日本製鉄 日本溶接協会賞「溶接注目発明賞」を受賞
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、アルミめっきホットスタンプ鋼板のテーラードブランクに関する特許にて、2023 年度(第54 回)日本溶接協会賞「溶接注目発明賞」を受賞しました。本賞は、溶接分野に於いて、国内における工業の発展と国民生活向上に寄与した「注目に値すると認められる特許発明」の発...
- 2024年06月13日
- 11:05
- 日本製鉄株式会社
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、アルミめっきホットスタンプ鋼板のテーラードブランクに関する特許にて、2023 年度(第54 回)日本溶接協会賞「溶接注目発明賞」を受賞しました。本賞は、溶接分野に於いて、国内における工業の発展と国民生活向上に寄与した「注目に値すると認められる特許発明」の発...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、公益社団法人発明協会による令和6年度全国発明表彰において「クロム資源循環・環境調和ステンレス製鋼プロセスの発明」で「発明賞」を受賞しました。全国発明表彰は、発明の奨励・育成を図り、我が国の科学技術の向上と産業の発展に寄与することを目的として行われている伝統...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)とUnited States Steel Corporation(以下、US スチール)は、日本製鉄によるUS スチール買収(以下、本買収)に関して、米国以外の全ての規制当局からの承認を取得しました。取得した承認は、欧州委員会の競争当局(EU 企業結合規制およ...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、2024 年6 月7 日(金)に東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催される「付加価値ある意匠デザインを実現するものづくり技術2024」に出展します。 「付加価値ある意匠デザインを実現するものづくり技術2024」(主催:日経ものづくり、協力:日経デ...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、2024 年5 月29 日(水)~31 日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「オルガテック東京2024」に出展します。世界を美しく彩るデザイニング・メタルとして意匠系ブランド群を有する日本製鉄が、鉄鋼業界として本展示会に初出展します。 「オルガテ...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、 5 月22 日(水)~24 日(金)の3 日間、昨年に続き、パシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA(※1)」に出展します。 (※ 1)人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA は、公益社団法人 自動...
日本製鉄株式会社、日鉄溶接工業株式会社、日鉄ボルテン株式会社(以下、日本製鉄グループ)は、日本政府によるバヌアツ共和国への無償資金協力事業(ODA)「テオウマ橋災害復興計画」において、大日本土木株式会社/株式会社横河ブリッジに塗装周期延長鋼CORSPACE®(以下、コルスペース)の鋼板...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、熱加工制御圧延法(以下、TMCP)によるH形鋼の製造技術を確立し、外法一定H形鋼としては国内初となる強度クラス550N/㎟の高強度ハイパービーム®「NSYP®385B」の販売を2024年4月に開始しました。 NSYP385Bは、TMC...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、日鉄物産株式会社、及び風力発電分野において世界有数のリーディングカンパニーであるSiemens Gamesa Renewable Energy 株式会社(Siemens Gamesa)との間で、日本国内向け風力発電タワーの製造に、日本製鉄が提供するマスバラ...
寺田倉庫株式会社(以下、寺田倉庫)が運営する画材ラボ「PIGMENT TOKYO」において、日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)の意匠性チタンTranTixxiiⓇ(トランティクシー)のラインナップが拡充され、同社の店舗・オンラインを通じて意匠性チタンTranTixxii の素材販売が開始されま...