東日本大震災復興10年TOMOIKI企画~できることをいまここから~
淑徳大学(千葉県、埼玉県、東京都に所在)は、これまで同窓会のネットワークや現地の皆さまの多大なるご協力のもと、3.11を風化させない「できることをいまここから」をスローガンに災害・復興支援活動を継続してきました。 東日本大震災の発生から10年という節目に、東日本大震災復興10年TOMOIK...
- 2021年03月10日
- 14:05
- 淑徳大学
淑徳大学(千葉県、埼玉県、東京都に所在)は、これまで同窓会のネットワークや現地の皆さまの多大なるご協力のもと、3.11を風化させない「できることをいまここから」をスローガンに災害・復興支援活動を継続してきました。 東日本大震災の発生から10年という節目に、東日本大震災復興10年TOMOIK...
綾瀬はるかさん出演のTVCMシリーズ第3弾が3月12日よりオンエアスタート 美しさと快適さ、サポート力を備えたウィメンズインナーとして2008年に誕生以来、女性たちの暮らしに浸透してきたユニクロのブラトップ。2021年、定番ブラトップがより快適な着心地へと大きく進化しました。さらに、...
「乳製品にサステナブルな選択肢を」。両者の長年の交流からついに実現
ニュージーランド乳業最大手フォンテラの日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、フォンテラのブランドの一つ「AnchorTM 」のグラスフェッドバターを生活協同組合連合会コープ九州事業連合のカタログ販売にてお取り扱いいただくことになりましたこと...
販売日当日には「ホワイトデー」をテーマにポップアップイベントも実施
株式会社MOTHERSが運営するベーカリー「MORETHAN BAKERY」(所在地:東京都新宿区)では、日曜限定で開催している「SUNDAY VEGAN」にて、3月14日(日)から、ヴィーガンの新商品「みどりのフルーツサンド」「オートミールクッキー」を新発売いたします。また、販売開始当日には...
横浜高島屋3階 婦人靴売場 3月10日(水)~16日(火) 紳士靴と比較しても、ソールを交換して同じデザインを長年にわたって履くような習慣が少ない婦人靴は、業界全体で大量に生産しては廃棄するという状況が続いています。そんな中、横浜髙島屋では、 本来食品廃棄物となるものを活用し、植...
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡)は、テレビ視聴率調査および生活者意識調査「ACR/ex調査」より、東日本大震災から10年、発展を続けるメディア環境・生活者の価値観の変化と、ライフスタイルへの影響についてまとめましたのでお知らせいたします。生活者の...
日本女子大学のリカレント教育課程は、2021年度から「働く女性のためのライフロングキャリアコース」を新設します。従来の「再就職のためのキャリアアップコース」に加えて、女性の「女性が離職せずに学べる」ステップアップ、キャリアアップを目的としたコースを設置し、2コース制とします。生涯学び働き続...
味の素株式会社(本社:東京都中央区京橋)は、栄養バランスの良い食事を「おいしく食べる」ことで、健康な社会を築くことを目指し、創業以来培ってきた「食」と「アミノ酸」の知見・技術を活かして様々な健康課題の解決に取り組んでいます。現在、新しい生活様式へ変化する中で、知らず知らずのうちにストレスや不安...
ヤマハ発動機株式会社は、3月12日(金)~3月14日(日)に開催される「インクルージョンフェス in 博多マルイ 2021」に出展します。 展示予定の簡易型電動車いす「JWアクティブPLUS+Pタイプ」 丸井グループでは「すべての人が“...
2021年4月9日(金)より発売
ニューヨークを拠点に活動するファッションデザイナー ハナ・タジマが、ユニクロのLifeWearと共鳴してうみだすHANA TAJIMA FOR UNIQLO。世界中の豊かな文化の多様性を優美なフォルムと着心地の良さで表現するこのコレクションは、こだわりのディテールと快適さを追求したユニバーサル...