バーベキューリブレストラン「トニーローマ」メキシコキャンペーン「Vamous todos a celebrar !(みんなでお祝いしよう!)」

トニーローマでメキシカンタイム!メキシコ大使館監修によるスペシャルメニューが登場!
開催期間:2025年9月16日(火)~10月19日(日)
開催店舗 : トニーローマ 国内店舗(六本木/三番町/幕張WBG/イオンモールKYOTO/沖縄美浜)

アメリカ発祥のバーベキューリブ専門レストラン「トニーローマ」 国内5店舗(六本木/三番町/幕張WBG/イオンモールKYOTO/沖縄美浜)では、「Vamous todos a celebrar !(バモス トドス ア セレブラール)」と題し、メキシコ大使館監修によるスペシャルメニューを販売するメニューキャンペーンを9月16日(火)から10月19日(日)までの期間、開催します。
 
 
キャンペーン名「Vamous todos a celebrar ! 」とはメキシコ語で「みんなでお祝いしよう!」の意。9月16日のメキシコ独立記念日に合わせ開催するもので、メキシコ大使館専属シェフ監修のもと、トニーローマらしいメキシカンメニュー4品(フード2品、ドリンク2品)を販売します。
 
「メキシカン チリポーク」は、メキシコで多用されている唐辛子「グアヒージョ」を使用し、テキーラをベースに丁寧に煮込んだポークプレート。添えたライスとの相性抜群のシチュー仕立てにしました。
「ハニーチポトレ チキンウイング」はメキシコ料理には欠かせない香辛料「チポトレ」と、蜂蜜を組み合わせた特製ソースに絡めたフライドチキンウイング。チポトレならではのスモーキーな辛さと蜂蜜の奥深い甘みのコンビネーションをお楽しみいただけます。
 
メキシカン チリポーク
ハニーチポトレ チキンウイング
 
また、これらメニューと相性ピッタリのドリンクとして、テキーラをベースに、マンゴーピューレとパイナップルジュースをシェイクした新感覚のマルガリータカクテル「マンゴーマルガリータ」、濃厚なマンゴーピューレとさっぱりしたパイナップルジュースをミックスした、お子様にも飲みやすいノンアルコールカクテル「マンゴークーラー」をご用意しました。
 
マンゴーマルガリータ
マンゴークーラー
   
「トニーローマ」メキシコキャンペーン 「Vamous todos a celebrar !」 概要
 
◆ キャンペーン名:
 Vamous todos a celebrar !(バモス トドス ア セレブラール/みんなでお祝いしよう!)
期間:
 2025年9月16日(火)~10月19日(日)
◆ 販売メニュー
 ・ 「メキシカン チリポーク」 2,920円
 ・ 「ハニーチポトレ チキンウイング」 1,780円
 ・ 「マンゴーマルガリータ」 (アルコール)1,350円
 ・ 「マンゴークーラー」(ノンアルコール) 780円
 ※価格はいずれも税込
◆ 販売店舗:
 トニーローマ 国内各店 
  ・ 六本木店(東京都港区六本木5-4-20)
  ・ 三番町店(東京都千代田区三番町6-4 ラ・メール三番町 1階)
  ・ 幕張WBG店(千葉県千葉市美浜区中瀬2-6 WBGマリブダイニング3階)
  ・ イオンモールKYOTO店(京都府京都市南区西九条鳥居口町1番地 イオンモールKYOTO 1階)
  ・ 沖縄美浜店(沖縄県中頭郡北谷町字美浜8-7)
 
 
トニーローマ 店舗一覧
 
・六本木店
 東京都港区六本木5-4-20 ロアビル横
 03-3408-2748
・三番町店
 東京都千代田区三番町6-4 ラ・メール三番町 1階
 03-3222-3440
・幕張WBG店
 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6 WBGマリブダイニング3階
 043-299-3781
・イオンモールKYOTO店
 京都府京都市南区西九条鳥居口町1番地 イオンモールKYOTO 1階
 075-692-2714
・沖縄美浜店
 沖縄県中頭郡北谷町字美浜8-7
 098-982-7800
本件に関するお問合わせ先
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社WDI JAPAN マーケティング部  TEL. 03-3470-5307
担当:大林 ohbayashi@wdi.co.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社WDI JAPAN
ホームページ
https://www.wdi.co.jp/
代表者
清水 謙
資本金
5,000 万円
上場
東証スタンダード
所在地
〒106-8522 東京都港区六本木5-5-1ロアビル8・9階
連絡先
03-3404-3704

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所