日本製鉄が提供するグリーンスチール「NSCarbolex Neutral」の国内橋梁工事への使用が決定
国土交通省九州地方整備局が発注する「鏡山跨線橋」の橋梁工事(以下、本工事※1)において、日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)が提供するマスバランス方式を適用したグリーンスチール(以下、グリーンスチール※2)「NSCarbolex® Neutral(エヌエスカーボレックス ニュートラル)」...
- 2024年02月22日
- 11:27
- 日本製鉄株式会社
国土交通省九州地方整備局が発注する「鏡山跨線橋」の橋梁工事(以下、本工事※1)において、日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)が提供するマスバランス方式を適用したグリーンスチール(以下、グリーンスチール※2)「NSCarbolex® Neutral(エヌエスカーボレックス ニュートラル)」...
定番の「マックフライポテト(R)」を、"シャカシャカ"楽しみながらおいしく味変(あじへん)!
2月28日(水)から期間限定販売!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、多くのお客様に愛されている「マックフライポテト」にさまざまな味つけをして楽しめる「シャカシャカポテト」の2つの味わい「梅のり塩味」と「にんにく黒胡椒マヨ味」を、2月28日(水)より全国のマクドナ...
ヤマハ発動機販売株式会社は、ロードスポーツ「MT-07 ABS」をマイナーチェンジし、3月22日に発売します。 主な変更点は、1)着信通知や燃費管理などが可能なスマートフォン連携機能の搭載、2)表示テーマを2種類(ストリート/ツーリング)から切り替え可能な5インチTFTメーター、3)...
ヤマハ発動機株式会社は、インボードエンジン(船内機)を搭載したオフショア・フィッシングボート「DFRシリーズ」において、新開発の操船支援システム「Y-FSH(ワイ・フィッシュ)」を採用するなどのマイナーチェンジを行い、7月より順次発売します。 マイナーチェンジするのはフライングブリッ...
ヤマハ発動機株式会社は、当社船外機ラインナップで最大馬力の船外機「F450A/FL450A*」(最大出力450馬力)の国内販売を2024年8月に開始します。 「F450A/FL450A」は、2023年春に北米市場から発売を開始し、海外市場で高評価を得ているV型8気筒、排気量5,559...
ヤマハ発動機株式会社は、全長33フィート(10.10m)の新型フィッシングボート「YFR330」を2024年10月に発売します。 「YFR330」は、ボートで釣りを楽しみたい人々に、出港から移動、実釣、休息、帰港に至るまで、より充実した“釣り時間”の提供をコンセプ...
世界中のアスリートを支えるスポーツメーカーのスポルディング・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:小笠原俊彦 以下スポルディング)より、2024Spring/Summerシーズンアイテムが続々とリリース。スポルディング公式オンラインショップをはじめ、全国の取り扱い店舗にて販売を開始いた...
株式会社サイダス(本社:東京都港区、代表取締役:松田 晋、以下 サイダス)が展開する人材データプラットフォーム『CYDAS PEOPLE(サイダスピープル)』は、2024年2月22日(木)より、サービス名を『CYDAS(サイダス)』へ変更いたします。 サイダスの社名の由来でもある「才能を...
医療情報連携業務のデジタル化により、地域医療連携を促進
株式会社M-INT(代表取締役:藤尾夏樹/以下、M-INT)と三菱HCキャピタル株式会社(代表取締役 社長執行役員:久井 大樹/以下、三菱HCキャピタル)は、このたび、M-INTが提供する医療現場における診療情報授受業務のデジタル化および地域医療資源を可視化したデータベースを備える「M-IN...
ニデックとAIR VEV社におけるeVTOL用モータの共同開発について ニデック株式会社のグループ会社であるニデックモータ株式会社(以下、当社)と個人向けeVTOL (電動垂直離着陸機) を製造するAIR VEV社(以下AIR社)は同社が開発中の2人乗りeVTOL機...