「ニセコエリア」でグローバル人材を育成 法政大学グローバル教育センターが北海道後志総合振興局と協定を締結
法政大学グローバル教育センター(以下、グローバル教育センター)は、このたび北海道後志総合振興局(以下、後志総合振興局)との間でグローバル人材育成に係る連携・協力に関する協定を締結します。つきましては2018年12月26日(水)、法政大学市ケ谷キャンパスにて調印式を開催します。 グ...
- 2018年12月18日
- 08:05
- 法政大学
法政大学グローバル教育センター(以下、グローバル教育センター)は、このたび北海道後志総合振興局(以下、後志総合振興局)との間でグローバル人材育成に係る連携・協力に関する協定を締結します。つきましては2018年12月26日(水)、法政大学市ケ谷キャンパスにて調印式を開催します。 グ...
金沢工業大学建築学部増田達男教授の研究室が中心となった産学連携の開発チームであるKIT増田チームが「金沢式まちや」を共同開発しました。単なる「復原町家」ではなく、町家が持つ優れた技術と様式を現代の建築学で解き明かし、設計に活かした新築住宅です。金沢のまちなみに調和しながら、断熱性能と近代的...
淑徳大学東京ボランティアセンター(東京都板橋区)は、平成30年度の「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰を受けた。これは、同センターが平成16年度から継続して行っている障害者支援活動が対象となったもので、表彰式は12月4日に文部科学省旧庁舎で実施され、同大からは短期大学部の前原...
2019年1月・2月の3日間に、福祉・心理・教育・保育分野の全6講座の地域公開講座を開講。会場はアクセスの良い池袋キャンパス9号館。 東京福祉大学では、2019年1月・2月の全3日間、地域公開講座を開講します。 こちらは、一般の方を対象に文化教養の向上を図ると同時に、本学の研究成...
近畿大学国際学部(大阪府東大阪市)は、平成30年(2018年)12月21日(金)、東大阪キャンパスにて、関西経済連合会専務理事の関総一郎氏をお招きして、「2025年大阪・関西万博と関西発展への期待」と題した講演会を開催します。 【本件のポイント】 ●関西経済連合会専務理事の関総一...
オンラインでも学べる<大手前大学>と<専門学校YICグループ>が12月17日(月)に調印式を行いました。 オンラインで受講できる大学の通信教育課程をもつ<学校法人大手前学園 大手前大学・大手前短期大学>は、山口と京都で10の専門学校を運営している<専門学校YICグループ(山口市)...
実践女子大学(東京都日野市、学長 城島栄一郎)では一般学生の図書館利用を活性化させるため、学生ライブラリースタッフ「ららすた(Library Love Staff)」の活動を本年の5月より開始、さまざまなイベントを展開しています。 大学、短期大学部ともに貸出冊数が多いことで知...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、ネットワークが学べるe-ラーニング研修プログラムの販売を12月17日より開始しました。 【研修プログラムの製品概要】 ■はじめてのTCP/IP ネットワーク通信を行う際に必要な要素(TCP/IP、OSI参...
企業や地方における人材獲得の工夫や生活、人とのつながり方の変化に注目
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)は、住まい、新卒採用、中途採用、人材派遣、アルバイト・パート、美容、自動車、飲食の8領域における2019年のトレンド予測とトレンドを表すキーワードを発表いたしました。
――――――――...
新サービスでデジタル・エコシステムにおけるブランド毀損リスクを軽減
※ 本リリースは、2018年12月13日に米国にて発表されたプレスリリースの抄訳をベースにしています
広告業界のパワーを高め、場所・デバイスを問わず消費者への広告効果を最大化させるテクノロジーおよびデータをグローバルに提供するIAS(インテグラル・アド・サイエンス、本社:米国、CEO兼プ...
~「人手をかけたAI」から「自ら学ぶAI」へ向けて~
株式会社 東芝
理化学研究所
株式会社東芝(以下、東芝)と国立研究開発法人理化学研究所(以下、理研)は、深層学習によって得られるAIである「深層ニューラルネットワーク(DNN: Deep Neural Networks)」のコンパクト化技術を開発しました。本技術は、DNNの性能を維持し...
関東有数の規模を誇る江戸川大学総合情報図書館(千葉県流山市)では、「ブックハンティング」や「多読賞」などの読書推進活動を推進している。「ブックハンティング」は、同館のアクティブラーニング推進活動の一つの柱として積極的に行われており、今年度は回数を増やして実施。「多読賞」は、小口彦太学長の提...
摂南大学(大阪府寝屋川市)は阪神・淡路大震災記念日の来年1月17日と翌日の18日、復興庁などの後援のもと、神戸市南京町広場で東日本大震災復興支援のためのイベント「食べる!遊ぶ!復興支援する!!気仙沼出張屋台村@南京町広場」を開催する。 同イベントは南京町生誕150周年記念事業の...
写真作品約85点とミニチュア作品約35点を一堂に展覧! 田中達也氏のギャラリートーク&サイン会も開催いたします。
《ブロッコリー1本分のサバンナ》©Tatsuya Tanaka
■会 期:2018年12月29日(土)~2019年1月7日(月)
■会 場:玉川高島屋本館6階催会場(東京都世田谷区)
※撮影自由
入場時間:午前10時~午後7時...
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、「笑顔日本一のホテル」を目指すため任命された「スマイルアンバサダー」を毎月1 名紹介いたします。 ■宴会料飲セールス セールスマネジャー 三木 大輔 みんなの心を明るく照らす快活で晴れやかな笑顔 宴会場やレストランをご利用いただ...
三井住友アセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「政府は『外国人労働者』の受け入れを拡大」を2018年12月6日に発行いたしましたので、お知らせいたします。 ...
ケーキ付きクリスマススペシャルセットが登場
コカ・コーラ社のクリスマスキャンペーンも実施
ロイヤルホスト株式会社が展開するステーキ・ハンバーグ・サラダバーのファミリーダイニング「カウボーイ家族」は、2018年12月26日(水)から2019年2月まで(予定)、脂肪が少なく柔らかい肉質が特徴の「オーストラリア産ヒレステーキ」を使用したメニューを販売します。販売に先駆け、12月20日(木...
駐日バングラデシュ大使館報道部 プレスリリース(日本語) 2018年12月16日、東京 日本でバングラデシュ戦勝記念式典が開催 駐日バングラデシュ大使館は本日2018年12月16日(日)、大使館内の敷地にて第48回目のバングラデシュ戦勝記念式典を開催した。バングラデシュ駐日...
武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)は、本学の3年生を対象とした実践的な就職支援プログラム「武蔵しごと塾」の第2弾を2019年1月12日(土)に開催します。第2弾では、学生が社会人像をイメージしやすい若手の卒業生を招いて行った第1弾の「課題発見とネクストアクション」(10月実施)で学ん...
城西大学は12月14日に坂戸キャンパス(埼玉県坂戸市)で男子駅伝部・女子駅伝部の壮行会を開催した。男子駅伝部は2019年1月2(水)・3日(木)に行われる「第95回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)」に出場。また、女子駅伝部は12月30日(日)に開かれる「2018全日本大学女子選抜駅伝...