住友電工情報システム株式会社のリリース一覧

サイボウズ Garoonに対応、生成AI連携(RAG)やBox連携などの機能を強化 ~エンタープライズサーチ「QuickSolution® Ver.13.4」を販売開始~

住友電工情報システム株式会社は、エンタープライズサーチ「QuickSolution®(クイックソリューション) Ver.13.4」を2025年2月3日より販売開始しました。本バージョンでは、サイボウズ Garoon (ガルーン)を新たに検索対象に追加しま...

住友電工情報システム株式会社がISMS(ISO/IEC 27001:2022)認証を継続

~楽々Document Plus Cloudなどのサービスを提供する本社および東京支社が維持審査に合格~
住友電工情報システム株式会社の本社および東京支社は、認証機関GCERTIにてISO27001:2022の認証を継続しました。 住友電工情報システム株式会社の本社および東京支社は、2024年4月に提供を開始した楽々Document Plus Cloudを含め、計5つのクラウドサービスを提供して...

MCoreがITreview Grid Award 2025 Winterで「High Performer」を受賞

~IT資産管理ツール部門で4年連続~
住友電工情報システム株式会社が提供するIT資産管理/セキュリティ管理統合システム「MCore(エムコア)」は、アイティクラウド株式会社が運営するIT製品レビュープラットフォーム「ITreview(アイティレビュー)」において、顧客満足度の優れた製品であると評価され、「ITreview Grid...

エンタープライズサーチ「QuickSolution®」が新たにサイボウズ Garoonに対応 ~Garoonを含めた社内情報の横断検索&生成AI連携(RAG)でナレッジ活用を推進~

住友電工情報システム株式会社は、エンタープライズサーチ「QuickSolution®(クイックソリューション) Ver.13.4」を2025年2月3日より販売開始します。本バージョンではサイボウズ Garoon (ガルーン)を新たに検索対象に追加しました...

エンタープライズサーチ QuickSolution®がITトレンド年間ランキング(ナレッジマネジメントツール部門)で1位を獲得

~生成AI連携(RAG)への取り組みなど、社内ナレッジの活用をさらに推進~
住友電工情報システム株式会社のQuickSolution® (クイックソリューション)は、株式会社Innovation & Co.が運営する法人向けIT製品・サービスの比較サイトITトレンドにて発表された、ITトレンド年間ランキング202...

生成AIと文書管理システムが連携!社内情報をもとに高精度な対話を実現 ~楽々Document Plusが新機能を25年2月にリリース予定~

住友電工情報システム株式会社は、文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus(らくらくドキュメント プラス)」の生成AI*1連携オプションを2月28日より販売開始します。ChatGPTをはじめとした生成AIは、単なる対話に留まらず、柔軟性や創造性を活かし幅広い用途...

学校法人青山学院が楽々WorkflowIIで大規模かつ複雑な組織の業務効率化を実現 ~ 紙の申請書業務をペーパーレス化、高機能な検索エンジンにより問い合わせ業務を大幅削減 ~

学校法人青山学院(以下、青山学院)は、住友電工情報システム株式会社が提供する楽々WorkflowII(らくらくワークフローツー)を導入しました。組織構造の複雑さに起因する煩雑な紙の申請書の業務改善を 検討していた青山学院では、楽々Wor...

日本品質保証機構がローコード開発基盤 楽々Framework3を導入 ~「ISO/IEC 17025」の文書管理をデジタル化 内製によるシステム開発・運用を実現~

一般財団法人日本品質保証機構(以下、JQA)は、住友電工情報システム株式会社が提供するローコード開発基盤 楽々Framework3(らくらくフレームワークスリー)を導入しました。 「ISO/IEC 17025」を取得して以来、増大し続ける紙業務の負担軽減などを目的に楽...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所