株式会社デイリーエッグと関西福祉大学サッカー部のスポンサー契約を締結しました
このたび、関西福祉大学と株式会社デイリーエッグは、赤穂市を拠点とする大学、企業として、地域活性化を目指し、また双方さらなる成長を図り、スポンサー契約を締結いたしました。本学がスポンサー契約を結ぶのは、女子バレーボール部に続き2部目となります。 関西福祉大学サッカー部部長 中村が「...
- 2021年03月02日
- 14:05
- 関西福祉大学
このたび、関西福祉大学と株式会社デイリーエッグは、赤穂市を拠点とする大学、企業として、地域活性化を目指し、また双方さらなる成長を図り、スポンサー契約を締結いたしました。本学がスポンサー契約を結ぶのは、女子バレーボール部に続き2部目となります。 関西福祉大学サッカー部部長 中村が「...
運動・スポーツ実施時の各種感染対策を講じる割合の増加なども明らかに
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する公益財団法人笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、昨年6月、10月に続き、2021年2月2日(火)~5日(金)にも『新型コロナウイルスによる運動・スポーツへの影響に関する全国調査』を、全国の18歳から70歳代...
3/7(日)は浜名湖と住之江のGIを生中継。
ゲストには、実力派ルーキーの宮之原輝紀選手が登場。
3/14(日)は、三国と若松のGIを生中継。
2020年最優秀新人の前田篤哉選手が登場。
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート~」。
3/7(日)は浜名湖と住之江のGIレースを生中継。ボートレース浜名湖は優勝戦。全国一の広さを誇る水面で、ス...
このたび「マニフレックス」(株式会社フラグスポート 代表取締役社長:山根崇裕、東京都 港区)は、ラグビー・トップリーグ ヤマハ発動機ジュビロ(所在地:静岡県磐田市)とパートナーシップ契約を締結いたしました。 選手のコンディションの為に「マニフレックス」の寝具を提供し、その使用感のフィー...
昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)では、国際女性デーを前にした3月6日(土)、女性スポーツについて考える「女性とスポーツ」シンポジウムをオンラインで開催します。スポーツとジェンダー平等の関係を知り、社会に定着させるためにできることは何か、考えます。 オリンピ...
笹川スポーツ財団 「スポーツ 歴史の検証」第98回 インタビュー
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利)では、日本のスポーツの歴史を築かれてきた方々のお話をもとにスポーツの価値や意義を検証し、あるべきスポーツの未来について考えるためのスペシャルサイト「スポーツ歴史の検証」を掲載しています。
...
2/21(日)はGIIレディースオールスター直前企画。
ゲストには、地元で活躍が期待される福岡県出身、竹井奈美選手が登場。
2/28(日)はGIIレディースオールスター優勝戦生中継スペシャル。
特集企画では注目のルーキー上田紗奈選手と柴田百恵選手の
ボートレーサーを目指した熱い思いを深ボリします!
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート~」。
2/21(日)は尼崎の準優勝戦と戸田のレースを生中継。さらに「ベストチャレンジャー予想クイズ」も実施。豪華...
びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県大津市)地域スポーツコースの3年次生が「第3回関西学生対校スポーツウエルネス吹矢選手権大会」において、団体戦優勝および準優勝、個人戦3位などの好成績を収めた。大会に参加したのは、中道莉央准教授のゼミ生13名。今回の開催は新型コロナウイルス感染症対策として各大学...
京都産業大学現代社会学部小室輝明ゼミは、京都マラソン実行委員会と協働し、コロナ禍で初のオンライン開催となった「京都マラソン2021」を未来につなぐために、ランナー同士が走る楽しさを共有できるSNSを活用したオンライン企画を開始した。 「東日本大震災復興支援」をメインコンセプトとする...
いよいよ1年間のボートレーサー養成所生活がスタート!
芋生悠、母MEGUMIとの別れに涙…
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区六本木)は、2021ボートレース新CMシリーズ「Splash ボートレーサーになりたい!」の第2話「入所」篇を2月5日(金)より公開します。
ついにボートレーサー養成所の入所式を迎えたカミオ(神尾楓珠)とハルカ(芋生悠)。同期にはカミオ...