日本映画大学(川崎市麻生区)は5月3日(火・祝)、地域の芸術祭「アルテリッカしんゆり2022」の一環として、同区のテアトロ・ジーリオ・ショウワにおいて「ゴジラ」シネマコンサートを開催する。当日は映画『ゴジラ』1954上映と、それに合わせたサウンドトラック全曲の生演奏を実施。終演後には「仮想...
日本映画大学(川崎市麻生区)は1月21日(金)・22日(土)・23日(日)の3日間、第3回身体表現・俳優コース卒業公演を開催する。当日は、同コースの4年生らが「目一つの神」(台本・演出:天願大介)を上演。4年間の集大成として、学んできたことを舞台の上で表現する。入場無料、事前申込制(各公演...
日本映画大学(川崎市麻生区/学長:天願大介)は5月14日(金)~17日(月)まで、川崎市アートセンターにおいて学生企画上映会「手紙と映画 ~拝啓、スクリーンの前のあなたへ~」を開催する。これは、映画学部3年生の授業「上映企画ワークショップ」の一環として実施するもので、学生自らがテーマや作品...
日本映画大学(川崎市麻生区)は麻生区役所と連携し「ふるさとあさお再発見事業動画制作プロジェクト」を実施している。これは、同大が区役所職員をサポートし、職員自らが取材し動画を制作するというもので、このたび、同区内で活動する早野聖地公園里山ボランティアを紹介する動画を制作した。動画はYouTu...
日本映画大学(川崎市麻生区)は、3月27日(土)~31日(水)まで(※29日(月)は除く)、川崎市アートセンターで特集上映イベント“日本映画大学シネマ列伝番外篇「ゴジラだけじゃない! 伊福部昭の映画音楽」”を同センターと共催する。昨年4月に開催を予定していたが、コロナ禍により一旦中止となっ...
日本映画大学(川崎市麻生区)は12月25日(金)・26日(土)・27日(日)の3日間、第2回身体表現・俳優コース卒業公演を開催する。当日は同コースの4年生らが「COVID-9」を上演。4年間の集大成として、学んできたことを舞台の上で表現する。入場無料、事前申込制(各公演50名)。
...
日本映画大学(神奈川県川崎市/学長:天願大介)は、8月10日(月・祝)に白山校舎でオープンキャンパスを開催する。個別相談やスタジオ見学のほか、特別企画として、日本映学校の卒業生で、YouTuberとしても注目を集める劇団スカッシュの俳優・大塚祐也氏をゲストに迎えたトークショーを実施。大塚氏...
日本映画大学(川崎市麻生区/学長:天願大介)は2月8日(土)、9日(日)、11日(火・祝)に、川崎市アートセンターにおいて特集上映会「ライブやろうぜ!映画祭」を開催する。これは、映画・映像文化コースの「上映企画ワークショップ」の一環として実施するもの。各日3作品ずつの上映とゲストトークを予...
日本映画大学(川崎市麻生区/学長:天願大介)は来年2月9日(日)、イオンシネマ新百合ヶ丘で「第6回卒業制作上映会」を開催する。当日は、館内9つのスクリーンの中でも最大の座席数を有する1番スクリーンで、ドラマ2作品・ドキュメンタリー2作品を発表。上映前にはスタッフによる舞台挨拶も行われる。入...
日本映画大学(川崎市麻生区)は2020年1月10日(金)、映画学部の教養科目「映画で学ぶ歴史と社会II(国際情勢)」を公開授業として高校生や一般にも開放する。当日はフォト・ジャーナリストの安田菜津紀氏をゲストに招き、「シリアなど紛争地を取材する―フォト・ジャーナリストの役割」をテーマに特別...