ライフスタイル

国際大学(IUJ)

国際大学(IUJ)が9月29日に「新入生歓迎の日」を開催 -- 新入生は51カ国・地域で構成

国際大学(International University of Japan 通称:IUJ、新潟県南魚沼市/学長:伊丹 敬之)は9月29日(金)に「新入生歓迎の日」を開催する。これは、入学者を歓迎するために行われるもので、出身国別に新入生一人ひとりの氏名を読み上げて紹介する。2017年度の入学...

株式会社高島屋

伝える技術と魅せる技 京友禅体験イベントやトークショーも 「京友禅協同組合連合会 伝統工芸士会三十五周年記念展」

伝える技術と魅せる技 京友禅体験イベントやトークショーも 京友禅協同組合連合会 伝統工芸士会三十五周年記念展 後援:京都府、京都市、近畿経済産業局、伝統的工芸品産業振興協会、日本伝統工芸士会 2017年9月20日(水)~25日(月) 高島屋大阪店 7階 催会場 ※最終日は午後5時閉場 ...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル八王子が贈る『2017年クリスマスケーキ』 10月1日(日)予約販売開始

フランス童話「美女と野獣」をイメージした新作も登場
京王プラザホテル八王子(東京:八王子市)は、10月1日(日)より2017年クリスマスケーキの予約を開始いたします。フランス童話の「美女と野獣」をイメージした「プリンセス」と「プリンス」や、幅広い世代に人気の「モンブラン」など、様々なシーンでお楽しみいただけるよう全7種類をご用意いたします。 ...

新潟県庁

昨年大盛況の“首都圏開催同窓会”を今年も実施 「にいがたハッピーライフ潟コンin東京・新宿」開催

<日時>2017年10月28日(土)15:30~18:30(※14:30~受付開始) <場所>ベルサール新宿セントラルパーク(東京都新宿区西新宿6-13-1)
新潟県では、昨年大好評だった新潟出身や新潟ゆかりの若者を対象とした交流イベント「にいがたハッピーライフ潟コン」を今年も東京で開催します。新潟県出身のお笑い芸人・横澤夏子さんとおばたのお兄さんのトークイベント、県内酒蔵の日本酒や地ビールや懐かしの県内グルメが食べられる料理コーナー、そして県内有名...

株式会社高島屋

働く女性のための、スーツのセレクトショップ「スーツクローゼット」が誕生!高島屋新宿店、横浜店に同時オープン!

幅広い職種や、様々なシーンに必要なスーツスタイルに対応した、働く女性のための、スーツの編集売場「スーツクローゼット」が9月20日に高島屋新宿店、横浜店に同時に2店舗オープン!
女性の就業人口の増加とともに、社会で活躍の場が広がる働く女性にとって、幅広い職種や、さまざまなシーンに対応した女性のスーツやスタイリングのニーズが、ますます多様化しています。 そうしたなか、百貨店の婦人服売場においても、「スーツが探しにくい、欲しいスーツが見つからない…」といったお悩みに...

コンテチーズ生産者協会 日本連絡事務所

フランス産チーズ、「コンテ」の多様性と万能性を訴求

料理教室主宰者向けセミナー開催
コンテチーズ生産者協会(CIGC:フランス、ポリニー市)は、料理教室を紹介するサイト、キッチンライフとコラボレーションし、料理教室10名箇所にて今月タイアップレッスンを開催しています。この料理教室の先生方を事前に教育する目的で、先日事前セミナーが開催されました。 セミナー講師を担当したの...

株式会社高島屋

デザイナーに皆川 明さんを起用した〈リチャード ジノリ〉の新コレクション誕生を記念して、日本初のPOP UP SHOPを京都高島屋で展開

■期間:2017年9月20日(水)~9月26日(火) ■会場:京都高島屋1階ゆとりうむ特設会場(京都市下京区) 京都高島屋では、皆川 明(みながわ・あきら)さんのデザインによる、イタリアの老舗磁器ブランド〈リチャード ジノリ〉の新コレクション誕生を記念したPOP UP SHOPを日本で...

リョービ株式会社

オフィスのドアクローザの取り替えも簡単!リョービ「取替用ドアクローザ」”スタンダード型”

 リョービ株式会社(本社:広島県府中市)は、「取替用ドアクローザ S-200シリーズ」に“スタンダード型”を新たに追加し、9月19日より発売いたします。オフィスビルで多く使われているタイプのドアクローザの取り替えに対応した商品です。近年、増加傾向にあるオフィスビルの修繕に伴うドアクローザの取り...

NSGグループ

シニア世代も最新技術に触れる機会を! 最新VR(ヴァーチャルリアリティ)体験!

シニア世代も最新技術に触れる機会を! 最新VR(ヴァーチャルリアリティ)体験! NSGグループの株式会社チアリーが運営する、パソコン市民講座(パソコン、タブレット、スマートフォン教室)では、最新技術に触れていただく機会を全国の教室イベントでご提供しており、多くのシニア世代の方々が最新V...

SUUMO『2016年度 賃貸契約者に見る部屋探しの実態調査 (首都圏版)』を発表!

検討期間が「平均18.7日」と過去3年で最短。 「駅からの距離」より「内装のキレイさ」「住宅設備のキレイさ」を重視する。 次に引っ越すときに欲しい設備は、昨年より「Wi-Fi」「浴室乾燥機」「宅配BOX」などの必要度が高まった。
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長 淺野 健)は、賃貸物件を契約した人を対象に調査を実施してきましたが、このたび2016年度の賃貸契約者調査の結果(2017年5月実施)をまとめましたので一部を抜粋してご報告申し上げます。 ―――――――――― ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所