ライフスタイル

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル 若手スタッフが提案する今月のオリジナル作品 9月のマンスリースイーツ

京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手パティシエが月替わりの限定ケーキを販売しております。オリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ■9月 マンスリーケーキ「ほうじ茶ロールケーキ」 1個 540円 ※税金込 担当:パティシエ 田口 裕貴 2階/フードブティ...

株式会社ルグラン

株式会社ルグラン、ファッションテックサービス『TNQL』を多言語化 英語・中国語(簡体・繁体)・韓国語に対応し、インバウンド旅行客をサポート

デジタルマーケティングのコンサルティング会社、株式会社ルグラン(本社:東京都渋谷区 代表取締役:泉浩人、山辺仁美 以下ルグラン)は、気象ビッグデータを分析し、天気や気温の変化に合わせてユーザーの好みに合ったたコーディネートを提案するファッションテックサービス『TNQL(テンキュール)』を提供し...

株式会社メスモ

平子理沙、ジュエリーブランド「JADE」をプロデュース 女性をいつまでも輝かせるためのコレクションを発表

モデル・タレントの平子理沙は、ジュエリーの生産・販売を手がける株式会社メスモと連携し、自身がプロデュースするジュエリーブランド「JADE(ジェイド)」を発表した。 翡翠を意味する「JADE」は、不老不死および生命の再生をもたらす力を持つと信じられており、アジアやインカ文明において、どの宝石よ...

虹色PRパートナー

LGBTの就活・就労について考えるカンファレンス「RAINBOW CROSSING TOKYO 2018」 10月21日(日)東京大学で開催決定!参加申し込み受付開始

企業30社、LGBT学生500、就労支援者が参加見込み 主催:認定NPO法人ReBit、後援:東京大学、日本経済団体連合会、日本労働組合総連合会、文京区、
認定特別非営利活動法人ReBit(りびっと)(東京都新宿区、代表理事藥師実芳)は、LGBTをはじめとする性的マイノリティの就活生および求職者を主な対象とした、日本最大規模のLGBTの就活・就労について考えるカンファレンス「RAINBOW CROSSING TOKYO 2018 (レインボー...

大谷大学

「大谷大学 親鸞エッセイコンテスト」全国の中高生から募集中!/「大谷大学 文藝コンテスト 2018」作品募集予定 優秀作品を掲載したオリジナル冊子(作品集)も発行

大谷大学(京都市北区小山上総町/学長:木越 康)では、全国の中高生を対象に、今年度で第5回目となる「大谷大学 親鸞エッセイコンテスト」を開催します。『「ほんとう」って?』をテーマにしたエッセイを募集しています。 また、高校生を対象とした、自由な発想のエッセイや小説を募集する「大谷大学 文藝...

文教大学

「ぼくたち、わたしたち、英語を話せるようになるのだろうか?」文教大学が市民フォーラムを越谷キャンパスにて開催

文教大学(埼玉県越谷市)は、2018年9月8日(土)文教大学市民フォーラム「ぼくたち、わたしたち、英語を話せるようになるのだろうか?―小学校英語の教科化(2020年)を契機に考える―」を越谷キャンパスにて開催します。申し込みの上、どなたでも無料で受講いただけます。  2020年度か...

株式会社ラックバッググループ

横浜「Ginger's Beach」は、2018年8月31日で10周年を迎えます。歴代の人気メニューも入った特別限定ディナーコースが登場

東京・神奈川・埼玉エリアでレストラン12店舗を経営する株式会社ラックバッググループ(本社:東京都新宿区、社長:斉田教継)、2008年にオープンしました横浜の「Ginger's Beach(ジンジャーズビーチ)」は、おかげさまで、2018年8月31日で10周年を迎えます。日頃の感...

文化学園大学 「高校生ファッション画コンテスト 2018」を実施

文化学園大学は、ファッションに興味を持つ高校生を対象にしたファッションデザイン画のコンテストを実施する。 「高校生ファッション画コンテスト 2018」は、ファッションに興味をもつ高校生を対象にした文化学園大学・文化学園大学短期大学部主催のファッション画コンテスト。毎年全国から応募が...

藤田観光株式会社

【ホテル椿山荘東京】「平成最後」のお正月は、こだわりの詰まったおせちとともに。和と洋が饗宴する「和洋三段重」などおせち2種類のご予約を10月1日より受付開始

数日間かけてつくる煮物などホテル椿山荘東京の伝統の味を提供
 ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:和泉 浩)は、新年の幕開けにふさわしいおせち料理2種類をご用意。10月1日(月)より予約受付を開始いたします。  おせち料理は、少子高齢化や核家族化に伴い少人数用のものが登場したり、従来の和風だけでなく洋風の料理が詰まったものが登場した...

株式会社高島屋

現代最高峰の日本画家たちが描く「花鳥風月」の秀作を展観。 高島屋美術部110年記念 ー雪月花ー 花二十題

森田りえ子「秋華」20F 【会期・会場】東京展=2018年9月 5日(水)~11日(火) 日本橋高島屋6階美術画廊 大阪展=2018年9月19日(水)~25日(火) 大阪高島屋6階美術画廊 京都展=2018年10月3日(水)~ 9日(火) 京都高島屋6...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所