英語コーチングスクール「TORAIZ(トライズ)」を運営するトライズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三木雄信、以下「トライズ」)は、Great Place to Work® Institute Japan(以下、GPTW Japan)が実施する「働きがいのある会社」に関する調査において、2025年度「働きがいのある会社」の認定企業に選出されましたことをお知らせいたします。
■ 「働きがい認定企業」とは
「働きがい認定企業」とは、従業員へのアンケートの評点が一定水準を超えた企業を対象に、優れた職場文化に基づいた「働きがいのある会社」であることをGPTW Japanが正式に認定するものです。本調査における「働きがいのある会社」とは「働きやすさ」と「やりがい」の両方がかね備わった組織であるとされています。
■トライズの「働きがい」評価ポイント
今回の調査結果より、当社は、「多様性を尊重したフェアな評価体制」「新メンバーもすぐになじめる受け入れ体制」「思いやりにあふれた社内コミュニケーション」の点において、特に高い評価を得ました。
■具体的な取り組み
1.ライフイベントに応じて1年に1回ポジションを選択できる「オープンポジション人事制度」
年齢・性別・入社時期に関わらず活躍できる仕組みを2024年12月より本格的導入。個々人に合わせたキャリア形成を通じて、ステップアップやステップダウンの選択をサポートする取り組みをしています。
2.新メンバーもすぐになじめる受け入れ体制
受講生の英語学習をサポートするコンサルタントは、入社後3ヶ月にわたるOFF-JTとOJTのハイブリッド研修プログラムに参加し、マネジャーや多くの先輩コンサルタントと積極的に交流する機会を得られます。このような手厚いサポート体制が整っているため、新入社員でも安心してスタートを切り、スムーズに職場になじむことができます。
3.思いやりにあふれた社内コミュニケーション
当社は、役職に関係なく「さん付け」で呼び合う文化を大切にし、外国籍の方も活躍する多様なチームの中で、ダイバーシティを尊重した働きやすい環境を築いています。英語コーチングサービスを提供する企業として、コンサルタントが受講生を効果的にサポートできるよう、感性と想像力に優れた従業員同士が協力し合い、思いやりにあふれた社内コミュニケーションを実現しています。
■トライズ株式会社 代表取締役社長 三木 雄信のコメント
このたび、「働きがい認定企業」に選出されたことを、大変嬉しく思います。トライズは「学ぶことを通じて人と組織の可能性を拓く」という理念のもと、「Beyond Myself」というミッションを掲げ、社員一人ひとり成長できる環境づくりに力を入れています。性別や入社時期、ライフステージに関係なく公平に評価され、誰もが挑戦できる企業文化の醸成に取り組んでおり、2024年12月からはライフイベントに応じて毎年ポジションを選択できる「オープンポジション人事制度」、2025年3月からは世界中で働く機会を提供し、より多様なキャリアの可能性を広げることを目的とした「グローバルキャリア制度」を全社導入しました。今回、トライズの相対的な強みの中に、これらの大切にしている価値観が結果として現れていることを非常に誇らしく感じております。今回の結果に満足せず、今後もすべての社員にとって「働きがいのある会社」を目指していきます。
【Great Place to Work® Institute Japan】 https://hatarakigai.info/
Great Place to Work®は世界約150ヶ国で事業を展開、世界における調査参加企業は10,000社以上、グローバル共通の基準で従業員意識調査を実施し、その結果を基に「働きがいのある会社」認定やランキングとして発表しています。日本においては、 Great Place To Work®の理念やモデル、優れた事例の紹介等を通じて、日本における「働きがいのある会社」の普及と実現のための支援活動などを行っています。
----------------------------------------------------------------------------------------------
【会社概要】
トライズ株式会社 https://toraiz.co.jp/
トライズ採用ページ https://toraiz.co.jp/採用情報/
三菱地所、ソフトバンクを経て、代表取締役社長の三木雄信が2006年12月に設立。ソフトバンク時代に 孫正義社長(当時)の海外出張に同行して英語が全く話せない、聞き取れない経験をしたことから、英語学習を開始。1年で交渉に負けない英語力を身につけた経験を持つ。「学ぶことを通じて人と組織の可能性を拓く」を経営理念として創業より一貫して「教育」を軸にした事業を提供。2015年より、ビジネスレベルで通用する英語を1年でマスターする英語コーチングスクール「TORAIZ(トライズ)」を開始。日本の英語教育を抜本的に変え、グローバルな活躍ができる人材の育成を目指している。