日本製鉄(株)、日鉄建材(株)、日鉄鋼管(株)及び日鉄めっき鋼管(株)の国内電縫鋼管事業再編に関する基本合意について
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)、その完全子会社である日鉄建材株式会社(以下、日鉄建材)及び日鉄鋼管株式会社(以下、日鉄鋼管)、並びに日鉄建材の完全子会社である日鉄めっき鋼管株式会社(以下、日鉄めっき鋼管)の4社は、国内電縫鋼管事業のより効率的な事業構造への変革と更なる競争力強化を企図し、2...
- 2024年08月01日
- 15:41
- 日本製鉄株式会社
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)、その完全子会社である日鉄建材株式会社(以下、日鉄建材)及び日鉄鋼管株式会社(以下、日鉄鋼管)、並びに日鉄建材の完全子会社である日鉄めっき鋼管株式会社(以下、日鉄めっき鋼管)の4社は、国内電縫鋼管事業のより効率的な事業構造への変革と更なる競争力強化を企図し、2...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)と中国 宝山鋼鉄股份有限公司(以下、宝鋼)が2004 年に中国に設立した自動車向け冷延及び溶融亜鉛めっき鋼板製造・販売に関する合弁事業である宝鋼日鉄自動車鋼板有限公司(以下、BNA)について、2024 年8 月29 日に経営期間の満了期日を迎える中、関係当局の...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、 幅広い世代の皆さまに、日本製鉄をより身近に、親しみをもって感じていただくため、2023 年9 月より「世界は鉄でできている。」というキャッチコピーの下、俳優の川口春奈さん、木戸大聖さん、子役の阿部久令亜さんが演じる、鉄を愛する3 きょうだいの出演する企業...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、住友商事株式会社(以下、住友商事)と共に、ノルウェーのエネルギー企業 Aker BP ASA 社(以下、Aker BP)に対して、最長 2034 年まで油井管を長期供給する契約に更新しました。 Aker BP は、2016 年に設立された欧州で最大規...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、音楽文化支援の拠点として「紀尾井ホール」を建設、1995 年に開館しています。 設立30 周年を迎える2025 年4 月1 日に、その名称を「日本製鉄紀尾井ホール」へ変更致します。 「紀尾井ホール」は、利便性の高い都内一等地に立地し、クラシック音楽...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)と株式会社テノックスが提供する「TN-X工法(先端拡大根固め鋼管杭工法)(以下、TN-X工法)」が、日本国内でデータセンター事業を展開するMCデジタル・リアルティ株式会社(以下、MCデジタル・リアルティ)の建築構造物基礎として連続採用されました。 MCデ...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、住友商事株式会社(以下、住友商事)と共に、Equinor ASA社(以下、エクイノール)に対して、ノルウェー他で使用する油井管を最長9年間長期供給する契約に更新しました。 日本製鉄は、過去35年以上にわたり、石油・ガス開発、および温室効果ガスの排出量...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、カーボンニュートラルを推進するお客様のニーズに応えるため、チタン製品において一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)のSuMPO 環境ラベルプログラムに基づく「SuMPO EPD」※1(旧名称:エコリーフ)の認証を新たにチタン厚板にて2 件取得し...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は住友商事株式会社(以下、住友商事)と共同で、カタール国営石油会社QatarEnergy(本社:カタール国、以下「カタールエナジー」)が、カタール国/メサイード地域にて主導するブルーアンモニア(注1)製造プラント建設プロジェクト(通称:Ammonia 7)向け...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)の意匠性チタンTranTixxiiⓇ(トランティクシー)が、株式会社日本製鋼所広島製作所(以下、日本製鋼所)構内の延命神社の改修工事において、屋根(緑青発色のチタン薄板)、及び扉飾り金物(黄金の輝きを持つイオンプレーティングゴールド(以下、IP ゴールド)処理...