【佛教大学】警察官の視覚的効果について車両スピードの変化を京都府北警察署と共同検証 佛教大学 2025年07月22日 14:05 佛教大学(京都市北区)は、京都府北警察署と連携し、警察官を発見した際の車両スピードがどのように変化するのか、速度測定器を使用して検証を行います。 京都市北区では、高齢歩行者の乱横断(横断歩道ではない場所を横切るなどの危険な行為)による交通事故が多発しています。 そのような社会課題を受け、本学社会学部 作田誠一郎教授のゼミ学生たちは、「警察官の存在を認識した車両はスピードを落とすのではないか。また、その後、警察官から離れた車両は再度スピードを上げるのではないか」という仮説を立てました。これらの仮説について検証を行うことにより、効果的な交通安全の呼びかけ方法について検討を行い、京都府北警察署に政策提言を行う予定です。 当日は、京都府北警察署の交通課員の立ち会いのもと、速度測定器を用いて車両の速度実験を行います。 ◆実施概要◆ ・日時: 2025年7月25日(金)10:00~12:00 ・場所: 京都市バス「大徳寺前」バス停付近 ・内容: 速度測定器を使用した車両の速度実験 ●協力 京都府北警察署 ▼本件に関する問い合わせ先 佛教大学 学長室 広報課 住所:〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96 TEL:075-493-9050 FAX:075-493-9040 メール:koho@bukkyo-u.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 佛教大学職員の藤原芽花が 車いすバスケットボール女子日本代表に選出 ―「2025 IWBF アジアオセアニアチャンピオンシップス」に出場予定― 佛教大学 2025年09月05日 20:05 佛教大学は京都府中京警察署と「災害等における施設使用に関する協定」を締結。調印式および機能移転訓練を実施します。 佛教大学 2025年08月25日 20:05 【佛教大学FAST】学生が児童館で防災クイズを実施 佛教大学 2025年08月22日 20:05 【佛教大学】共同研究「多死社会を見据えた社会的共通資本の向上による地域共生社会の創造を目指した人材育成プログラムの検討」公開研究会を開催 佛教大学 2025年08月22日 20:05 一覧を見る
話題のリリース カプリチョーザ「秋のとろ~り月見」キャンペーン 季節感たっぷりのメニュー3品が登場 WDI JAPAN 2025年09月01日 11:00 ゼブラの製図用シャープペン「テクトツゥーウェイ」にハイエンドモデル登場。しっかり握れる金属グリップと先端がゆるまない構造で、より精度の高い筆記へ「テクトツゥーウェイRO(アールオー)」9月29日発売 ゼブラ株式会社 2日前 【京王百貨店】「JERA セ・リーグ 2025優勝グッズ」を販売します 株式会社京王百貨店 2日前 本田響矢が「なるみ・岡村の過ぎるTV」に初登場! ミルクボーイ内海と775からの圧でタジタジに!? 岸和田VS姫路、祭りが熱過ぎる街が決まる! 朝日放送テレビ株式会社 2日前 「ステーキくに」豪華洋風おせち販売! 株式会社ペッパーフードサービス 2025年09月04日 10:00 一覧を見る
お知らせ 2025年09月01日 9/16(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2025年06月25日 サーバーメンテナンスのお知らせ |7/3(木)19:00~20:00 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について