学校法人清泉女学院と学校法人清泉女子大学との学校法人合併契約締結について
学校法人清泉女学院(東京都品川区、理事長:深澤光代)と学校法人清泉女子大学(東京都品川区、理事長:杉山晃)は、2024年3月29日に合併契約書に調印いたしました。これにより、2025年4月1日付で学校法人清泉女学院と学校法人清泉女子大学は合併し、学校法人清泉女学院が存続法人となり、学校法人...
- 2024年03月29日
- 20:05
- 清泉女子大学
学校法人清泉女学院(東京都品川区、理事長:深澤光代)と学校法人清泉女子大学(東京都品川区、理事長:杉山晃)は、2024年3月29日に合併契約書に調印いたしました。これにより、2025年4月1日付で学校法人清泉女学院と学校法人清泉女子大学は合併し、学校法人清泉女学院が存続法人となり、学校法人...
清泉女子大学(東京都品川区)はこのたび、オウンドメディアサイト「Otegami」を開設した。教職員だけではなく、在学生も記事を執筆。在学生・受験生、高校教員、卒業生をはじめ、広く一般に向けて、学生の活動や大学での学びの様子など、大学の豊かな“日々のこと”を紹介している。 清泉女子...
清泉女子大学(東京都品川区)の学生広報スタッフ「PRキャスト」の2名がこのたび、長野県飯田市の観光動画「リニアでつながる品川×飯田 清泉女子大学 女子旅」に出演。飯田市の歴史的建築物や自然溢れるエリアなどを学生らが巡り観光体験する様子を通して、同市の魅力を紹介する。ケーブルテレビ品川の公式...
清泉女子大学(東京都品川区)は3月27日(水)、オープンキャンパスを開催する。同大は2025年4月から「総合文化学部」「地球市民学部」(設置構想中)の2学部体制となる予定で、オープンキャンパスでは新設予定の学部での学びを一足先に体験することができる。事前予約制。 清泉女子大学は2...
清泉女子大学(東京都品川区/学長:佐伯孝弘)はこのたび、公式YouTubeチャンネルにおいてスペシャル動画「清泉女子大学合格おめでとうMOVIE―なりたい自分になる篇―」を公開した。学生広報スタッフ「PRキャスト」を中心に、学生や教員らが協力・出演し、4月からの学生生活をイメージできる内容...
清泉女子大学(東京都品川区)では2月 29日(木)まで、第5回高校生スペイン語スピーチコンテストの出場者を募集している。応募資格は2024年2月1日の段階で高等学校に在籍している高校1~3年生であることで、男女や文系・理系は問わない。スピーチ原稿の提出による一次審査の通過者は3月11日(月...
清泉女子大学(東京都品川区/学長:佐伯孝弘)日本語日本文学科の藤井由紀子教授と同学科の学生らがこのたび、NHK Eテレの番組「趣味どきっ!」のシリーズ「源氏物語の女君たち」に出演する。番組では藤井教授の講義を基にしたスペシャル講義により、『源氏物語』に登場する8人の女君の魅力に迫っていく。...
清泉女子大学(東京都品川区)は11月4日(土)・5日(日)、学園祭「清泉祭」を開催する。第64回となる今年は英語で「航海」を意味する「voyage」をテーマとし、4年ぶりに一般の来場者にも公開。クラブ等の学生団体による発表や展示、模擬店、チャリティーバザーなどのほか、声優の駒田航さんによる...
清泉女子大学(東京都品川区、学長:佐伯孝弘)は、2025年4月に「総合文化学部」および「地球市民学部」の開設を予定している(仮称・設置構想中)。なお、同大が新たな学部を開設するのは1950年の開学以来75年ぶりで、これにより2学部体制となる。同大は開学以来キリスト教ヒューマニズムを建学の精...
清泉女子大学(東京都品川区、学長:佐伯孝弘)が実施している「清泉女子大学データサイエンス・AI教育プログラム=Seisen MDASH」が、文部科学省による2023(令和5)年度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定された。同プログラムは、学部1年...