医療廃棄物を利用したリサイクル製品を研究・開発 ~ 3月20日(火)より販売を開始します -- 関東学院大学
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、国立国際医療研究センター病院(東京都新宿区)、ユニオン産業(川崎市中原区)と共同で、病院の医療廃材をリサイクルした食器類を開発し、3月20日(火)から販売を開始します。 一般社団法人医療の環境負荷低減研究会などで、日本の病院か...
- 2018年03月19日
- 14:05
- 関東学院大学
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、国立国際医療研究センター病院(東京都新宿区)、ユニオン産業(川崎市中原区)と共同で、病院の医療廃材をリサイクルした食器類を開発し、3月20日(火)から販売を開始します。 一般社団法人医療の環境負荷低減研究会などで、日本の病院か...
昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子、東京都世田谷区、以下「本学」)は、平成24年度から28年度までの5年間、文部科学省の経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援(タイプB)事業を受託し、大学のグローバル化に取り組んできました。今回、独立行政法人日本学術振興会からの事後評価で、総括...
大京アステージ「東関東支店」、大京穴吹建設「東関東企画課」を移転
~ 3月26日(月)より業務開始 ~
大京グループの株式会社大京アステージ(本社:東京都渋谷区、社長:山口 陽、以下「大京アステージ」)と株式会社大京穴吹建設(本社:東京都渋谷区、社長:眞鍋 忠晴、以下「大京穴吹建設」)は、統合事務所を下記のとおり移転し、3 月26 日(月)より営業を開始いたしますので、お知らせいたします...
30代~50代のビジネスマンに向けた新しいオーダースーツの売場「タカシマヤ スタイルオーダー サロン」、スーツだけでなく、シャツ、ネクタイ、鞄、ベルト、そして時計まで自分好みにカスタマイズできる新感覚のショップです。
※写真はイメージです
3月28日(水)、新宿高島屋(東京都渋谷区)は、「毎日過ごすビジネスの現場を、もっと楽しく過したい」と考える新世代ビジネスマンに向け、“サイズのための...
三大都市圏の2月度平均時給は1,643円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2018年2月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調査...
青森県は、「青森きらりイッピン※1」のPRの一環として、2018年3月19日(月)より、Webムービー「青森 キュンする、イッピン。 ~ねぱる※2女子に萌える!?青森の“イッピン”デート~」を公開します。2017年11月に公開した男性ver. Webムービー...
・会 期:2018年3月21日(水・祝)~26日(月)※最終日は午後6時閉場 ・会 場:日本橋高島屋8階催会場 山海の幸や人気の銘菓など、名物グルメをご案内する「大いわて展」。 今回の注目はなんといってもブランド牛。<前沢牛 オガタ>の希少部位のオーダーカットや、ガッツリ食べたい<ステー...
メンバー全員の直筆サイン入りポスターが当たるキャンペーンや、パネル展も開催!
<期間:4月1日(日)~5月6日(日)>
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)が運営する「ルミネエスト新宿」(東京都新宿区新宿3丁目38番1号)は、2018年4月1日(日)~5月6日(日)の期間、全世界で大ブレイク中「BTS (防弾少年団)」待望の日本オリジナルアルバム「FACE YOURSELF」(4月4日...
~Great Place to Work® マルチナショナル3位に続き、日本法人も初めてベストカンパニーに選出~
アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田徹哉)は、Great Place to Work® Institute Japan(以下:GPTWジャパン)が実施した、2018年版「働きがいのある会社」...
(株)リベルタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤透)は、“清潔感を磨く”、男性用エチケットケアブランド『DEXT(デクスト)』から、ギフトボックスセットを2018年3月19日(月)より自社ECサイトにて発売します。シリーズで人気の高いエチケットアイテムをセットにし、...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン( http://rcc.recruit.co.jp/ )」では、2018年3月20日(火)より4月13日(金)の期間、個展開催の権利をかけた...
【vol.1-5】 □会期・会場:東京展=2018年3月21日(水)~27日(火) 日本橋高島屋6階美術画廊 大阪展=2018年4月11日(水)~ 17日(火) 大阪高島屋6階美術画廊 京都展=2018年5月 9日(水)~15日(火) 京都高島屋6階美術...
英語教育を専門とする追手門学院大学(大阪府茨木市)国際教養学部国際教養学科の松宮新吾教授のゼミ生らが、オリジナルのアニメ・キャラクターを取り入れた小学生向けの英語学習教材を開発した。これは、ゼミ活動の一環として取り組んだもので、昨年11月に行われた大阪府八尾市教育委員会の「授業力向上研修『...
金沢工業大学では、「イングリッシュセミナー」の授業の一環として、学生が取り組んだ英語版パンフレットの寄贈式を3月19日(月)15時より野々市市役所で行います(場所は市長応接室を予定)。金沢工業大学英語教育課程では、英語を使って地域社会の問題発見、解決に取り組む地域貢献型プロジェクトを正課(...
昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子、東京都世田谷区以下、本学)と、上海交通大学(中国・上海)とのダブルディグリー・プログラムを修了し、2つの大学の学位を取得した人間文化学部国際学科の学生10名が、第1期生として卒業しました。 本学は、中国の国家重点大学である上海交通大学と、19...
例年外国人に人気の日本の「お花見」。 一方で、文化の違いから起きるトラブルも
桜の枝を折る、トイレットペーパーを持ち帰る、トイレで用を足さない・・・
コト消費の観光ニーズに合わせて、マナーリーフレットをホテルにて配布
藤田観光株式会社(文京区 代表取締役社長:瀬川 章)は、桜の開花を迎える3月下旬より、お花見スポットの近くにある当社ホテルや旅館において、訪日外国人宿泊客向けにお花見のマナーを啓蒙するリーフレットを一昨年・昨年に引き続き配布いたします。2017年に当社グループへご宿泊いただいた訪日外国人の延べ...
-良きが上にも良きものを-それを志して長きにわたって作られてきた大倉陶園の作品の数々。2016年の伊勢志摩サミットでも使われるなど、海外からの賓客のおもてなしにも選ばれ、多くのファンを魅了してきた。美術鑑賞のように楽しめる最高級の白磁。
「大倉陶園」のペインターによる器の絵付実演も。
「大倉陶園」の100年間にわたる歴史の中で培った伝統技法で創り出す、
100周年記念の作品を展示販売。
カガミクリスタルとのコラボレーション
ランプスタンド 「ブルーローズ」 100周年記念展限定品
税込 378,000円
岡染めという大倉陶園の独自技法が施された...
~『学ぶ』楽しさを通じて、地域社会の活性化に貢献~
国立大学法人大阪大学(所在:大阪府吹田市、総長:西尾章治郎)と三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)は、三井不動産が運営する大型複合施設EXPOCITYにおいて、大阪大学研究者が、教育・研究・共創活動等を行うことで、EXPOCITYに『学ぶ』楽しさを感じられる空間を...
箱根小涌園ユネッサン(所在地: 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:慶野 光市)では、2018年3月24日(土)から4月27日(金)まで、期間限定で春(桜)にあわせたイベントや、レストランメニューのご提供をいたします。 桜は、日本人にとって馴染みが深く、国花のひとつとして一般的...
ワシントンDC 圏域における初の分譲住宅を含む新たな2プロジェクトに参画
計3物件(計約600 戸)の住宅事業を推進
三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、この度、米国子会社「Mitsui Fudosan America, Inc.(三井不動産アメリカ、代表者:John Westerfield)」を通じて、ワシントンDC 圏域において初の分譲住宅「ロビンソンランディング」プロジ...