神奈川大学のリリース一覧

本学工学部航空宇宙構造研究室が「3Dプリンタによる星型旋回フラクタル形状燃料搭載ハイブリッドロケット飛翔実験」を秋田県能代市で実施!

【本件のポイント】 ●工学部航空宇宙構造研究室(高野准教授主宰)では、ハイブリッドロケットの開発・製作に取り組む。 ●新規開発の「3Dプリンタによる星型旋回フラクタル形状燃料搭載ハイブリッドロケット」を搭載し、高度10.9km(最大)を目指す。(ハイブリッドロケットの国内最高記録は8.5k...

神大生が横浜港でシーカヤックを体験する授業「海の体験学習」を開講! -- 8月23日(木)~26日(日)集中講義 --

【本件のポイント】 ●8/23(木)~26(日)、横浜港でシーカヤック乗船体験を行う「海の体験学習」を開講。 ●海洋についての理解を深める講義とシーカヤック実習を通じて、市民の目線で横浜港の将来を考える。 ●本科目は神奈川大学、公益財団法人帆船日本丸記念財団、NPO法人横浜シーフレンズの連...

無事安全を祈願。「みなとみらいキャンパス新築工事起工式」が執り行われました -- 神奈川大学

●本日7月30日(月)、2021年4月開設のみなとみらいキャンパス 新築工事起工式が執り行われました。 ●みなとみらいキャンパスは、本学創設の地「桜木町」に隣接する国際的企業が立ち並ぶエリアに新設。 ●「国際・日本」の融合した未来「創造・交流」キャンパスが、今、動き始めます。  2...

神奈川大学「子どもサマースクール2018」を開催

今年で19年目を迎える大人気イベント 未来のエンジニアを育成!自分で作る楽しさ、初めて知るワクワクする気持ちを体験! 子ども達の「真剣なまなざし」「とびきりの笑顔」をご覧ください! 【本件のポイント】 ●7月30日(月)~8月3日(金)、神奈川大学横浜キャンパスにおいて、「子どもサマースク...

【神奈川大学】学生主催!地域と大学の交流型イベント 第3回『六神祭』」を開催! -- 子どもたちのダンスにほっこり。本格フラメンコにびっくり! --

【本件のポイント】 ●8/2(木)、本学横浜キャンパスにて、第3回「まち×学生プロジェクト『六神祭』」を開催。 ●本イベントは、本学の学生団体「学生ボランティア支援室」に所属する学生たちが企画した。 ●キャンパス周辺の横浜市神奈川区六角橋地域の人々と神大生との「世代を超えた地域交流」をテー...

「えっ、メダカとヒトデが同じ水槽に??」 -- 海洋都市横浜うみ博2018に神奈川大学が出展

【本件のポイント】 ●海水にいるヒトデと淡水魚であるメダカを同じ水槽で実験的に展示。 ●本学が所蔵する和船模型コレクションより3メートル2隻、1.5メートル2隻(うち2隻は初展示)を展示。 ●「折り紙で帆掛け船を作ろう!」ワークショップは 帆掛け船の折り紙を折って、たくさんの船を海の絵に貼...

教育・研究最新情報 体系的な学びができる -- 神奈川大学大学院工学研究科に、新たに工学専攻が誕生!

【本件のポイント】 ●神奈川大学大学院工学研究科に、新たに工学専攻が設置。(2019年度新設) ●工学専攻の下には、機械工学・電気電子情報工学・応用化学・情報システム創成・経営工学・応用物理学・生命機能工学の7領域を設け、各領域の専門性を深化させるだけに留まらない、幅広い領域の知識の修得、...

独創的な理科・科学論文を今年も募集します! -- 高校生の思いが見える! 高校生の発想・着眼点がおもしろい!第17回神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞論文募集のご案内

神奈川大学では、今年度も全国の高校生から「神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞」の論文を募集いたします。 全国の高校生を対象に実施されるこの賞は、理科・科学に関する研究や実験、観察、調査の成果についての論文を募集し、優秀な論文作品に各賞(大賞・優秀賞・努力賞・団体奨励賞)を授与しています...

青春が結晶した感性あふれる作品を今年も募集! -- 第21回神奈川大学全国高校生俳句大賞 作品募集のご案内 --

【本件のポイント】 ●テーマは自由。応募ハガキ1枚につき必ず3句。1人何通でも応募が可能。 ●毎年、全国の高校から1万通前後の応募がある。 ●選考委員は、「宇多喜代子・大串章・長谷川櫂・復本一郎・黛まどか」ら現代を代表する俳人。 ●入賞作品は、広く一般の方々にも親しまれている『17音の青春...

トランプ大統領と金正恩委員長の思惑は?神奈川大学 国際シンポジウム 「米朝首脳会談とは何だったのか?」開催

●史上初の「米朝首脳会談」が開催されたが北朝鮮の非核化の先行きは依然不透明のまま。 ●なぜ米朝首脳会談が実現したのか、今回の会談、成果である共同声明を受けて事態はどのように進展するのか、周辺各国はどのように動くのか? ●韓国と日本の元政府高官、代表的な研究者を招へいしてシンポジウムを開催。...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所