商品・サービス

住友林業株式会社

耐震性の高い木質座屈拘束ブレースを共同開発 ~中大規模木造建築へも積極導入~

 株式会社熊谷組(代表取締役社長:櫻野泰則 本社:東京都新宿区、以下熊谷組)と住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区、以下住友林業)は木質材料によって座屈※1を拘束した鋼製ブレース「KS木質座屈拘束ブレース」を共同開発しました。2022年3月に日本ERI株式会社の構造性能評価...

横浜市立大学

コロナ禍により入学式が中止になった令和2年度入学生を対象に歓迎式典を開催します

 横浜市立大学は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で入学式が中止になった令和2年度入学生(新3年次生)を対象に、歓迎式典を開催します。  オンライン授業への切り替えや、食堂での黙食、三密を避けたキャンパス内での活動など、新たな生活様式を踏まえた制約のある学生生活を余儀なくされてきました。 ...

相模女子大学

<産学連携活動>相模女子大学×株式会社東京ポンパドウル学生が考案したパンのレシピが商品化されます

相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区、学長・田畑雅英)は、2021年7月に自宅でできる社会貢献活動として、「ポンパドウルレシピコンテスト」を開催しました。この度、コンテストの応募作品のうち3作品が商品化され、ポンパドウル町田店(小田急百貨店町田店 地下1階)で販売され...

松井証券株式会社

米国株取引専用の「松井証券 米国株アプリ」を3月27日より提供開始

便利なリアルタイム株価情報や充実の銘柄検索機能で、情報収集から取引、資産管理までを一つのアプリで完結
松井証券(以下「当社」)は、3月27日(日)(予定)より、新スマートフォンアプリ「松井証券 米国株アプリ」の提供を開始いたします。また、アプリリリースを記念して、3月28日(月)より「松井証券 米国株アプリ」から取引した方を対象に「買付手数料全額キャッシュバックキャンペーン」を実施します。 ...

NTT東日本

NTTe-Sportsと大日本印刷 社会人eスポーツリーグ「B2eLEAGUE」を5月に開幕 ―社会人eスポーツ市場の拡大を目指して3月26日にリーグ開幕発表会を開催―

●株式会社NTTe-Sports(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中村 浩)と大日本印刷株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:北島 義斉、以下DNP)は、「社会人eスポーツ*1文化の醸成」を目指し、共同で、社会人eスポーツプレイヤーを対象としたeスポーツリーグ『B2eLEAGUE(...

株式会社さとふる

さとふる、「令和4年3月福島県沖地震 災害緊急支援寄付サイト」で新たに宮城県大崎市、富谷市、福島県新地町の寄付受け付けを開始

~3月22日時点で18自治体を掲載、寄付総額が900万円以上に~
このたびの令和4年3月16日に発生した地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、2022年3月17日に...

三井不動産株式会社

女性活躍推進に優れた企業として令和3年度「なでしこ銘柄」に初選定

 三井不動産株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、女性活躍推進に関する各種取り組みが評価され、女性活躍推進に優れた企業として、経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する令和3年度「なでしこ銘柄」に初めて選定されました。 ※「なでしこ銘柄」は、...

NTT東日本

「『食』からつながる応援プロジェクト 第7回食品配付会」にボランティア参加しました ~非常災害用食料品のほか、手作りのヘチマたわしを板橋区在住の世帯に配付~

 東日本電信電話株式会社 東京北支店(支店長 北島 隆玄 以下、「NTT東日本 東京北支店」)は、板橋区社会福祉協議会が主催する「『食』からつながる応援プロジェクト 第7回食品配付会」にボランティアとして参加し、弊支店の非常災害用食料品を配付するとともに、社員手作りのヘチマたわしを配付しました...

株式会社東和エンジニアリング

離れた拠点のコミュニケーションを活発にする「Olkana(おるかな)」を販売開始。手軽なコミュニケーション(雑談)がイノベーションへの可能性を広げます。

 株式会社東和エンジニアリング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新倉恵里子)は、2022年3月22日より「Olkana(おるかな)」を正式に販売開始します。  リモートワークが浸透し、チャットツールやウェブ会議により拠点同士でのコミュニケーションが容易に行えるよ...

三井不動産株式会社

三井不動産×神山まるごと高専(仮称) 次世代のSTEAM人材育成支援に向けたパートナーシップ締結  ~未来を担う多様な人材が活躍・イノベーションを生み出し、豊かな社会の実現へ~

本リリースのポイント 日本国内ではデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に不可欠な先端IT(情報技術)人材不足が社会課題であり、三井不動産は神山まるごと高専(仮称)とSTEAM※1人材育成支援に向けたパートナーシップを締結し、新たなイノベーションを生み出すことで持続可能な社会の...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所