拓殖大学のリリース一覧

第21回 全国高校生・留学生作文コンクール2019 受賞者が決定

拓殖大学では毎年、全国の高校生、外国人留学生を対象に「作文コンクール」を実施している。これは、明治から大正にかけて日本が国際社会に登場していく上で重要な足跡を残した第三代学長・後藤新平、第二代学監・新渡戸稲造の精神を受け継ぎ、「国際協力」「国際理解」「社会貢献」の重要性を広く伝え、グローバ...

拓殖大学政経学部70周年特別記念講演会 高橋博史元アフガニスタン大使が登壇

拓殖大学政経学部創立70周年特別記念講演会に拓殖大学OBで元アフガニスタン大使の高橋博史氏が登壇。10月19日(土)15:00~16:45。大学祭「紅陵祭」と同時開催。  2019年、拓殖大学政経学部は創立70周年を迎えるにあたり、特別記念講演会を紅陵祭期間中に開催いたします。講師...

拓殖大学 デザイン学科3年生が授業成果展「高尾山ボードゲーム展」を開催

拓殖大学工学部デザイン学科3年生有志が、「高尾山ボードゲーム展」を開催。2019年9月28日(土)・29日(日)10~16時。参加無料 拓殖大学工学部デザイン学科3年生有志が、高尾山の麓に所在する高尾山599ミュージアムで「高尾山ボードゲーム展」を開催します。 展示物は2年次...

拓殖大学が朝日教育会議2019に参画 基調講演に東儀秀樹氏

拓殖大学が「朝日教育会議2019」に参画。開催日時は10月12日(土)14:00~17:20。「日本の魅力を世界へ」をテーマとして、基調講演に雅楽師の東儀秀樹氏が登壇。またテーマに関連した学生プレゼンテーション(第2部)、パネルディスカッション(第3部)を予定。  拓殖大学は連続フ...

拓殖大学外国語学部に2020年4月、新学科「国際日本語学科」が誕生。外国語学部英米語学科、国際学部国際学科は定員増を予定。

【本件のポイント】 1.拓殖大学(学長:川名明夫)外国語学部に新学科「国際日本語学科」が誕生 2.国際学部国際学科および外国語学部英米語学科の2学科で定員増を予定 ◆拓殖大学外国語学部に新学科「国際日本語学科」が誕生  日本語で、伝える、教える、切り拓く。  外国語学部だからでき...

最優秀奨学金20万円。拓殖大学が「第21回 全国高校生・留学生作文コンクール2019」を実施

拓殖大学は「第21回 全国高校生・留学生作文コンクール」を実施する。最優秀奨学金は20万円。後援は外務省・読売新聞東京本社、JICAほか。「私の考えるSDGs」をテーマとして作文を受け付ける。作品の募集期間は7月1日(月)~9月10日(火)まで。  第21回を迎える当作文コンクール...

拓殖大学 日本文化体験講座「拓殖インターナショナル盆踊り大会」を開催

拓殖大学が、日本の夏の風物詩である盆踊りを改めて学び直し、学生達に文化の担い手としての自覚を促すことを目的に、日本文化体験講座「拓殖インターナショナル盆踊り大会」を開催。  2019年6月18日、拓殖大学文京キャンパスで、日本文化体験講座「拓殖インターナショナル盆踊り大会」が開催さ...

拓殖大学工学部が高校生を対象に、アイデアのタネを競うコンテスト「ORANGE CUP 2019」を開催

拓殖大学工学部は高校生を対象に「ORANGE CUP 2019―アイデアのタネコンテスト」を開催する。これは、テーマに沿って自分が考えた自由なアイデアを、文章とイラストで表現するというもので、今年で9回目。今回のテーマは『新しい時代「令和」のまちづくり』で、7月22日(月)まで募集中。 ...

拓殖大学が6月30日に「TAKUSHOKU NEW ORANGEスポーツオープンキャンパス」を開催 -- 「国際フェスティバル」も同時開催

拓殖大学は「スポーツオープンキャンパス」を八王子国際キャンパスにて開催する。これは東京オリンピック・パラリンピックにちなみ、スポーツの振興およびスポーツの魅力を広めることを目的に子どもから大人までスポーツを体験して楽しめるイベント。同大体育局の20競技団体の学生が運営する。当日は相撲部によ...

拓殖大学が高大連携講座「第15回 高校生のためのアジアの言語と文化」を開催 -- 文京キャンパスで学ぶ4日間のサマープログラム

拓殖大学は8月1日(木)~3日(土)・5日(月)まで、高大連携講座「高校生のためのアジアの言語と文化」を開催する。今年で15回目を迎えるこの講座は、アジアに高い関心を持つ高校生に向けて開設されたもので、1日1言語、4日間にわたって4つの言語と文化について学ぶ。今回はインドネシア語、中国語、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所