2021年度「第55回 崇城大学 入学式・第40回 崇城大学大学院 入学式」のご案内 -- コロナ感染対策を徹底し開催
このたび、2021年度入学式を下記の通り挙行いたしますのでご案内いたします。 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、例年より時間を短縮し、入学者以外は参加者を一部関係者に限り、十分な感染対策を講じた上で入学式を実施致します。 当日は、参加をご遠慮いただく保護者の方や会...
- 2021年03月29日
- 14:05
- 崇城大学
このたび、2021年度入学式を下記の通り挙行いたしますのでご案内いたします。 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、例年より時間を短縮し、入学者以外は参加者を一部関係者に限り、十分な感染対策を講じた上で入学式を実施致します。 当日は、参加をご遠慮いただく保護者の方や会...
2021年4⽉7⽇(⽔)から13⽇(⽕) ⽟川高島屋本館5F アートサロンにて開催
午前10時〜午後8時 *最終⽇は午後4時で終了 ⼊場料:無料
朝虹 Morning Rainbow
ロサンゼルス・カウンティ美術館に作品が収蔵されている写真家、遠藤湖⾈。
個展『⽇々是美的 - Good Days - 』が、⽟川高島屋アートサロンにて4⽉7⽇(⽔)から13⽇ (⽕)まで開催されます。
本展では、2...
~日比谷は… 「ソウゾウ(想像・創造)の源泉」・「緑の街」と語る日比谷を愛するふたり~
東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)では、2018 年の開業以来、周辺の劇場・映画館と連携し、日比谷の芸術文化情報の発信を推進してきました。コロナ禍の中、周辺の劇場・映画館・ホテル・飲食店・地元企業といった日比谷に関わる人々をつなぎ、力を結集することで街全体の...
『騙し絵の牙』2021年3月26日(金)全国公開にあわせて、ロケ地オフィス「RE/SP」を360度バーチャル体験できる特別ツアー公開
株式会社乃村工藝社(以下、乃村工藝社)の本社オフィス内にあるコミュニケーションスペース「RESET SPACE (以下、RE/SP)」が、崖っぷち出版社を舞台にした逆転連発エンターテインメント映画『騙し絵の牙』のロケ地として使用されました。出版業界のクリエイシ...
一般財団法人 BOATRACE振興会(港区六本木)は、テレビ&ビデオエンターテインメント「ABEMA」の「BOATRACEチャンネル」にて、新レギュラー番組『ABEMA BOATRACE CAMPUS』を2021年4月2日(金)午後7時から放送することを決定いたしました。 ...
新モンスターやシリーズの人気モンスターの限定オリジナルグッズが登場!
ゲーム内に登場するモンスター「ラージャン」等身大バルーンも展示
三井不動産商業マネジメント株式会社(東京都中央区)が運営する『RAYARD MIYASHITA PARK』(東京都渋谷区)は、株式会社カプコン(東京都新宿区)が新発売する「モンスターハンター」シリーズ最新作「モンスターハンターライズ」とコラボしたキャンペーン「MIYASHITAいこうぜ!キャン...
■3月24日(水)→3月30日(火) ■横浜高島屋7階 美術画廊 ※最終日は午後4時閉場。 「還ってくる日」60号F 野見山暁治氏は、1920年、当時は炭坑町であった福岡県の穂波村(現在の飯塚市)に生まれました。 1943年東京美術学...
日本映画大学(川崎市麻生区)は麻生区役所と連携し「ふるさとあさお再発見事業動画制作プロジェクト」を実施している。これは、同大が区役所職員をサポートし、職員自らが取材し動画を制作するというもので、このたび、同区内で活動する早野聖地公園里山ボランティアを紹介する動画を制作した。動画はYouTu...
過去2回で300万人以上を動員した日比谷・銀座エリアの観劇の祭典
今年はリアル×オンラインのハイブリットで日比谷・銀座から観劇の魅力を世界に発信
4月29日(木・祝)から5月16日(日)まで
東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)では、2018年3月29日の開業以来、周辺の劇場・映画館と連携し、日比谷の芸術文化情報の発信を推進しています。
日本のブロードウェイ「日比谷」ならではのイベントとして2018年から開催し、過去2回で300万人以上を動員...
TVISION INSIGHTS株式会社(東京都千代田区大手町、代表 郡谷康士、以下TVISION)は、調査パネルのご家庭にあるテレビに「人体認識技術を搭載したセンサー」を設置し、自動でテレビを見た瞬間を計測しているため、細かい分析をすることができます。 学割のCMキャンペーンは、毎年11月...