『神奈川大学×平塚信用金庫 連携協力』「第68回湘南ひらつか七夕まつり」七夕おどり千人パレードに、本学学生チームが出場します!
【本件のポイント】 ●横浜・湘南ひらつか両キャンパスに在籍する交換留学生と日本人学生の有志32人で、7つの出身国からなるグローバル・チームを結成。 ●本学と包括協定を結ぶ平塚信用金庫と連携協力し、合同チームとして参加。 ●千人パレードを踊る東海道本通り(湘南スターモール)のゴール地点に、本...
- 2018年07月02日
- 14:05
- 神奈川大学
【本件のポイント】 ●横浜・湘南ひらつか両キャンパスに在籍する交換留学生と日本人学生の有志32人で、7つの出身国からなるグローバル・チームを結成。 ●本学と包括協定を結ぶ平塚信用金庫と連携協力し、合同チームとして参加。 ●千人パレードを踊る東海道本通り(湘南スターモール)のゴール地点に、本...
【本件のポイント】 ●本学学生フォーミュラチーム「KURAFT(クラフト)」は学生有志の団体で工学部だけでなく、文系学生も所属。総合大学の叡智を結集させた実力派集団(1~4年 約20名)。 ●7/4(水)全日本学生フォーミュラの記者会見にて、本学学生が参加チームを代表して取組みをプレゼン。...
●神奈川大学男女共同参画推進室主催、ダイバーシティ推進準備委員会共催による講演会を開催 ●講演者:スリール株式会社 代表 堀江 敦子氏 ●テーマ:これからのライフキャリアに向けて~仕事・家庭・子育てから自分らしい生き方を考える~ 神奈川大学では昨年度、仕事と子育てを家庭で学ぶ「ワ...
『国際標準IEC 62853 Open systems dependability(オープン・システムの総合信頼性のためのガイダンス)』が、2018年6月13日に刊行された。 国際標準IEC 62853 Open systems dependabilityが、2018年6月13日...
2018年6月28日(木) 神奈川大学と公益財団法人横浜市国際交流協会が包括協定を締結する。 神奈川大学(学長 兼子 良夫)と公益財団法人横浜市国際交流協会(理事長 岡田 輝彦)は、2018年6月28日(木)、神奈川大学及び公益財団法人横浜市国際交流協会が相互に協力し、それぞれの持...
【研究成果のポイント】 1. 2種類のπ共役系分子を混合したマイクロ結晶の作成に成功。 2. マイクロ結晶中の2つの分子の混合比を調整することで、1つのマイクロ結晶から2つの波長域での同時レーザー発振を実現。 3. 銀薄膜表面で作成した直立マイクロ結晶が、レーザー発振閾値を大幅に低減させる...
【本件のポイント】 ●6/29(金)、本学横浜キャンパスにて、まち×学生プロジェクト「第2回神大マルシェ」を開催。 ●本イベントは、本学の学生団体「学生ボランティア活動支援室」に所属する学生たちが企画した。 ●当日は、神奈川区産の野菜販売、障がい者福祉施設からの出店やスタンプラリーなど、さ...
【本件のポイント】 神奈川大学(所在:神奈川県横浜市、学長:兼子 良夫)、京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、社長:原田 一之、以下 京急電鉄)ならびに川崎市は、京急線(川崎市域)におけるまちづくりについて、調査、研究等を行うことにより、鉄道・駅を中心としたまちの活性化および将来ビジョ...
【本件のポイント】 2018年6月11日~17日に開催される、第67回全日本大学野球選手権大会に出場する本学硬式野球部の壮行会を下記のとおり開催 【日 時】 2018年6月8日(金) 12:40~13:20 (受付12:30~) 【会 場】 神奈川大学 横浜キャンパス 2号館地下...
●6月11日(月)12:30より、神奈川大学において 「地方就職(U・Iターン)&インターンシップ相談会」 を実施。 ●本学は17県1市とU・Iターン就職協定(またはU・Iターン就職クラブ等に加盟)を締結し、U・Iターン就職を促進。今後もU・Iターン就職を促進し、各県との協力関係を強化して...