琵琶と朗読劇との供宴 ~源氏物語 朗読劇「うたかたの 花の夢」~ 開催 10月31日(木) -- 大阪学院大学
大阪学院大学(大阪府吹田市、総長:白井善康)は、10月31日(木)に関西楽劇フェスティバル協議会主催の公演「琵琶と朗読劇との供宴 ~源氏物語 朗読劇『うたかたの 花の夢』~」を本学本館7階ホールにて実施します。本公演では、教鞭を執るかたわら、琵琶奏者としても広く国内外で活躍する本学国際学部...
- 2019年10月21日
- 20:05
- 大阪学院大学
大阪学院大学(大阪府吹田市、総長:白井善康)は、10月31日(木)に関西楽劇フェスティバル協議会主催の公演「琵琶と朗読劇との供宴 ~源氏物語 朗読劇『うたかたの 花の夢』~」を本学本館7階ホールにて実施します。本公演では、教鞭を執るかたわら、琵琶奏者としても広く国内外で活躍する本学国際学部...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)法学部は、神奈川と沖縄の両地域おける具体的な取り組みを事例に取り上げつつ、SDGsの視点から、子どもの貧困対策について考察していく機会として、関東学院大学地域創生シンポジウム(※)を、11月3日(日・祝)に横浜・金沢八景キャンパスで開催しま...
文教大学情報学部川合ゼミナールは、10月26日(土)に開催される「第21回藤沢市民まつり~湘南台ファンタジア」に参加し、ゼミでの取り組みを発表します。 【本件のポイント】 ・文教大学情報学部川合ゼミナールの学生が「第21回藤沢市民まつり~湘南台ファンタジア」にてゼミでの取り組みを発...
名古屋は、尾張徳川家の城下町として茶の湯が盛んで、銘菓が多く生まれた土地です。そこで、新宿高島屋では、いま注目の゛名古屋の和菓子゛にフォーカスし、13店を集めたイベントを開催!13店の若主人たちが入れ替わりで登場し、実演&販売します!
◆◇◆個性あふれる、美味なる名古屋和菓子が揃います!◆◇◆
名古屋といえば「あんトースト」!
どえりゃあうみゃあ「あんトースト」をお好みで作れます! 10ブランド×2種類、あわせて
20種類の“あん”の中からお好みのものをお選びいた...
「新たな消費」「新たなビジネス」「環境に優しい活動」に注力
アリババグループは2019年10月21日、2019年「天猫ダブルイレブン(俗称:独身の日)」ショッピングフェスティバルを開始しました。毎年実施している本イベントは11年目に突入し、今年は「新たな消費」、「新たなビジネス」そしてより環境に優しい社会への貢献活動に注力します。
世界で最も忙し...
明星(めいせい)大学(東京都日野市)発達支援研究センターは、日本において主な心理検査であるWISC-IVの権威であるジョージ・マクロスキー博士を米国より迎え、下記の要領で学術講演会を開催します。講演は逐次通訳をつけて行います。 【概 要】 ◆開催日時: 2019年11月16日(...
2019年11月7日(木)に開催される「大学の約束~”2030年”への共創カンファレンス2019 Part1~世界を舞台にしたChange Makerを育む教育~」に池上 敦子 成蹊学園サステナビリティ教育研究センター所長が登壇する。要申し込み(締め切り:10月27日(日))、受講無料。 ...
ビジネスデザイン学科×大阪府(協力:JA大阪中央会) “野菜”の摂取量UPで、府民の健康向上を目指すビジネスアイデアを提案。 桃山学院大学(学長 牧野丹奈子)ビジネスデザイン学科は、2019年10月28日(月)に、大阪府健康医療部長 藤井睦子氏と学長 牧野丹奈子による対談、および...
大阪学院大学(大阪府吹田市、総長:白井善康)およびOGU(大阪学院大学)法曹会は、社会貢献の一環として本学法学部教授陣による講演会とOGU法曹会会員の弁護士・税理士等による無料法律相談会を11月2日(土)に開催します。講演会は二部構成で、第一部では、松川正毅法学部教授による「相続法の改正に...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)社会学部古川隆司准教授ゼミで社会福祉を学ぶ学生たちは、11月3日(日・祝)に行われる府営松ヶ本住宅(茨木市)の避難訓練に参加する。避難後には子ども会と一緒に安否確認をし、子どもたちの防災意識の向上に努める。 【ポイント】 〇府営住宅の自...