このたび学校法人文教大学学園は、2015(平成27)年3月に取得した東京都足立区花畑の用地に東京あだちキャンパス(仮称)を2021(平成33)年4月に開設することを決定した。
東京あだちキャンパス(仮称)には、湘南キャンパスに設置している国際学部と経営学部の全学年一斉による移転をする。これにより文教大学は、既存の越谷キャンパスと湘南キャンパスと合わせて、首都圏1都2県にまたがる3キャンパス体制となる。
また6月1日には、新キャンパスが開設される足立区との間で包括基本協定書の締結を行った。新キャンパスの開設前から文教大学と足立区が継続してさまざまな分野で協力していくことで、相互の発展を目指す。
文教大学では、新キャンパス開設を契機に、新キャンパスを最大限活用しながら大学の競争力強化を図り、社会から求められる有為な人材を育成していく。
なお本件の概要は以下の通り。
1.新キャンパス(東京あだちキャンパス(仮称))について
(1)概要
建設地: 東京都足立区花畑五丁目6番ほか
土地面積: 約48,800平方メートル(東京ドーム1個分の広さ)
開設者: 学校法人 文教大学学園
代表者: 理事長 野島 正也
所在地: 東京都品川区旗の台3-2-17
開設年度: 2021(平成33)年4月
設置学部: 国際学部(国際理解学科・国際観光学科)、経営学部(経営学科)
交通手段:
東武スカイツリーライン谷塚駅から徒歩13~14分、
同竹ノ塚駅からバス約15分、つくばエクスプレス六町駅からバス約10分
(2)学部移転内容
上記新キャンパス開設に合わせて、国際学部と経営学部は、全学年一斉に湘南キャンパスから東京あだちキャンパス(仮称)に移転する。
(3)キャンパス体制
2021(平成 33)年4月より以下学部構成の3キャンパス体制となる。
(キャンパス名:学部構成)
■東京あだちキャンパス(1,640):国際学部(980)、経営学部(660)
■越谷キャンパス(4,440):教育学部(1,400)、人間科学部(1,600)、文学部(1,440)
■湘南キャンパス(1,540):情報学部(1,140)、健康栄養学部(400)
※( )は収容定員
※現時点で想定される収容定員を記載(今後変更の可能性もあり)
2.包括基本協定書締結について
平成29年6月1日(木)午前11時から、文教大学より近藤学長、釈氏副学長、葉養学長補佐、足立区から近藤区長、石川副区長、長谷川副区長が出席し、調印式が行われた。
(1)協定の締結者
文教大学 学長 近藤研至
足立区 区長 近藤やよい
(2)包括基本協定内容
1)締結する目的
文教大学と足立区が相互の連携のもと、包括的かつ継続的な連携を推進することにより、活力ある地域づくりや人材育成を図り、地域社会の発展と大学における教育・研究に寄与することを目的とします
2)主な協力事項
○学校教育及びその研究に関すること
○生涯学習及びその研究に関すること
○まちづくり及び地域の活性化に関すること
○人材育成に関すること
○施設及び設備の利用に関すること
【足立区長および文教大学学長コメント】
■足立区 近藤やよい区長コメント
「文教大学が足立区に欠かせないパートナーとなるよう強固な信頼関係を構築し、災害時の協力や子どもの学力向上など、各種分野で積極的に連携していきます。また、地域の皆様からの期待に応えるべく、区と大学が一体となり、さらなる地域の賑わいを創出し魅力のあるまちづくりを進めてまいります」
■文教大学 近藤研至学長コメント
「大学の責務は、人材の育成と社会貢献にあります。文教大学はその両側面から熟慮し、足立区に新しいキャンパスを開設することこそ最適であると判断しました。また、足立区と文教大学との連携協力体制を強固にする意味でも、開学前の今回の協定締結は意義あるものと確信しています」
【参考】文教大学学園の概要
(1)沿革:
昭和2(1927)年 立正幼稚園、立正裁縫女学校として東京府荏原郡大崎町(現品川区大崎)に創設(今年〈平成29、2017年〉創立90周年を迎える)
昭和28(1953)年 立正学園女子短期大学設立
昭和41(1966)年 埼玉県越谷市に立正女子大学設立
昭和51(1976)年 立正女子大学を「文教大学」に改称
昭和52(1977)年 文教大学を男女共学とする
昭和60(1985)年 神奈川県茅ケ崎市に湘南キャンパス開設(情報学部、女子短大移設)
(2)現在の状況:
ア)設置大学: 文教大学(7学部5研究科、学生等数約8,600人)
■越谷キャンパス: 学生数約5,000人、埼玉県越谷市
教育学部、人間科学部、文学部、大学院教育学研究科、同人間科学研究科、同言語文化研究科
■湘南キャンパス: 学生等数約3,600人、神奈川県茅ケ崎市
情報学部、国際学部、健康栄養学部、経営学部、大学院情報学研究科、同国際学研究科
イ)付属校: 付属中学高等学校(東京都品川区旗の台)、同小学校(同大田区雪谷)、同幼稚園(東京都品川区旗の台)
ウ)在籍学生・生徒等の総数: 約1万人(卒業生約10万人)
エ)その他: 小学校教員採用者数では全国私大で10年連続第1位(国公私立全国第4位)、中学校教員採用者数でも全国私大で4年連続第1位(国公私立全国第2位)(いずれも「2018年版大学ランキング」〈朝日新聞出版〉による)。
(3)移転する学部内容:
ア)国際学部
英語能力やコミュニケーション能力はもちろん、現場で本当に必要な柔軟なセンス、幅広い視野や見識まで身につけることができる。
国際理解学科では、英語コミュニケーションや国際社会、国際協力について学び、「地球市民」の育成をめざす。
国際観光学科では、「国際観光人」をめざし、観光ビジネスやホスピタリティ、芸能・文化などについて学ぶ。
イ)経営学部
「人を活かす」人間尊重の経営を実践する自立型の人材を育成します。進路に合わせて、企業経営、公共経営、会計の3つの領域がある。
※今後の移転に関する情報は、本学ホームページにてお知らせする予定です。
▼本件照会先
文教大学学園
経営企画局長 本田 勝浩
同局部長 小林 真詩
同局経営企画課長 小島 誠
東京都品川区旗の台3-2-17
電話: 03-3783-5511(代表)内線700(本田)、701(小林)、710(小島)
携帯電話: 090-2431-9103(小林)
【リリース発信元】 大学プレスセンター
http://www.u-presscenter.jp/