「庭屋一如(ていおくいちにょ)」~建物と一体となり自然と調和する庭~
積水ハウス株式会社は積水ハウスの様々な事業をお客様ストーリーや社員ストーリーとして紹介する「積水ハウス ストーリー」を公開しました。 はじまりは1枚の写真から。理想の庭を叶えるために 地域の気候風土をはじめ、鳥や蝶などの生き物と相性のよい在来樹種を中...
- 2025年07月25日
- 17:30
- 積水ハウス株式会社
積水ハウス株式会社は積水ハウスの様々な事業をお客様ストーリーや社員ストーリーとして紹介する「積水ハウス ストーリー」を公開しました。 はじまりは1枚の写真から。理想の庭を叶えるために 地域の気候風土をはじめ、鳥や蝶などの生き物と相性のよい在来樹種を中...
積水ハウス株式会社(以下、積水ハウス)は、2025年7月30日に、名古屋市中区の松坂屋名古屋店本館7階に「グランドメゾンギャラリー松坂屋名古屋」をオープンいたします。本施設は、当社が展開する分譲マンションブランド「グランドメゾン」の世界観を体感いただけるライフデザインギャラリーであり、百貨店...
積水ハウス株式会社(以下、当社)は、財務・非財務の両面から価値創造の全体像を紹介する「VALUE REPORT 2025 – OUR IMPACT」および「ESG FACT BOOK 2025」を7月10日に公開しました。 当社では、2022年度より統合報告書とサステナビリテ...
積水ハウス株式会社(以下、積水ハウス)は、8月5日(火)に京都府木津川市にて開業予定の大型体験型施設『JUNOPARK(ジュノパーク)』の体験エリアにつきまして、本日7月9日(水)よりJUNOPARKホームページにて予約を開始いたしました。予約開始に合わせCM放映も開始し、ホームページ内では...
積水ハウス株式会社が設立・運営する「絹谷幸二 天空美術館」(梅田スカイビル タワーウエスト27階)は、特別展「絹谷幸二 平和へ」【後期展】を、2025年7月4日(金)から12月7日(日)まで開催いたします。 現在、多くの国々や地域で紛争が続き、多数の死傷者や難民が出て...
積水ハウス株式会社(以下、積水ハウス)は、近年の気候変動による気温上昇と、それに伴う建設現場における熱中症リスクの高まりを受け、従業員のアイデアをもとに、これまであった夏場の現場環境改善施策と熱中症対策をアップデートし、作業従事者の安全と健康を守るための新たな取り組みとして「現場クールプロジ...
国立大学法人京都大学(以下、京都大学)と積水ハウス株式会社(以下、積水ハウス)は、「子どもの感性発達に有効な住提案」に向けた共同研究プロジェクトの成果を初めて外部に公開する報告会を、6月18日(水)京都大学 吉田キャンパス 国際科学イノベーション棟で実施いたしました。 左)...
積水ハウス株式会社(以下、積水ハウス)と、国立大学法人京都大学(以下、京都大学)は、2024年からの3年間の包括連携において、今年度からの2箇年で実施する共同研究テーマを新たに決定しました。「住まいにおける子どもと家族との会話によるつながりに関する研究~子どもの感性・社会性の発達を目指して~...
積水ハウス株式会社(以下、積水ハウス)は、大阪で開催される過去最大級のアートとデザインの祭典「Osaka Art & Design 2025」に協力し、本イベント公式プログラム「Kozo Nishino Overlaps: Beyond the Sky」として、彫刻家 西野康造氏によ...
パレードには積水ハウスグループとして約130人が参加
積水ハウス株式会社とフェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(※¹)は、2025年6月7、8日に東京の代々木公園で開催されたイベント「Tokyo Pride 2025 Pride Parade & Festival」(※²)に参加しました。昨年まで東...