株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:社長:望月 渡)は、この度、関東・関西・名古屋3地区の各民放5局を対象に2019年上半期(1月~6月)のテレビCM出稿動向をまとめました。
商品種類別でみると、3地区とも「通信・web系サービス」が2位以下を大きく引き離し、最も多く出稿(秒数ベース)されました。けん引したのは、「Indeed」「ディップ」(求人サイト)の他、「スマートニュース」(ニュースアプリ)「リクルートライフスタイル」「オープンドア」「トリバゴジャパン」(旅行...
- 2019年07月30日
- 14:20
- 株式会社ビデオリサーチ
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:望月 渡)は関東地区視聴率調査で実施している、タイムシフト視聴測定において、2019年4月クール(4/1~6/30)の視聴動向をまとめましたので、ここにタイムシフト視聴率、総合視聴率の上位30番組を紹介します。
※1 タイムシフト視聴率
タイムシフトでの視聴を示す指標。リアルタイム視聴の有無にかかわらず、放送開始から7日内(168時間内)での
タイムシフト視聴の実態を示します。関東地区、関西地区、名古屋地区で実施。
※2 総合視聴率
リアルタイム視聴とタイムシフト視聴のいずれかでの視聴...
- 2019年07月17日
- 14:20
- 株式会社ビデオリサーチ
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:望月 渡)は、首都圏、関西圏、中京圏の3地区において、それぞれ自主ラジオ個人聴取率調査を実施しています。
このたび、中京圏における2019年6月度の結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
[I] ラジオはどれくらい聞かれている? (1週間のラジオ接触率 1週間累積:5時~29時)
1週間のうちにラジオを聞いた人は60.9%と、男女12~69才のほぼ6割となっています。
また、リスナー(ラジオを聞いた人)の平均聴取時間(1週間累積)は12.1時間で、1日あた...
- 2019年07月12日
- 14:20
- 株式会社ビデオリサーチ
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:望月 渡)は、首都圏、関西圏、中京圏の3地区において、それぞれ自主ラジオ個人聴取率調査を実施しています。
このたび、関西圏における2019年6月度の結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
[I] ラジオはどれくらい聞かれている? (1週間のラジオ接触率 1週間累積:5時~29時)
1週間のうちにラジオを聞いた人は57.5%と、男女12~69才の6割近くとなっています。
また、リスナー(ラジオを聞いた人)の平均聴取時間(1週間累積)は14.3時間で、1日あたり2...
- 2019年07月12日
- 14:20
- 株式会社ビデオリサーチ
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京 社長:望月 渡)は、首都圏、関西圏、中京圏の3地区において、それぞれ自主ラジオ個人聴取率調査を実施しています。
首都圏ラジオ調査は、年6回偶数月に調査しており、この度2019年6月度の結果がまとまりましたのでお知らせします。
[I] ラジオはどれくらい聞かれている? (1週間のラジオ接触率 1週間累積:5時~29時)
1週間のうちにラジオを聞いた人は54.3%と、男女12~69才の約半数となっています。また、リスナー(ラジオを聞いた人)の平均聴取時間(1週間累積)は12.5時間で、1日あたり2時間近く聞...
- 2019年07月09日
- 14:20
- 株式会社ビデオリサーチ
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京千代田区、社長:望月 渡)は、ラジオ媒体の価値を示すデータの拡充に向けた研究を進めてまいりましたので、その概要をお知らせします。
当社では、現在、首都圏エリアにおいて年6週間の「ラジオ個人聴取率調査」を実施しております。その聴取率調査データと株式会社radikoが保有している「radikoデータ」を用いて、聴取データを365日推計するロジックの研究開発を進めてまいりました。
具体的な算出ロジックは、聴取率調査を実施した...
- 2019年06月28日
- 11:20
- 株式会社ビデオリサーチ
株式会社ビデオリサーチは、6月21日午前11時より第57回定時株主総会を開催し、
全ての議事を終了致いたしました。ここに、事業概況及び今期の計画、役員人事などについてご報告致いたします。
なお、グループ会社であります、株式会社ビデオリサーチコムハウス、株式会社ビデオリサーチインタラクティブ...
- 2019年06月21日
- 14:20
- 株式会社ビデオリサーチ
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京 社長:加藤 讓)は、首都圏、関西圏、中京圏の3地区において、それぞれ自主ラジオ個人聴取率調査を実施しています。
首都圏ラジオ調査は、年6回偶数月に調査しており、この度2019年4月度の結果がまとまりましたのでお知らせします。
[I] ラジオはどれくらい聞かれている? (1週間のラジオ接触率 1週間累積:5時~29時)
1週間のうちにラジオを聞いた人は54.7%と、男女12~69才の半数となっています。
また、リスナー(ラジオを聞いた人)の平均聴取時間(1週間累積)は12.7時間で、1日あた...
- 2019年05月27日
- 14:20
- 株式会社ビデオリサーチ
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:加藤 讓)は、この度2018年のテレビ視聴率・テレビ広告の動向をまとめた「テレビ調査白書2018」を発刊しました。本書では、「テレビ視聴率、広告の動向」に加え、平成を振り返る特集として、平成30年での「テレビの見られ方」の変化、「どんな番組がよく見られ...
- 2019年05月16日
- 14:20
- 株式会社ビデオリサーチ
このたび、株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤讓、以下 ビデオリサーチ)は、5月15日に発足したオーディエンス測定事業社のコンソーシアムGAMMA(The Global Alliance for Measurement of Media Audiences )に参...
- 2019年05月16日
- 11:20
- 株式会社ビデオリサーチ