今年も駅のツバメの巣の下にフン受け板を設置します!~けい太くんとしんごくんがツバメの成長を見守ります~

京王線・井の頭線対象駅に設置

 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史)では、今年もツバメが巣作りをする春から初夏にかけて、駅の設置可能な箇所に、ツバメのフン受け板を設置します。

 本施策は認定特定非営利活動法人バードリサーチの協力のもと、2014年度から実施しています。ツバメの生息数は全国的に減少しており、天敵が近づきにくい人通りが多い場所として駅構内に巣を作るため、生物多様性施策の一環としてツバメの子育てに配慮することや、ツバメのフンがお客さまや施設の床に落下し、ご迷惑をおかけしないようにすることを目的に実施しています。
 フン受け板には我が子の様子を見て世話をしている愛情深いツバメのイラストや、京王電鉄キャラクター「けい太くん」と「しんごくん」が描かれています。
 また、ツバメの生息地を守るこの取り組みはSDGs(持続可能な開発目標)の「15.陸の豊かさも守ろう」に貢献しているため、SDGsのロゴマークが掲載されています。

1.設置期間
4月~7月ごろ(ツバメが巣を作る時期を中心に設置しています)
2.設置目的 
・ツバメは天敵が近づきにくい人通りが多い場所に巣を作るため、その生息地を守る取り組みとして実施
・ツバメのフンがお客さまや施設の床に落下することを防止
※駅の形状、巣の位置によってはフン受け板を設置できない場合があります。
※フン受け板はフンの落下を完全に防ぐものではありません。
 
    ≪昨年の様子(長沼駅)≫         ≪フン受け板デザイン≫
本件に関するお問合わせ先
京王電鉄 広報部 TEL.042-337-3106 Mail:koho.pub@keio.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
京王電鉄株式会社
ホームページ
https://www.keio.co.jp/
代表者
都村 智史
資本金
5,902,300 万円
上場
東証プライム
所在地
〒206-8502 東京都多摩市関戸1-9-1京王電鉄本社
連絡先
042-337-3106

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所