ドローンが離陸しました!酪農学園認定ベンチャー第一号設立のご紹介 酪農学園大学 2023年06月13日 08:05 学校法人酪農学園認定ベンチャー第一号として、株式会社インターリジョンが設立されました。 設立経緯や今後の活動については、2023年6月16日(金)13:00~ 酪農学園A1号館207にて説明を行います。 株式会社インターリージョンでは、これまでの人脈、技術を活かし、ドローンや人工衛星画像を利用した解析、GIS(地理情報システム)を利用したデータの活用、空間情報システムの開発等を通して、北海道の地域づくり、開発途上国への技術協力など、社会に貢献して参ります。 学校法人酪農学園では収益事業推進課を組織し、株式会社インターリージョンと協働で大学の「知」の社会実装および社会貢献と企業活動を両立させる''社会的企業''ソーシャルビジネスをモデルに活動して参ります。 1. 企業情報 株式会社 インターリージョン 代表取締役社長 金子正美(酪農学園大学名誉教授) 2. 企業所在地 北海道江別市文京台緑町582 A1号館103 e-mail : info@inr.jp 3. 事業活動 ・GIS、ドローン、人工衛星画像等を活用した農業、環境、防災等に関する情報収集、 解析、管理、システム開発、教育、コンサルティング業務の実施 ・GIS、ドローン等に関する講習会、研修等の実施 ・地域間交流促進事業、開発途上国への国際技術協力支援事業の実施 ▼本件に関する問い合わせ先 学校法人酪農学園 学園事務局 収益事業推進課 掛田(かけだ)、浜田(はまだ) 住所:北海道江別市文京台緑町582番地 TEL:011-388-4164 FAX:011-387-2805 メール:rg-jigyo@rakuno.ac.jp 【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
その他のリリース 酪農学園大学の肉牛農場で育てた肉牛が家畜改良事業団の種雄牛に選抜されました 酪農学園大学 2025年03月10日 20:05 酪農学園大学とデラバル株式会社は包括連携協定を締結いたします 酪農学園大学 2025年03月07日 20:05 [プレスリリース]酪農学園大学小林道教授らが、妊娠中における週当たりの夜間の間食頻度が産後うつ病に関連することを明らかにしました。 酪農学園大学 2025年03月04日 20:05 酪農学園大学と立教大学は、環境学分野における相互協力・連携に関する協定を締結 酪農学園大学 2025年02月21日 14:05 一覧を見る
話題のリリース ボーネルンドが、屋内あそび場「こどもはうす」をプロデュース 福岡県大任町 道の駅おおとう桜街道「ふれあい広場」 株式会社ボーネルンド 2025年03月19日 13:00 【キル フェ ボン】<新店舗>5月28日(水)に「キル フェ ボン名古屋栄」グランドオープン!名古屋都心部に緑豊かな街並みが寄り添う栄エリアに13年ぶりに再出店 キルフェボン株式会社 2日前 プロテインを摂りすぎると、おならが臭くなる? ビオフェルミン製薬が “おなら” と “おなか” の関係を解説 ビオフェルミン製薬株式会社 2021年03月24日 15:00 丹青社、2025年日本国際博覧会のパビリオンづくりに貢献 株式会社丹青社 2日前 【玉川高島屋S・C】2025 年 4 月下旬、玉川高島屋ショッピングセンター西館ストリートを再生。西館1Fには通りを象徴するフードコート「P.」が誕生 東神開発株式会社 2025年02月28日 11:00 一覧を見る
お知らせ 2025年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について 2025年02月17日 3/4(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年11月20日 年末年始の営業のお知らせ 2024年09月25日 10/12(土)19:30~24:00サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/13(火) 19:00~20:00 サーバーメンテナンスのお知らせ 2024年08月05日 8/6(火)23:00~メールメンテナンスのお知らせ 2024年05月24日 サーバーメンテナンスのお知らせ |6/10(月)19:00~20:00 2024年04月04日 ゴールデンウィーク期間の営業について