テクノロジー・IT

第1回[名古屋]スマート工場EXPO出展のお知らせ

アライドテレシス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大嶋章禎)は、2018年9月5日(水)から7日(金)までポートメッセなごや(名古屋国際展示場)で開催される「第1回[名古屋]スマート工場EXPO」に出展します。 弊社ブースでは、IoT時代を迎え期待と注目が集まる製造業・工場を...

パシフィックビジネスコンサルティング、 Dynamics 365 Business Centralを五ヵ国語で販売開始

~中堅中小企業向けクラウド型統合基幹業務パッケージに無償で商習慣機能を追加し提供~
株式会社パシフィックビジネスコンサルティング(本社:品川区、代表取締役社長:小林 敏樹、以下PBC)は、マイクロソフトの中堅中小企業(SMB)向けクラウド型統合基幹業務パッケージ(ERP)「Dynamics 365 Business Central」の日本版、中国版、香港版、タイ版、ベトナム版...

アント フィナンシャル ジャパン モバイル決済の未来を語る「ALIPAY DAY 2018」を初開催 本日より一般参加者の申し込み受付開始

日時:2018年9月5日(水)10:00~17:30 会場:東京国際フォーラム
アント フィナンシャル ジャパン(本社:東京都中央区、代表:香山 誠)は、「ALIPAY DAY 2018」を2018年9月5日(水)、東京国際フォーラムにて初開催し、拡大するインバウンドビジネスに対応する日本の店舗をサポートするため、アリペイをはじめとするモバイル決済の未来の取り組みについて...

ネットワンシステムズ株式会社

ネットワンシステムズ、社員の家族向けオフィス見学会「ファミリーデー」を開催

~楽しみながらICTを体感し、事業内容や職場の雰囲気の理解を促進~
 ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 COO:荒井 透)は、社員の家族向けオフィス見学会「ファミリーデー」を8月3日に開催し、159組558名が参加しました。 ■ ファミリーデーについて  ファミリーデーとは、社員の家族に事業内容や職場について理解しても...

酪農学園大学

酪農学園大学が発信する酪農ジャーナル電子版「酪農PLUS+」のマスコットキャラクターが決定 -- グラフィックデザイナー天野穂積氏の「サンディー」

酪農学園大学(北海道江別市)はこのたび、酪農ジャーナル電子版「酪農PLUS+」のマスコットキャラクターを決定した。マスコットキャラクターに決定したのは、牛をモチーフにした「サンディー」で、静岡県静岡市在住のグラフィックデザイナー天野穂積氏の作品。7月30日には表彰式が行われ、竹花一成学長か...

崇城大学

崇城大学が8月6日に「第2回崇城ドローン・コンテスト&操縦教室」を開催 -- 救援物資を目的地点に投下する想定で競技を実施、工夫を凝らしたドローンで優勝を目指す

崇城大学(熊本市西区)ものづくり創造センター(通称:SUMIC)は8月6日(月)、同大の学生を対象とした「第2回崇城ドローン・コンテスト&操縦教室」を開催する。これは、今注目を集めているドローンの面白さに触れてもらうことを目的としたもの。学生たちが試行錯誤しながら、ドローンをいかにコントロ...

昭和大学

内視鏡検査で大腸ポリープ・癌を自動検知する人工知能(AI)を開発 -- 昭和大学・名古屋大学の医工産官連携研究 --

昭和大学横浜市北部病院消化器センター(工藤進英センター長)は、名古屋大学大学院情報学研究科(森健策教授)と共同で、人工知能(AI)による大腸内視鏡検査支援システムを開発しました。このAIは、ポリープ・癌をリアルタイムで検知し、医師による病変の発見をアシストするシステムです。このAIによって...

SAS Institute Japan、統計解析やデータマイニングなどのアドバンスド/プレディクティブアナリティクス市場において15年連続で国内トップシェアを獲得

分析データ統合/インテグリティ市場、サービスオペレーションアナリティクスアプリケーション市場でもトップシェアを維持
アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田徹哉、以下 SAS)は、IDC Japan株式会社の最新の市場調査レポート(1)で、SASがアドバンスド/プレディクティブアナリティクス(統計解析、データマイニン...

テクトロニクス

テクトロニクス、USBスペクトラム・アナライザの製品ラインアップを拡充し、13GHzと18GHzの新製品を発表

新製品RSA513A型、RSA518A型により、Ku帯レーダ、LTE基地局試験のニーズに対応
報道発表資料 2018年8月1日 テクトロニクス(所在地: 東京都港区、代表取締役: Kent Chon)は本日、堅牢、バッテリ駆動のUSBスペクトラム・アナライザであるRSA500シリーズを拡充し、周波数レンジがそれぞれ13GHz、18GHzの新製品RSA513A型とRSA518A型...

東京工科大学

八王子まつりの''山車''にビーコン活用、スマホで歴史解説 メディア学部が協力、多言語対応など新機能も追加 -- 東京工科大学メディア学部

東京工科大学(東京都八王子市片倉町)は、8月3日(金)から5日(日)に開催(注1)される、関東有数の山車祭りである「八王子まつり」において、ビーコン端末(注2)を利用して観客が見ている山車の歴史解説などをスマートフォンで閲覧できるサービスに協力いたします。  本サービスは、同祭の公...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所