アスリートへのデジタルリスク対策、第二弾の提供開始
誹謗中傷対策へ弁護士相談窓口・メンタルケア支援と連携
「安全なデジタル社会をつくり、日本を前進させ続ける。」をミッションと掲げる、株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、2024年8月5日に提供を開始した、アスリートを守るスポーツ協会やプロチーム向けに誹謗中傷投稿の監視パッケージに...
- 2024年08月19日
- 12:00
- 株式会社エルテス
誹謗中傷対策へ弁護士相談窓口・メンタルケア支援と連携
「安全なデジタル社会をつくり、日本を前進させ続ける。」をミッションと掲げる、株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、2024年8月5日に提供を開始した、アスリートを守るスポーツ協会やプロチーム向けに誹謗中傷投稿の監視パッケージに...
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、弊社セキュリティリサーチャーによる独自調査で発見した「Webプッシュ通知」を悪用する新たな攻撃手法を解説するセミナーや、インシデント事例を踏まえ...
障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:進藤均)は、WebやITに特化した事業所にて、障害のある学生を対象とした就活準備のための夏休み体験会を開催いたします。 【体験会のポイント】 ・障害者枠な...
「辻・本郷と会計業界の未来を考える会~DX推進の苦労と成功への鍵を大公開~」
■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)
辻・本郷ITコンサルティングとfreeeが共催する「辻・本郷と会計業界の未来を考える会~DX推進の苦労と成功への鍵を大公開~」を8月20日から9月10日まで、毎週火曜日にオ...
人が一生涯の健康・医療情報を自ら管理できるPHR(パーソナルヘルスレコード)システム「カルテコ」を開発・提供するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之、以下「MDV」)は2024年8月30日から9月1日まで開催される第24回...
女性の靴のお悩みを解決するシューズサロン|アンド・ステディ
女性の靴のお悩みに寄り添う「くつ・あし・あるく研究所 アンド・ステディ」を運営する有限会社アクスト(本社:東京都台東区 代表:小野崎記子)は、まもなく1周年を迎える天神サロンオープン以来、毎月開催するイベント「靴の体験会」の9月日程が決定しました。
...
新潟県では、連携協定を締結している株式会社良品計画と、「銀座・新潟情報館 THE NIIGATA」のグランドオープンを記念して、新潟の魅力を広く伝える『NIIGATA to GO』を開催します。 新潟のヒトやモノ、技術が“新潟から銀座に”&ld...
ユーザー数は2,100万UB、総再生時間は2,300万時間を突破
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」におけるパリ2024オリンピック™コンテンツの総再生数が1億1,000万再生(※1)を突破しました。TVerでは計約3,800時間(※2)の配信を行いましたが、TVerオリンピック特設ページのユーザー数が2,100万ユニークブ...
~警察と連携して、デジタルネイティブ向けの金融教育を展開~
株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、埼玉県警察と連携しながら、中学校、高校、専門学校へ訪問し、金融犯罪抑止に向けた啓発教育の出張授業を行う取組みを2023年11月より開始しています。2024年7月までの半年間で、埼玉県を中心に12校のべ6,500人以上の...
2歳児が夢中になる手作りのおもちゃが集結、9月8日表彰式で各賞発表
全国に95園の保育施設を展開する京進グループのHOPPA(※)が、保育学生を対象に開催している「手作りおもちゃコンテスト2024」の一般投票の得票数による「オーディエンス賞」2作品を選出するインターネット投票を開始しました。
第3回となる今回は、過去最多となる全国の保育を学ぶ学生511名...