イベント

聖学院大学

震災から7年。継続的な関わりを見据え、聖学院大学学生、聖学院中学高校、自由の森学園高校の生徒がプログラムを企画しました~聖学院復興支援ボランティアスタディツアー「よいさっ!プロジェクト5」~

東日本大震災から7年、聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は岩手県釜石市と協定を結び、継続的に復興支援活動を行っています。震災7年目も「被災地と共に考え、共に歩む」ことを目指し、現地の方々と一緒に感じ、考え、関わりながら、現地のニーズに即した活動を展開しています。今回は、本学学生、系...

一般財団法人BOATRACE振興会 

BOATRACE WORLD GRAND PRIX        2018年8月4日(土)より開催!

クマホンが宇宙で!砂漠で!異空間のボートレースバトルを展開! クマホンと一緒にVRとMX4D(R)を融合した体験型アトラクションを体感しよう!
 一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区三田)は、ボートレースの楽しさ、迫力や興奮を体験できるイベント「BOAT RACE WORLD GRAND PRIX(ボートレース ワールドグランプリ)」を8月4日(土)から9月30日(日)まで北海道、宮城県、愛知県、沖縄県の7会場にて開催し...

オーナー企業の事業承継に''跡取り娘''人材育成コースを新設 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子、東京都世田谷区)は社会人女性の活躍支援策の一環として、今秋、女性事業継承者育成プログラム「”跡取り娘”人材育成コース」を昭和女子大学キャリアカレッジに新設します。  昭和女子大学キャリアカレッジ(学院長:熊平美香)は、「働く女性のためのビジネ...

株式会社高島屋

写真と衣装などでたどる、羽生結弦選手の輝かしい栄光の軌跡!「応援ありがとうございます!羽生結弦展」を横浜高島屋で8月8日(水)から8月20日(月)まで開催。オリジナルグッズの販売も。

横浜高島屋では、フィギュアスケートの羽生 結弦選手のこれまでの競技人生を振り返る展覧会「応援ありがとうございます!羽生 結弦展」を開催。本展は日本橋高島屋を皮切りに全国各地で開催し、その最終開催となるのが横浜高島屋です。
読売新聞社がこれまで撮影してきた、 2008年全日本ジュニア選手権での初優勝の時から現在までの100点以上の報道写真や、 写真家・篠山紀信氏が撮影した高校の制服姿の羽生選手、 スポーツフォトグラファーの田中宣明氏、能登直氏が撮影したオフショットの羽生選手の写真、 衣装やスケート...

株式会社高島屋

かき氷やアイスクリーム、パフェなど約150種類が集合。楽しい仕掛けのフォトブースで来場記念撮影もできる!「アイスワンダーランド~ひんやりスウィーツの祭典~」横浜高島屋で8月8日から8月13日まで開催!

フォトジェニックで、見ても、食べても、撮っても楽しめるアイススウィーツ。
27ブランド・ 約150種類のアイススウィーツから、 今回も3選をご紹介!! 前回の3選はこちら https://digitalpr.jp/r/28037 夜パフェ専門店「パフェテリア ベル」 本イベント限定パフェ (左から) 北海道メロンの藻岩山  価格...

崇城大学

崇城大学が8月6日に「第2回崇城ドローン・コンテスト&操縦教室」を開催 -- 救援物資を目的地点に投下する想定で競技を実施、工夫を凝らしたドローンで優勝を目指す

崇城大学(熊本市西区)ものづくり創造センター(通称:SUMIC)は8月6日(月)、同大の学生を対象とした「第2回崇城ドローン・コンテスト&操縦教室」を開催する。これは、今注目を集めているドローンの面白さに触れてもらうことを目的としたもの。学生たちが試行錯誤しながら、ドローンをいかにコントロ...

横浜市立大学

夏のオープンキャンパスを開催します(8月7日・8日・25日・26日) -- 横浜市立大学

YCUは8月7日(火)、8日(水)に金沢八景キャンパス、25日(土)、26日(日)に福浦キャンパスでオープンキャンパスを開催します。YCUを知ることができるさまざまなイベントを実施します。 夏のオープンキャンパスでは、Webサイトの情報だけではわからないYCUの魅力を知ってもらう貴重なチャ...

徳島文理大学の阿波踊り団体「徳島文理大学連」が8月12日~15日、本場・徳島市の阿波おどりで踊りを披露

徳島文理大学(徳島県徳島市)郷土芸能振興サークル所属の阿波踊りグループ「徳島文理大学連」は8月12日(日)~15日(水)に徳島市内で行われる「阿波おどり」に参加。阿波おどりの本場・徳島市内の各演舞場で学生たちが熱い踊りを披露する。徳島文理大学連は大学連の中でも人気・実力があり、今年の阿波お...

摂南大学

小学生が大学生と経済波及効果を学ぶ 「こどもけいざいセミナー」を実施 -- 摂南大学

摂南大学(大阪府寝屋川市)は8月9日、第1回「こどもけいざいセミナー『お金とけいざい』ワクワク探検隊」を実施する。  同セミナーは、小学生が主体的な学びの中で大学生と経済について楽しく勉強し、経済を「感じる」きっかけとなることを目的としている。今年はイオンモール四條畷の協力を得て実...

北里大学オープンキャンパスを開催します(8月4日・5日)

夏のオープンキャンパスは、楽しみつつ北里大学を知るチャンスです。見て、聞いて、体験して、気になるモノにはどんどんチャレンジ!きっと「∞(無限大)の夢」が見つかるはずです。  北里大学は8月4日(土)、5日(日)に、第2回オープンキャンパスを相模原キャンパスで開催します。「北里で∞(...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所