イベント

中国国際航空

中国国際航空、フォトコンテスト「Air Chinaに乗って撮っチャイナ」開催中! ~ 最優秀賞には日本‐北京往復ペア航空券をプレゼント ~

中国国際航空(CA:エアチャイナ 本社:北京)は、日中就航40周年を記念し、7月31日(木)までに中国国際航空にご搭乗いただいた方を対象に、フォトコンテスト「Air Chinaに乗って撮っチャイナ」を開催しています。 応募テーマは「中国の風景」です。自然・風景・遺跡・街など中国らしさを感...

一般財団法人BOAT RACE 振興会

BSフジ「BOAT RACE ライブ ~勝利へのターン~」 6月前半放送予定

BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。 同番組の6月前半の放送予定をお知らせします。
【6月前半の放送予定】  1日:ボートレース福岡 SG 第41回ボートレースオールスター(笹川賞) 12R(最終日)  ゲスト:皆川賢太郎(元アルペンスキー選手)・増田英彦(ますだおかだ)  8日:ボートレース江戸川 G1開設59周年記念 江戸川大賞 12R (4日目)  特別企...

株式会社ウイングル

ベンチャー企業36社による大学生のキャリア形成支援イベント「Venture's Live~Summer Internship 2014」を6/14(土)開催

~“起業・留学”から”女性のためのキャリアアップ術”まで“就職”だけではない選択肢や働き方を指南する進路相談会も同時開催~
障がいがある方を対象とする就労支援センター、子ども一人ひとりの課題に合わせたオーダーメイドの幼児教室・学習塾を全国展開する株式会社ウイングル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:長谷川敦弥 ※6月1日より「株式会社LITALICO」に社名変更)をはじめとした計36社のベンチャー企業人事による組...

株式会社京王プラザホテル

ロビーで富士山の文化性を伝える展覧会を実施 国内外のゲストにアピール 富士山にちなんだメニュー&スイーツも 「芸術と文化の山 富士山を味わうフェア」

京王プラザホテル(新宿)は、6月1日(日)から30日(月)まで、 昨年6月に世界文化遺産に登録された芸術と文化の山 富士山の魅力を伝えるイベントを開催いたします。
「芸術と文化の山 富士山を味わうフェア」 日時:6月1日(日)~30日(月) 場所:アートロビーほか 入場無料 ■特別展示 「芸術と文化の山 富士山の魅力を紐解く」 ◎「和歌で楽しむ富士山」 有名な山部赤人の「田子の浦ゆ・・・」の歌をはじめ、万葉集や古今和歌集に詠まれた富士山の...

文京学院大学

自分の“てっぺん”をプレゼンテーション (6月28日・7月9日) ~自己教育力の啓発表彰の場「てっぺんフォーラム」開催~

≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学は、大学生活4年間において学力向上だけでなく「マインド」、「スキル」、「応用力」を伸ばすことを必要と考えており、目標に向け自主的に取り組みを進めた学生を表彰する「てっぺんフォーラム」を学生実行委員会主催で毎年開催しています。今年も6月28日(土)にふじみ野キャンパスで、7月9日(水...

文京学院大学

アメリカとマレーシアからの留学生が日本の幼稚園(6月28日~)と病院(6月29日~)で研修・実習 ~文京学院大学「海外短期フィールドワーク」の取り組みの中で~

≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学では、各学部で「海外短期フィールドワーク」に取り組んでおり、それに伴い、6月28日(土)に人間学部児童発達学科での提携先であるアメリカのカブリヨ大学から学生2名と、6月29日(日)には保健医療技術学部の提携先であるマレーシアのマレーシア国民大学から学生3名がふじみ野キャンパスを訪れ...

文京学院大学

「子どもにとって本当に必要なこととは何か」 (6月21日) ~「ふらっと文京」が現場保育者対象に公開研究会を開催~

≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学では、0~2歳児を対象とした子育て支援施設「保育実践研究センター ふらっと文京」を運営しており、人間学部 児童発達学科教員の指導のもと、同学科生の実習の場としての役割も担っています。 同センターでは、6月21日(土)、ふじみ野キャンパスにて現場保育者と学生対象に公開研究会を開...

文京学院大学

世界で活躍する作家・演出家の鴻上尚史氏による“表現のレッスン” (6月20日) ~文京学園創立90周年記念講演会を高校教員対象に開催~

≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学では、高校教員を対象とした入試説明会を6月20日(金)に本郷キャンパスで開催します。今年は、文京学園創立90周年を記念し、作家で演出家の鴻上尚史氏をお迎えし「表現のレッスン」と題した特別基調講演会を行います。より伝わるコミュニケーションの技術など表現力をアップする方法についてご講演...

文京学院大学

幼稚園児が「ミニ地球づくり」と「キラキラ泥団子づくり」に挑戦 (6月14日) ~森のムッレ教室in ふじみ野VIIIを開催~

≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学の「環境教育研究センター」では、6月14日(土)、本年度2回目の「森のムッレ教室」をふじみ野キャンパスで開催します。「森のムッレ教室」はスウェーデンで取り組まれている5~6歳児を対象とした環境教育プログラムで、ふじみ野市・近隣に住む幼稚園児を対象に、五感を使って自然とふれあいながら...

文京学院大学

今年もおいしいお酒「名峰赤城」に貢献します (6月8日) ~都市農村交流を地元商店会と群馬県前橋市富士見町と実践~

≪文京学院大学 最新トピックス≫
文京学院大学では、文京区本郷にある商店会「追分通り三面大黒天商栄会」と群馬県前橋市富士見町と共に米作り体験を通じ、都市農村交流を図る「農業インターンシップ」に取り組んでいます。今年は6月8日(日)、前橋市富士見町で田植えを行い、育った米は「名峰赤城」の原料となる予定です。今年は学生定員枠の5名...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所