AIGジャパン・ホールディングスの社長が関西外国語大学でスピーチ -- 留学生別科の修了生 別科入学式で後輩を激励
アメリカの保険会社大手のアメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の日本事業を統括する「AIGジャパン・ホールディングス」代表取締役社長兼CEOのロバート・ノディン氏が8月31日、関西外国語大学(大阪府枚方市)の留学生別科入学式に来賓として出席し、後輩にあたる留学生たちを前に祝辞を述べ...
- 2016年09月29日
- 08:05
- 関西外国語大学
アメリカの保険会社大手のアメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の日本事業を統括する「AIGジャパン・ホールディングス」代表取締役社長兼CEOのロバート・ノディン氏が8月31日、関西外国語大学(大阪府枚方市)の留学生別科入学式に来賓として出席し、後輩にあたる留学生たちを前に祝辞を述べ...
関西外国語大学(大阪府枚方市)の学生たちが、地震の被害に遭った熊本の復興支援のために熊本県産の食材を使った飲み物「ワールドリンク」を考案。9月10日(土)、枚方市内にある意賀美神社で行われる音楽イベント「エ~音!(ええね)くらわんか」で販売する。 考案したのは、外国語学部の末包厚喜教授の...
関西外国語大学(大阪府枚方市)は、協定校であるイスラエルのエルサレム・ヘブライ大学と新たな包括協定を締結した。この協定は、学生の交換だけでなく、インターンシップ制度の活用や研究・教育に関わる交流など包括的な取り組みが可能となる、幅広い内容を盛り込んでいる。 6月5日、関西外国語大学の谷本...
関西外国語大学(大阪府枚方市)は、2018年4月開学予定の新キャンパスの名称を「御殿山キャンパス・グローバルタウン」に決定した。また、新キャンパス内に建設する国際寮(6階建)は「Global Commons 結−YUI−」とする。 新キャンパスは、中宮キャンパスから400メートル西に位...
関西外国語大学(大阪府枚方市)は、2018年4月の開学に向けて「御殿山キャンパス・グローバルタウン(仮称)」の建設計画を進めている。4月23日(土)に現地で地鎮祭を行い、いよいよ着工する。 新キャンパスは、京阪「枚方市駅」に近く、中宮キャンパスから約400メートルの約5万平方メートルに建...
関西外国語大学(大阪府枚方市)国際言語学部国際言語コミュニケーション学科4年の中国人留学生、沈韻之(しん・いんし)さんが第19回司馬遼太郎フェローシップ(司馬遼太郎記念財団主催)に選ばれた。受賞式は2月20日、東京・日比谷公会堂で行われる。 同フェローシップは司馬作品にインスピレーション...
関西外国語大学(大阪府枚方市)の女子駅伝部は、12月30日(水)に静岡県・富士山麓で開催される2015富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝競走)への初出場が決定した。大会の模様は当日午前9時50分からフジテレビ系列で生中継される。 富士山女子駅伝には、10月に仙台市で開催された全日本大...
駐大阪・神戸米国総領事館主催の英語スピーチコンテスト「第4回A O-K Speech Contest」が12月4日(金)に関西外国語大学(大阪府枚方市)で開催される。このコンテストは、関西外大を始めとする関西と中国エリアの15大学から選考された学生1名が各大学の代表となり、英語力およびプレゼン...
関西外国語大学(大阪府枚方市)は 開学70周年を記念して、(株)日本航空と共催で「関西外大×JAL エアラインフェア」を実施。JALのパイロット・客室乗務員の制服体験に加えて、JAL航空教室も行う。 JAL航空教室では、「飛行機は、なぜ空を飛ぶのか?」をわかりやすく解説するほか、折り紙ヒ...
関西外国語大学の学生たちがPBL課題解決型授業の一環として「マサノヴァ・アート」(大阪府枚方市)と連携して企画・立案したオリジナル商品が、大阪・難波の百貨店「大阪タカシマヤ」で販売されている。11月10日(火)まで。 販売されているのは、電子部品を使ったチャーム(1個1,512円)で、関...