中央大学が高大接続教育の一環として「経済学部入学前特別教育プログラム」を新たに実施 -- 経済学部に進学予定の全附属校生が参加
中央大学(東京都八王子市)経済学部では2018年度入学者より、高大接続教育の一環として、附属4校(中央大学高等学校、中央大学杉並高等学校、中央大学附属高等学校、中央大学附属横浜高等学校)の生徒のうち同学部への進学予定者全員を対象とした「経済学部入学前特別教育プログラム」を新たに開始した。経...
- 2018年03月26日
- 14:05
- 中央大学
中央大学(東京都八王子市)経済学部では2018年度入学者より、高大接続教育の一環として、附属4校(中央大学高等学校、中央大学杉並高等学校、中央大学附属高等学校、中央大学附属横浜高等学校)の生徒のうち同学部への進学予定者全員を対象とした「経済学部入学前特別教育プログラム」を新たに開始した。経...
中央大学理工学部(精密機械工学科)教授の中村 太郎と助教の山田 泰之らが、自身の研究成果を基としたベンチャー企業「SoLARIS Inc. (株式会社ソラリス)」(以下、「同企業」)を設立しました。 中央大学において、大学所属の教員による研究成果を基としたベンチャー企業の設立は初の事例...
中央大学では、3月27日(火)12:45~17:15、中央大学後楽園キャンパスにて、文部科学省私立大学研究ブランディング事業として実施している「災害適応科学プラットフォーム開発プロジェクト(通称)」(以下、本プロジェクト)のキックオフシンポジウムとして、「災害適応科学プラットフォーム国際シ...
中央大学理工学部では、これまでの学科の枠組みを超え、学際領域・横断的分野に関する研究教育活動を推進する組織「研究教育クラスター」を新たに設立し、特に横断的活動が顕著な4つの分野のクラスター(:データサイエンス・AI、防災・減災、ロボティクス、感性・認知科学)を立ち上げました。これまで以上に...
中央大学多摩キャンパスでは、学生のグローバル活動をサポートする施設「G2」(Gスクエア)を2013年3月に開設した。キャンパス内における異文化交流の拠点として、留学や語学学習に関する情報を発信するとともに、学生が主体となり日本人学生と外国人留学生との交流イベントを企画・実施している。 ...
2018年2月24日(土)14:30~18:00、中央大学附属中学校・高等学校で「第2回中央大学附属学校研究発表会」を開催します。中央大学の附属学校全4校(中央大学高等学校、中央大学杉並高等学校、中央大学附属中学校・高等学校、中央大学附属横浜中学校・高等学校)の生徒9名により、卒業論文や理...
中央大学は1月30日(火)~2月4日(日)の間、多摩キャンパス(東京都八王子市)で展覧会「浮世めぐり~江戸からはじまる名所道中膝栗毛~」を開催する。これは、同大文学部の課外プログラム「実践的浮世絵学」の一環として実施するもので、江戸から東京に至るまでの風景画や歌川一門の風景画など21作品を...
中央大学は、グローバル化の進展とともに、多様な価値観を認め合う中で新たな価値の創造が求められる現代社会において、大学においても、多様な背景を持つ人々が、ともに学び、ともに働くことのできる環境を創出することは極めて重要だと考えており、ダイバーシティを推進する取り組みを行ってきました。 ま...
中央大学ボランティアセンター公認学生団体の学生らは12月末~1月に東北や熊本の被災地でボランティア活動を実施。子どもへの学習支援や地元の方との交流会、仮設住宅の訪問などを通して、復興を支援する。同大の学生らによる東北での活動は今年で6年目となる。 中央大学ボランティアセンターは、...
2017年12月8日(金)から14日(木)にかけて、中央大学多摩キャンパスにて「戦争を生きた先輩たち~中央大学出身の特攻隊員~」を開催いたします。企画展開催期間中は、南九州市(鹿児島県)にある知覧特攻平和会館の第二次世界大戦にまつわる展示品や書物を観覧することができます。 また、12月...