イベント

ポーラ美術館

「モダン美人になる秘訣」-着物モデルから学ぶ、コーディネート・ポージング講座-

ポーラ美術館「モダン美人誕生 岡田三郎助と近代のよそおい」展 関連イベント 2019年3月9日(土)、10日(日)開催!
ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)では現在開催中の「モダン美人誕生 岡田三郎助と近代のよそおい」展(会期:2018年12月8日~2019年3月17日)に関連して、3月9日(土)、3月10日(日)の両日に現代の着物もご覧いただけるトークショーを開催いたします。 本展では、絵画やポスター、写真...

江戸川大学

江戸川大学マス・コミュニケーション学科が元プロ野球選手・仁志敏久氏を招いた特別講義を実施 -- 野球界の問題や国際大会への見解、野球論などを熱弁

江戸川大学(千葉県流山市)は2018年12月6日に、元プロ野球選手で現在は野球評論家やU-12日本代表監督として活躍中の仁志敏久氏を招いた特別講義を行った。これはメディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科の授業「スポーツジャーナリズム論 II」(神田洋教授)の一環。仁志氏は...

武蔵大学

【武蔵大学】1月30日(水)4年間の学びの集大成を一般公開! 人文学部「卒業論文報告会」

武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、1月30日に「卒業論文報告会」を開催します。この報告会は、人文学部の4年生が学びの集大成として卒業論文を発表するもので、2012年度から一般公開しています。1年次から4年間ゼミを必修としている「ゼミの武蔵」の学生の成長を、ぜひご覧ください。 本学...

日本映画大学の3年生が2月9日~11日まで「ディストピアを撃て!映画祭」を開催 -- 『ハーモニー』やアンドロイド出演作品『さようなら』などを上映、SF作家の小川哲氏や深田晃司監督が登壇

日本映画大学(川崎市麻生区/学長:天願大介)は2月9日(土)~11日(月)まで、川崎市アートセンターにおいて特集上映会「ディストピアを撃て!映画祭」を開催する。これは、映画・映像文化コース3年生の授業「上映企画ワークショップ」の一環として実施するもので、学生自らがテーマや作品の選定、ゲスト...

聖徳大学

聖徳大学が1月26日に講演会「日本人の体格に合わせた最先端の心臓治療」を開催 -- 新東京病院の長沼亨医師を招請

聖徳大学看護学研究所(千葉県松戸市)は1月26日(土)に講演会「日本人の体格に合わせた最先端の心臓治療」を開催する。今回は、心臓内科医の長沼亨氏が登壇。心臓病に対する新しいカテーテル治療が注目される今、欧米人と比較して体格の小さい日本人に適した手法など、世界最先端の心臓治療法を紹介する。入...

聖徳大学

聖徳大学が1月26日に講演会「健康になるための食事の基本」を開催 -- 成人病のリスクを減らし、健康力を引き出すための食事を紹介

聖徳大学(千葉県松戸市)は1月26日(土)に、言語文化研究所主催講演会「健康になるための食事の基本」を開催する。畠山和幸氏(医師、医学博士)を講師として招き、成人病のリスクを減らし、本来人間が持っている健康力を引き出すための食事について、基本となる最も大事なことを紹介する。入場無料。事前申...

京都橘大学が協定を締結する醍醐中山団地にて、「出張!! たちばな健康相談 in 醍醐中山団地」を開催 -- 継続的な実施で地域の健康増進に貢献 --

京都橘大学(学長・細川涼一)は1月26日(土)に醍醐中山団地(京都市伏見区)で「たちばな健康相談」を実施します。「たちばな健康相談」は、地域の方の健康支援を目的として、本学看護学部の教員と学生ボランティアが協力して行っています。  「たちばな健康相談」では、骨密度測定や血管年齢測定...

立命館大学

【立命館守山高等学校 × Life is Tech ! 】 北欧のシリコンバレー フィンランド オウル海外研修事前授業で連携 ~IT・プログラミングを通した「創造する力」と「つくる技術」の修得をめざして~

立命館守山高等学校2年生は、日本の高校生として初めてフィンランドオウルでのICT研修に参加します。同校は中高生向けプログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテック株式会社と教員向けIT・プログラミングキャンプで連携。その実践として、1月26日(土)・2月2日(土)、研修参加者を対象...

明星大学心理学部 公開講座「社会で活かす心理学」を2月に開講 -- 高校生などに心理学をわかりやすく解説 --

 明星(めいせい)大学心理学部(東京都日野市)では、2月16日(土)・23日(土)に「社会で活かす心理学—新国家資格『公認心理師』の誕生を迎えて—」をテーマに全2回の公開講座を開講します。  本学心理学部では、心理学領域の初の国家資格「公認心理師」にいち早く対応し、教育活動等を行っています...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所