◆関西大学体育会野球部から16年ぶりのプロ野球選手誕生◆野口智哉内野手がオリックス2位指名~ 2020年卒の森翔平投手(三菱重工West)も広島2位指名 ~
関西大学体育会野球部の野口智哉内野手(人間健康学部4年次生)が2021年プロ野球ドラフト会議において、オリックス・バファローズから2位指名を受けました。また、2020年3月に卒業した同野球部出身の森翔平投手(三菱重工West)も広島東洋カープに2位指名を受けました。 ■ 野口 智...
- 2021年10月12日
- 14:05
- 関西大学
関西大学体育会野球部の野口智哉内野手(人間健康学部4年次生)が2021年プロ野球ドラフト会議において、オリックス・バファローズから2位指名を受けました。また、2020年3月に卒業した同野球部出身の森翔平投手(三菱重工West)も広島東洋カープに2位指名を受けました。 ■ 野口 智...
関西大学では、コロナ禍の学生の実態把握や教育改善等を目的として、昨年度に引き続き第3弾となる学生アンケート調査を実施しました。本調査は、在学する学部生27,736人に対して、インターネットによる無記名方式で実施したものです。〔調査期間:2021年7月5日~7月30日。有効回答:5,591...
関西大学は2022年6月5日に「大学」昇格100年を迎えます。これを祝うとともに、2022年度には記念式典やシンポジウム、キャンパス内の整備、本学の学是を現代社会に問う「学の実化(じつげ)(*1)」講座、さらには経済人・起業家等の育成を目的とした「山岡塾」(山岡順太郎(*2)に由来)など...
関西大学サンゴ群集再生技術研究会では、地球環境、とりわけ海洋資源を守る上で重要な役割を担うサンゴの保全を目的とした研究に取り組んでいます。このたび、再生医療技術を活用したサンゴ礁の再生研究に関するクラウドファンディングを開始しました。 【本件のポイント】 ・再生医療技術でサンゴ...
このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、新型コロナウイルスの影響により、2020年の1年間において失われた訪日外国人の経済効果について計算した結果、日本全体で約10兆9,557億円となりました。なお、そのうち京都府で約2,250億円、北海道で約5,112億円と算出しました。 宮...
関西大学商学部の横山恵子ゼミでは、産地廃棄野菜問題と廃棄衣料問題の解決を目指す「魔女プロジェクト」を展開しており、このたび産学連携でSDGs商品を開発しました。それに伴い、商品開発と今後の事業継続を目的としたクラウドファンディングにも挑戦します。 【本件のポイント】 ・商学部・...
このたび、KU-ORCAS(関西大学アジア・オープン・リサーチセンター)が運営する「関西大学デジタルアーカイブ*1(6,000点超)」について、8月30日より国立国会図書館サーチ(NDL Search)*2とのデータ連携を開始しました。これにより、同アーカイブのメタデータを国立国会図書館...
このたび関西大学では、課題設定・実践・価値創造ができる人材の養成を目的として、「起業家育成インキュベーション・プログラム」を2021年9月~2022年3月にかけて展開します。参加学生(チーム)には、事業化に向けた研究開発費として総額最大100万円の資金的協力を行う人材育成プログラムです。 ...
関西大学と武庫川女子大学はこのたび、新型コロナウイルスに係るPCR検査の連携協力ならびに、非常変災が発生した際における入試会場の相互利用(入試BCP)に関して、覚書を締結しました。 【本件のポイント】 ・関西大学と武庫川女子大学の包括連携協定に基づく、新たな連携協力に関する覚書...
関西大学社会学部のメディア制作実習B(春学期開講:フォトグラフィクラス/担当:溝口佑爾 准教授、別所隆弘 講師)では、受講学生16人がカメラレンタルの「GooPass」を活用した実践型授業に取り組み、最新機種のカメラと過ごした日常の体験レビューを作成した。完成度の高かったレビューは、「Go...