金沢工業大学のリリース一覧

障害者が障害の種類、状況に応じて就労ができる社会の実現を目指す。金沢工業大学AIラボが金沢市と連携して、AI技術を用いた複合センサーによる行動認識システムの実証実験を開始。

金沢工業大学AIラボ 中沢実教授(専門:情報通信・ロボット制御)の研究室では、障害者が障害の種類、状況に応じて就労ができる社会の実現を目指して、AI技術を用いた複合センサーによる行動認識システムの第一次実証実験を、金沢市と連携して、2019年1月15日(火)から3月末迄まで、一般社団法人 ...

学部2年次生が地域社会や専門に関連した身近な問題に取り組み、解決策を提案。[プロジェクトデザイン実践]公開発表(ポスターセッション、口頭発表)。 -- 金沢工業大学

金沢工業大学では学部2年次生が後学期の必修科目「プロジェクトデザイン実践」で取り組んだ活動成果を発表する公開発表(ポスターセッション、口頭発表)を2019年1月11日(金)・15日(火)・17日(木)・21日(月)・22日(火)の5日間、金沢工業大学扇が丘キャンパス23号館1階で開催します...

【IoTを活用した社会実装実験】コミュニティバスのっティの現在位置がリアルタイムでわかる。平成31年1月8日(火)から、3月15日(金)まで、アプリを一般公開。

金沢工業大学「BusStopプロジェクト」(情報工学科4年 平櫻瞭太郎さん、電気電子工学科3年 田坂駿さん、電気電子工学科1年 房崎慎平さんを代表とした38名の学生にて構成)は、野々市市のコミュニティバス「のっティ」の現在位置がわかる「バスどこシステム」のアプリを平成31年1月8日(火)か...

点字ブロックでAIが音声案内。プロトタイプの検証実験を金沢市と連携して実施。障がい者や外国人、観光客に対して案内情報の提供が可能なシステムの研究開発を目指す。 -- 金沢工業大学

金沢工業大学工学部情報工学科 松井くにお教授(専門:人工知能)の研究チームでは、AI技術を使った視覚障がい者向け歩行サポートシステムのプロトタイプの検証実験を2019年1月12日(土)13時から16時まで金沢駅東口地下広場で行います。  金沢市と金沢工業大学は2018年8月にAI技...

【グローバル化の中、地方から若い女性が消える】意欲ある女性が地域で活躍するには。そして女性の「新リーダーシップ論」とは。衆議院調査局発行の論文集『論究』掲載記念イベント「女性活躍と地域経済」研究会を開催

金沢工業大学の大砂雅子教授の研究グループによる共著論文「女性活躍と地域経済―グローバル化の中、地方から若い女性が消える―」が衆議院調査局発行の論文集『論究』(2018年12月20日発行)に掲載・公開されました。このたび当論文掲載を記念して、「女性活躍と地域経済」研究会を開催します。 ...

金沢のまちなみに調和し、金沢特有の細長い宅地にも対応 断熱性能と近代的設備を完備した先進的な新築住宅。KIT増田チームが「金沢式まちや」を共同開発。北陸新幹線開業後の金沢の魅力向上を目指す。 -- 金沢工業大学

金沢工業大学建築学部増田達男教授の研究室が中心となった産学連携の開発チームであるKIT増田チームが「金沢式まちや」を共同開発しました。単なる「復原町家」ではなく、町家が持つ優れた技術と様式を現代の建築学で解き明かし、設計に活かした新築住宅です。金沢のまちなみに調和しながら、断熱性能と近代的...

世界初のSDGsに関するクラウド型カードゲーム「THE SDG Action cardgame『X(クロス)』」のクラウドファンディングが約332%の達成率で達成。達成記念イベントを開催。 -- 金沢工業大学

世界初のSDGsに関するクラウド型カードゲーム「THE SDG Action cardgame『X(クロス)」』のクラウドファンディングが約332%の達成率で達成。東京・神谷町にて達成記念イベントとして、カードゲームの体験会と、リバースプロジェクト伊勢谷友介代表、龜石太夏匡共同代表、と金沢...

【SDGsに関する取組】新たなテクノロジーを活用したSDGsビジネスの共同検討に向けて三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社と覚書を締結 -- 金沢工業大学

金沢工業大学(石川県野々市市、学長:大澤 敏)は、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:村林 聡 以下、MURC)との間において、SDGs(Sustainable Development Goals)に掲げられる社会課題の解決に対して、新たなテクノ...

【SDGsに関する取組】金沢工業大学SDGs推進センターと一般社団法人BoP Global Network JapanによるSDGsビジネスアワード2018の受賞者が決定。

金沢工業大学SDGs推進センター(センター長:平本督太郎)と一般社団法人BoP Global Network Japanでは、第2回以降のSDGsビジネスアワードの表彰対象をリーダー個人やSDGsにおける具体的なテーマに特化した表彰制度へと発展させることといたしました。取組の第一弾として、...

金沢のまちなみに調和し、金沢特有の細長い宅地にも対応 断熱性能と近代的設備を完備した先進的な新築住宅。KIT増田チームが「金沢式まちや」を共同開発。北陸新幹線開業後の金沢の魅力向上を目指す。 -- 金沢工業大学

金沢工業大学建築学部増田達男教授の研究室が中心となった産学連携の開発チームであるKIT増田チームが「金沢式まちや」を共同開発しました。単なる「復原町家」ではなく、町家が持つ優れた技術と様式を現代の建築学で解き明かし、設計に活かした新築住宅です。金沢のまちなみに調和しながら、断熱性能と近代的...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所