商品・サービス

スリー・アールシステム株式会社

手をかざすだけ、約0.5秒で体温を測定できる非接触温度計 「スグッピ」新発売

スリー・アールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年6月7日より、非接触温度計 「スグッピ」を販売開始いたしました。 新型コロナウイルスの影響により、...

株式会社京王プラザホテル

ホテルメイドのスイーツで暑い夏を涼やかに   手作りのシロップにこだわった「パティシエのかき氷」と   1日10食限定 夏の新作「アフタヌーンティー」が登場

7月1日(木)~8月31日(火 ) 1階/<ロビーラウンジ>
京王プラザホテル八王子(東京:八王子市)は、暑い夏を迎える7月1日(木)から8月31日(火)までの期間、1 階/<ロビーラウンジ>にて2 種のシロップからお選びいただける「パティシエのかき氷」とビタミンカラーが気分を盛り上げる「アフタヌーンティー」を販売いたします。 ...

ABCテレビ

【DRAGON CHEF】フレンチの名店「ポール・ボキューズ」で“卵料理”対決!三重代表 キッチンに降りたジャンヌダルクと京都代表 日本料理のエリートが涙…

「ザ・プレミアム・モルツ プレゼンツ  DRAGON CHEF 2021~サバイバルラウンド~」 6月5日(土)放送分 対戦結果 優勝賞金1000万円! 夢と情熱を持った40歳未満のシェフたちが龍のごとく駆け上がる“若手料理人№1決定戦”「DRAGON C...

スマートニュース株式会社

提供開始約2カ月で利用者数400万人を突破 スマートニュースの新型コロナワクチンチャンネルの「ワクチンアラーム」「ワクチンマップ」機能

スマートニュース株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:鈴木健)は6月7日、新型コロナワクチンに関して、利用者ごとに大規模接種会場を含む集団接種の予約開始や接種開始時期などをお知らせする「ワクチンアラーム」と、利用者がお住まいの地域の接種施設と予約可否を地図で表示する「ワクチンマップ」の二つ機能に...

古河電気工業株式会社

光通信の広帯域化に対応したレーザ光源製品を開発

~5Gの実用化を支える中長距離光通信網の構築に貢献~
● 光通信の広帯域化にともなうSUPER Cバンド、SUPER Lバンドに対応したレーザ光源製品に対応 ● 導波路設計の最適化で低損失構造を実現し、Micro-ITLAの波長可変幅で6THz、ラマンアンプ励起用レーザダイオードモジュールで1330nm~1520nmの広い波長ラインナップに対応...

大阪電気通信大学が「採用を増やしたい大学ランキング」全国2位・関西圏1位にランクイン -- 社会で役立つ技術者を輩出するキャリア教育

日本経済新聞社と日経HRが調査した「人事が見る大学イメージランキング」の、「採用を増やしたい大学ランキング」にて本学が全国2位、関西圏の大学では1位に選ばれました。 ■詳細は本学WEBサイトの新着情報をご覧ください https://www.osakac.ac.jp/news/20...

■おうち時間で学ぶ身近な不思議の心理学■ オンライン(YouTube)講座「心のふしぎとサイエンス」

大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市)学芸学部心理学科では、中高生から一般の方を対象にした、身近にある“心のふしぎ”を解説するYouTubeチャンネルを開設しました。 さまざまな専門領域の心理学者が、約15分の動画で心理学の面白さ、楽しさを地域の皆さまに伝えていきます。 本件のポイント...

上智大学・関西学院大学 合同シンポジウム「オンライン留学を語ろう!~学生とともに考える、オンライン国際教育の可能性~」 2021年6月20日(日)14:00~15:40(オンライン開催)

 教育連携協定を締結している上智大学(東京都千代田区、学長:曄道佳明)と関西学院大学(兵庫県西宮市、学長:村田治)は6月20日(日)、合同シンポジウム「オンライン留学を語ろう!~学生とともに考える、オンライン国際教育の可能性~」をオンラインで開催します。  コロナ禍によって海外渡航...

獨協大学が「2021年度大学等の『復興知』を活用した人材育成基盤構築事業」に採択 -- 福島県の「復興知」を活用した人材育成事業に挑戦

獨協大学(埼玉県草加市/学長:山路朝彦)はこのたび、福島イノベーション・コースト構想推進機構の「2021年度大学等の『復興知』を活用した人材育成基盤構築事業」に応募。「外国語教育、環境教育を活用した『持続可能なまちづくり』創造事業」で採択された。同大は2021年度から2025年度までの5年...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所