大妻女子大学が11月27日に千代田キャンパスで親子向け講座と30代以上の女性向けヨガレッスンを開催 -- 地域貢献プロジェクトの一環
大妻女子大学は11月27日(日)に千代田キャンパス(東京都千代田区)で、親子向け講座「幸福感いっぱいの親子健康運動遊び」と、30代以上の女性向け講座「ヨガパフォーマンス&レッスン―心身共に健やかになる―」を開催する。これは、短期大学部家政科家政専攻・平野泰宏准教授が取り組む平成28年度大妻女子...
- 2016年11月05日
- 08:05
- 大妻女子大学
大妻女子大学は11月27日(日)に千代田キャンパス(東京都千代田区)で、親子向け講座「幸福感いっぱいの親子健康運動遊び」と、30代以上の女性向け講座「ヨガパフォーマンス&レッスン―心身共に健やかになる―」を開催する。これは、短期大学部家政科家政専攻・平野泰宏准教授が取り組む平成28年度大妻女子...
大妻女子大学社会情報学部情報デザイン専攻・藤村考教授のゼミと中野希大専任講師のゼミは、11月7日(月)まで明治神宮外苑絵画館前(東京都新宿区)で開催されている「TOKYO DESIGN WEEK 2016」(主催:TOKYO DESIGN WEEK株式会社、DESIGN ASSOCIATION...
大妻女子大学家政学部ライフデザイン学科・宮田安彦教授ゼミの学生らは、11月18(金)~20日(日)に上野恩賜公園(東京都台東区)で開催される「伊賀上野NINJAフェスタin上野恩賜公園」に参加。忍者や伊賀にゆかりのある松尾芭蕉などイメージして考案した日本酒カクテル6種類を提供する。 宮田...
大妻女子大学家政学部被服学科・中川麻子准教授(染色デザイン研究室)のゼミ生と高島屋は、10月8日(土)と16日(日)に「きものファッションショー」を開催する。これは、同ゼミ生が製作に協力した高島屋の「復刻柄カジュアルプレタきもの」(婦人プレタ小紋きもの)の販売にあわせて行われるもの。当日は、ゼ...
大妻女子大学短期大学部(東京都千代田区)家政科食物栄養専攻の堀口美恵子教授は10月8日(土)に、千代田キャンパスで「千代田の子どもへ地方の特産品を発信~学生料理コンテスト~」を開催する。これは、「全国の食文化をおいしく学ぼう」をテーマに、同大および短期大学部の学生が小学生向けに考案した料理を審...
大妻女子大学家政学部被服学科・中川麻子准教授(染色デザイン研究室)のゼミ生32人が、高島屋が取り組む、高島屋史料館所蔵の明治・大正期のゆかたに使用されていた柄を復刻、現代風にリデザインした婦人プレタ小紋きもの(復刻柄カジュアルプレタきもの)の製作に協力し、「自分が着用してみたいきもの」をテーマ...
大妻女子大学ライフデザイン学科宮田安彦ゼミの学生12人は、4月24日(日)に東京・飯田橋で開催された日本酒イベント「飯田橋@STYLE J.SAKE(旧名称:地酒祭り)※」に参加し、「栃尾カクテル」を披露した。このカクテルは、新潟県中越地震の復興支援を目的に、学生らが考案したもの。栃尾地区の地...
大妻女子大学比較文化学部の高山宏教授が6月9日(木)より4週にわたって、インターネットを使ったオンライン講座「JMOOC」で『今だからこその江戸美術~Edo Visual Culture As We Really Should Know It~』を開講する。受講料無料。 近年ブームとなっ...
大妻女子大学は、この時期、見事に咲き誇る狭山の桜を広く楽しんでいただくため、狭山台キャンパス(埼玉県入間市)を4月3日(日)の午前10時~午後3時まで近隣住民に一般開放する。申し込み不要。また、同大地域連携推進センターでは各種イベントも同時開催する。参加費無料、要事前申し込み(一部)。 ...
大妻女子大学(東京都千代田区)は3月26日(土)、地域貢献・交流イベント「大妻さくらフェスティバル2016」(主催:大妻女子大学、後援:千代田区ほか)を開催する。これは、千代田区と同大を含む区内11大学の協力・連携による地域活性化や地域文化の内外への発信を目的としたもの。当日は地域に関する研究...