ボランティア活動推進に関する軽井沢町と日本財団ボランティアセンターの連携協定締結のお知らせ
■連携協定の目的 軽井沢町と日本財団ボラセンでは、これまでにも日本財団ボラセンが国内各地で行っている「旅するボランティア」の実施などで協力をしてまいりました。 本協定は、軽井沢町と日本財団ボラセンがボランティア活動推進に関して...
- 2023年10月03日
- 16:00
- 公益財団法人日本財団ボランティアセンター
■連携協定の目的 軽井沢町と日本財団ボラセンでは、これまでにも日本財団ボラセンが国内各地で行っている「旅するボランティア」の実施などで協力をしてまいりました。 本協定は、軽井沢町と日本財団ボラセンがボランティア活動推進に関して...
7/20(木)開催「知ることから始めよう!セミナー 」
日本財団ボランティアセンター(以下、日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、7月20日(木)に開催する無料オンラインセミナー「知ることから始めよう!セミナー ~「子どもたちが安心して過ごせる...
人生に、こんな夏があってもよくない?
日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、若い世代が旅やボランティアを通じて、街や社会活動と新たな接点をつくるプロジェクト「旅するボランティア」第3弾の参加者募集を開始しました。
「旅するボランティア」は...
日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、6/21(水)の無料オンラインセミナー「ペットと一緒に被災したら?今できる備え(豪雨編) 災害ボランティア研修 〜ケーススタディ編〜」の参加者を募集しています。...
日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、6/15(木)に開催する無料オンラインセミナー「知ることから始めよう!セミナー ~知的障害のあるアスリートから話を聞く、スペシャルオリンピックスの魅...
大阪府・大阪市万博推進局など、関西を中心に活動する16団体がブース出展
日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、学生がボランティア活動や社会貢献活動と出会いつながる機会を提供する対面イベント「大学生のためのボランティアEXPO」を5月28日(日)に大阪府大阪市「ナレッジキャピ...
社会にイイコト勢揃い!自分に合うコトきっと見つかる!
日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、学生がボランティア活動や社会貢献活動と出会いつながる機会を提供する対面イベント「大学生のためのボランティアEXPO」を5月28日(日)に大阪府大阪市「ナレッジキャピ...
トルコでの支援活動で見えた被災状況とこれからの支援
日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、2月6日に発生したトルコ・シリア大地震の被災状況とこれからの支援について学ぶ、緊急オンラインセミナー「トルコ・シリア大地震 現地レポート 災害ボランティア研修 ~ケーススタディ番外...
日本財団ボランティアセンター(東京都港区、会長 山脇康、以下日本財団ボラセン)では、ボランティア活動を通じて、多様性あふれる、優しい社会づくりに貢献したボランティアや団体に感謝とエールを贈ることを目的に、「ぼ活!MARCH AWARD」を新たに創設しました。初の...
Tリーグプレーオフ初の運営ボランティア募集
日本財団ボランティアセンター(東京都港区、会長 山脇康、以下日本財団ボラセン)では、2023年3月22、23、26日に代々木第2体育館(東京都渋谷区)で開催される「ノジマTリーグ 2022-2023シーズンプレーオフ」で運営をお手伝いいただくボランティアの募集を、日本財団ボラセ...