芝浦工業大学のリリース一覧

芝浦工業大学・早稲田大学--大学対抗のゼロエネルギー住宅実証建築コンペにて「郊外で住み継ぐ『リデザイン』住居」を提案~深刻化する空き家問題に対し、フレキシブルな断熱改修を実現~

芝浦工業大学(東京都江東区豊洲/学長 村上雅人)建築学部の秋元孝之研究室・志手研究室と、早稲田大学(東京都新宿区戸塚町/総長 鎌田薫)理工学術院の田辺新一研究室・高口洋人研究室・林泰弘研究室を中心とする合同チーム(*)が、12月2日~17日まで大阪市うめきたサザンパークで公開される大学対抗...

芝浦工業大学が第2回「芝浦ビジネスモデル・コンペティション」を開催

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)は、TIS株式会社、株式会社エスアイテック、飯田グループホールディングス株式会社、および株式会社イトーキとの共催で、技術を活かしたビジネスアイデアを競うコンペティション「芝浦ビジネスモデル・コンペティション」を開催する。  工学マネジメ...

芝浦工業大学 -- アルミなど軽金属の高強度・高耐食化を両立する水蒸気を用いた表面処理技術を開発 ~環境負荷の低い方法で、鉄の代替となる輸送機器材料を作る~

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)材料工学科の芹澤愛准教授は、アルミニウム材料を高温・高圧下の水蒸気にさらすだけで、高強度・高耐食化の両立を実現する表面処理技術を開発した。(特願2017-003744)  アルミニウムは鉄に比べて3分の1程度と非常に軽く、さまざまな利用が期...

芝浦工業大学 -- 医・農薬品合成で有用なフッ化水素を 安全・安価・高効率に生成する新手法を開発 ~新たなフッ素化合物の発見、PET検査の普及でガンの早期発見へ~

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)応用化学科の田嶋稔樹准教授は、安全ながら有機溶媒に難溶なフッ化カリウムに対して、安価な固体酸を有機溶媒中に添加することでフッ化水素にほぼ100%の効率で定量的に変換する、新手法(特願2016-257443)を開発した。さらに溶液中のフッ化水素は、安...

芝浦工業大学 -- 砂地やぬかるみでも足を取られないタイヤの間隔が動く走行システムを新開発 ~惑星探査機の研究から発見、レスキュー活動や雪上・農業に応用可能~

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人) 機械制御システム学科の飯塚浩二郎准教授は、前後のタイヤ間隔を伸縮することで、粒子が細かく移動が困難な軟弱地盤でも前進できる車輪走行システムを開発した。  月面など惑星表面のレゴリス(細粒物の軟弱地盤で、砂上や田んぼなどのぬかるみも同様)で...

第17回芝浦工業大学ロボットセミナー全国大会を豊洲で11月19日開催 ~小中学生が手作りロボットで日本一へ挑戦~

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)は11月19日(日)、「第17回芝浦工業大学ロボットセミナー全国大会」を開催する。この大会は、全国各地30カ所で開催したロボットセミナー(2016年11月~2017年10月)の競技会上位入賞者が集い、デザインコンテストと競技大会に臨むもの。今回は、...

芝浦工業大学と東日製作所が共同でねじ締付け後のゆるみ点検ができる次世代工具「軸力計測レンチ」を開発 ~数値で確認でき、機械や建物などさまざまな保守場面で活用可能~

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)機械機能工学科の橋村真治教授は、株式会社東日製作所(東京都大田区/代表取締役社長:辻修)と共同で「軸力計測レンチ(製品名JIXY)」を開発し、10月27日~11月5日に開催された東京モーターショー2017でプロトタイプを発表した。 ボルト・ナットな...

芝浦工業大学が「地域共創シンポジウム 大学とまちづくり・ものづくり」を開催~大学が地域に根ざす意義と方策~

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)は、10月31日(火)に地域共創シンポジウム「大学とまちづくり・ものづくり2017」を開催する。  芝浦工業大学は、東京ベイエリアである豊洲や芝浦、東日本の玄関口である大宮という特徴的な地域にキャンパスが立地し、教員や学生がまちづくり、もの...

産学官連携グローバルPBLの取組が文部科学省「日本型教育の海外展開推進事業(EDU-Portニッポン)」に採択

GTIコンソーシアム(※1)(代表 芝浦工業大学学長 村上雅人)が実施する、産学官連携グローバルPBL(課題解決型学習)の国内外大学での定着を目指す事業が、2017年度文部科学省「日本型教育の海外展開推進事業(EDU-Portニッポン)応援プロジェクト」(※2)として採択された。 ...

芝浦工業大学 -- 植物や木がバイオエタノールの原料に -- 低環境負荷・高効率なカーボン触媒の合成に成功 ~食料のサトウキビやトウモロコシを使わず、触媒の作製も低コストに

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)材料工学科の石崎貴裕教授らは、植物や木に含まれる成分(セルロース)からグルコース(バイオエタノールを得るための中間材料)への変換を効率的に促進するための画期的なカーボン固体酸触媒を新開発した。  ソリューションプラズマ(溶液中で低温非平衡のプラズマ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所