングローブ株式会社