テクノロジー・IT

東京都市大学

【取材可】東京都市大学が8月26日に中・高校生による手作り電気自動車コンテストを開催

東京都市大学(学長:三木 千壽)は、8月26日(土)に「都市大エコ1チャレンジカップ2017~中高生による手作り電気自動車コンテスト~」を東急自動車学校(東京都多摩市)で開催する。中高生が自作した電気自動車に規定のバッテリーを搭載し、走行タイムを競う。  東京都市大学(学長:三木 千壽)は...

芝浦工業大学

芝浦工業大学 -- プロの技術者に挑め!台湾の学生と協働で「たまご落とし」&「氷溶かし」に挑戦 ~40m落下の衝撃吸収容器&氷3.5kgを速く溶かす器具をつくる~

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)応用化学科の吉見靖男教授は2017年8月1日~8日、豊洲キャンパスにて、国立台湾科技大学と合同で「たまご落とし」および「氷溶かし」コンテストを通じた国際交流授業を実施する。2年目となる今回は、梱包材の設計や化学プラントのエンジニアにも同様の課題へ挑戦し...

東京情報大学と日立システムズがサイバーセキュリティに関する包括連携協定を締結

東京情報大学(学長:鈴木 昌治、千葉県千葉市)と株式会社日立システムズ(代表取締役 取締役社長:北野 昌宏、本社:東京都品川区/以下、日立システムズ)は今年7月12日に、サイバーセキュリティに関する包括連携協定を締結した。  本協定に基づき、両者はこれまで総合情報学部において取り組んできた...

アライドテレシス株式会社

アライドテレシス 自社製次世代ファイアウォール&VPNルーターとSecure Enterprise SDN(SES)ソリューションを連携

~次世代ファイアウォールで検出した被疑端末の通信をエッジネットワークで遮断・隔離~
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、SDN/アプリケーション連携ソリューション「Secure Enterprise SDN(SES)」と、同社の次世代ファイアウォール&VPNルーター AT-AR4050S/3050Sとを連携させ、SDNによるネットワーク...

クアンタムのXcellisスケールアウト・ストレージを拡張して、 ACRI-ST社、8PBの衛星調査データを管理

日本クアンタムストレージ株式会社(東京都港区、以下、クアンタム)は、物理および環境現象のリモート・センシングとモデリングに特化したフランスを本拠地とする科学研究機関であるACRI-ST社が、新しい8PB規模のアーカイブ・プロジェクト用の基盤を提供するために、クアンタムのスケールアウト・ストレー...

Formlabs、カール・バス氏を独立取締役に任命

強力で身近な3Dプリントシステムを開発、製造するFormlabs, Inc.(本社:米国 マサチューセッツ州、共同創業者 兼 最高経営責任者(CEO):マックス・ロボフスキー(Max Lobovsky))は本日、Autodeskの元幹部でテクノロジーに関する豊富な経験を持つカール・バス(Car...

新製品10/40ギガ対応インテリジェント・スタッカブルスイッチ「AT-x550-18XTQ」、プレミアムライセンス「AT-x550-FL01」をリリース

-「AT-x550シリーズデビューキャンペーン」を実施 -
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、10ギガビット・インテリジェント・スタッカブルスイッチ「AT-x550-18XTQ」、およびAT-x550シリーズ用プレミアムライセンス「AT-x550-FL01」の出荷を7月25日より開始します。また、発売を記念して...

ストレージ業界の常識を変える永久保証のピュア・ストレージ、日本で初めての保守契約更新事例を公開

~ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社に最新のストレージコントローラーを無償提供、他社ストレージもリプレイスし、30%以上のコスト削減を実現~
2017年7月18日- 市場をリードする独立系オールフラッシュベンダーであり、クラウド時代に適したデータプラットフォームを提供するピュア・ストレージ社(本社:米国カリフォルニア州マウンテンビュー、NYSE:PSTG)は、常に最新の性能をお約束するために3年毎に最新のコントローラーを無償で提供す...

金沢工業大学発ベンチャー「株式会社CirKit」が学食のサービス向上・利用率向上に向けて、アンケート収集システム「SAKITO」を開発

金沢工業大学発ベンチャー「株式会社CirKit(サーキット)」(石川県野々市市/代表取締役社長:山岸芳夫・金沢工業大学メディア情報学科准教授)が、金沢工業大学の学食のサービス向上・利用率向上を目指して、アンケート収集システム「SAKITO」を開発し、平成29年7月1日から運用を開始した。ゲーム...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所