新日鉄住金 SAFRANグループとチタン合金ビレットに関する長期供給に合意
新日鐵住金株式会社(以下「新日鉄住金」)は、世界有数の航空機ジェットエンジンメーカーであるフランスのSNECMA(スネクマ)社を傘下に持つ、SAFRAN(サフラン)グループ(CEO:Philippe Petitcolin、以下「SAFRAN」)との間で、チタン合金ビレットの新たな長期供給につい...
- 2016年01月06日
- 13:41
- 新日鐵住金株式会社
新日鐵住金株式会社(以下「新日鉄住金」)は、世界有数の航空機ジェットエンジンメーカーであるフランスのSNECMA(スネクマ)社を傘下に持つ、SAFRAN(サフラン)グループ(CEO:Philippe Petitcolin、以下「SAFRAN」)との間で、チタン合金ビレットの新たな長期供給につい...
新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)の水素ステーション用の高強度鋼材であるHRX19(R)が日本経済新聞社主催2015年日経優秀製品・サービス賞(※)において「優秀賞 日経産業新聞賞」を受賞しました。 高圧水素用ステンレス鋼HRX19(R)は、新日鉄住金が開発した水素ステーション用鋼材...
新日鐵住金株式会社(代表取締役社長 進藤孝生、以下「新日鐵住金」)は、中国における冷間圧造用鋼線の製造・販売会社である日鉄特殊鋼棒線製品(蘇州)有限公司の能力増強及び加工体制の拡充を目的に、新会社・日鉄住金冷圧鋼線(蘇州)有限公司(以下、NSCh)を設立し、2014年7月より新工場の建設を行っ...
新日鐵住金株式会社(所在地:東京都千代田区、社長:進藤孝生、以下、当社)は、インド鉄鉱石販売公社であるMMTC社との間で、期間3年、180-260万トン/年の鉄鉱石購入契約を締結致しました。 MMTC鉄鉱石については、これまで半世紀を超える長期的契約関係を継続しており、今回の契約において...
新日鐵住金株式会社(代表取締役社長:進藤孝生 以下、「当社」)はパナソニック株式会社(代表取締役社長:津賀一宏 以下、「パナソニック」)より、同社主催のエクセレントパートナーズミーティングにおいて、2015年ECO・VC賞の金賞を2010年度から6年連続で受賞致しました。 受賞式では、当社常...
新日鉄住金株式会社(以下、当社)は、本年11月18日(水)にロイヤルダッチシェル(以下、シェル)主催で開催されたSupplier Engagement Sessionにおいて、住友商事株式会社(以下、住友商事)と共同で、グローバルパートナーアワードを受賞しました。 グローバルパートナーア...
新日鐵住金株式会社(以下、当社)の米国における鍛造クランクシャフト製造・販売事業会社インターナショナル・クランクシャフト社(以下、ICI)は、米国の旺盛な自動車需要に対応して増設した第4鍛造プレスラインの商業生産を10月30日(金)に開始しました。当日は、ジョージタウン市のトム・プレイサー市長...
~新日鉄住金とVallourec Tubes S.A.S.が共同開発しているシームレスパイプの特殊継手加工会社VAM(R) BRN SDN BHD~
新日鐵住金株式会社のブルネイ国鋼管継手加工子会社VAM(R) BRN SDN BHD(以下、VAM(R) BRN)は、本年10月24日(日)9時(※現地時間)より、ブルネイ政府が開発したサランビガー工業団地で、鍬入れ式を行いました。式典には、ブルネイ国ヤスミン エネルギー・産業大臣をはじめとし...
新日鉄住金大分製鉄所の累計粗鋼生産量が、9月27日に3億トンを突破しました。これは、1972年の初出鋼以来、43年5カ月での達成となります。 大分製鉄所は、これまで1991年に1億トン、2004年に2億トンを達成し、そこから10年を経て、このたび、3億トン突破という記録達成となりました。...
当社は、鹿島製鉄所コークス炉リフレッシュ対策の一環として第2コークス炉の既存炉団に隣接する新たな炉団の増設を決定しました。リフレッシュ対策にあたっては、投資規模の効率化及びコスト面でも効率的な操業を追求した設備仕様とし、グローバル競争を勝ち抜く鉄源競争力の確保を図ってまいります。 <鹿島...