キャンペーン

ヤマハ発動機株式会社

「このめんどくさいが、たまんない。」瞬間を詰め合わせた映像を「バイクの日」に公開

ヤマハ発動機は、ヤマハ株式会社が昨年12月に公開した企業広告「音楽って、めんどくさい。だから、好き。」に共鳴し、企業広告「このめんどくさいが、たまんない。」を8月19日バイクの日に、当社 の公式SNS(X・Instagram・YouTube)に 公開しました。 夏は暑...

独立行政法人製品評価技術基盤機構

台風による太陽電池パネルの被害に注意

~事故の8割が太陽電池発電所で発生~
 独立行政法人 製品評価技術基盤機構[NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原]は、電気事業法に基づく電気工作物に関する事故情報データベースを用いて、2020年度から2022年度の3年間に発生した台風による電気事故を分析しました。その結果、9月に...

公益財団法人日本財団ボランティアセンター

海外ボランティアプログラム 学生ボランティア募集「子どもと未来を創るソーシャルアクションキャンプ in 東ティモール」

日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、アジアで一番新しい国 東ティモールで子どもたちを対象とした教育に関するボランティア活動を行う「子どもと未来を創るソーシャルアクションキャンプ in 東ティモール」に参加...

一般財団法人 BOATRACE振興会

「ノリコ」が若手ボートレーサーへの闘志を燃やす!! ボートレース2024年CMシリーズ『ボートレース だれもが躍動するスポーツ』 第8話「ノリコのライバル篇」

8月13日(火)公開
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区六本木)は、中村獅童さん・江口のりこさん・神尾楓珠さん・藤森慎吾さん・山之内すずさん・矢吹奈子さんが出演するボートレース2024年CMシリーズ『ボートレース だれもが躍動するスポーツ』の第8話「ノリコのライバル篇」を2024年8月13日(火)より...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学初のTVCM「デジタルスキルで人生を切り拓け」篇が8月9日から関西地域で放送開始 ― 学生が機器の操作やデータ作成を担当し、大学で全ての撮影を実施

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は8月9日(金)から23日(金)まで、同大初のTVCMを関西2府4県(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)を中心として放送する。「デジタルスキルで人生を切り拓け」をテーマに、これらからのデジタル社会を生き抜くためのスキルを大阪電...

甲南大学

甲南大学公式キャラクター「なんぼーくん」のLINEスタンプ第2弾が発売開始!

「なんぼーくん」のLINEスタンプは2021年に第1弾を発売し、総ダウンロード数1500を達成しました。そして、第2弾となる今回は16種類の動くスタンプで構成され、日常で使用しやすく、甲南大学をより身近に感じていただけるスタンプになっております。このスタンプは8月3日(土)より発売開始され...

玉川大学

社会課題の一つ、ごみ分別啓発に学生たちが挑む! 玉川大学と町田市の官学連携共創プロジェクトスタート ― 容器包装プラスチック分別に関する効果的な周知啓発方法を共創

玉川大学(東京都町田市/学長:小原一仁)の芸術学部アート・デザイン学科と工学部デザインサイエンス学科の学生有志が町田市と連携し、容器包装プラスチック分別に関する効果的な周知啓発方法を共創するプロジェクトを始動しました。  町田市では、2016年度から町田市の横浜線以南ですでに取り組...

朝日放送テレビ株式会社

ABCテレビ新人アナウンサー大石紗椰『おはよう朝日です』のレギュラー就任決定! 「関西の朝をとにかく盛り上げます!」

1979年4月にスタートし、今年で放送45周年を迎えるABCテレビの朝の情報番組『おはよう朝日です』。この度、ABCテレビ新人アナウンサーの大石紗椰(おおいし・さや)が8月26日(月)の放送からレギュラー就任することが決まりました。スポーツ、芸能、お天気など幅広く担当します。フ...

住信SBIネット銀行株式会社

ライブドアバンク、「株探プレミアム1ヵ月無料キャンペーン」実施のお知らせ

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)と株式会社ライブドア(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 COO:宮本 直人、以下「ライブドア」)が提供するライブドアバンクで、「株探プレミアム1ヵ月無料キャンペーン」を開始し...

明星大学

明星大学・イオンモール多摩平の森「イオンモール多摩平の森 10周年」明星大学デザイン学部 学生によるシンボルデザインを制作

 明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)とイオンモール多摩平の森は、本年3月に締結した包括連携協定に基づき、「イオンモール多摩平の森 10周年シンボルデザイン」を制作しました。  イオンモール多摩平の森はおかげさまで日野市を中心に、多くの方々にご愛顧いただき、開業10周年を迎...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所