ビジネス

■入学式が中止になった新2年生にエールを■1年越しの入学記念式典を開催

大阪樟蔭女子大学は4月10日(土)、東大阪市文化創造会館で、2020年度入学生の入学記念式典を開催します。 本式典では、入学式が中止になりこの1年間頑張ってきた新2年生にエールを贈ります。 【本件のポイント】 ●コロナ禍の下、学生生活をスタートさせた新2年生を励ます ●1年越しの入...

東京薬科大学

東京薬科大学が日本科学未来館「研究エリア」入居プロジェクトに採択 ~サステイナブルバイオテクノロジーで持続可能な社会を目指す~

東京薬科大学 生命科学部 応用生命科学科 生命エネルギー工学研究室の申請プロジェクトが、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)日本科学未来館「研究エリア」入居プロジェクトに採択され、日本科学未来館において「サステイナブルバイオテクノロジー(生物の力を人類の持続的発展に役立てるための技術...

芝浦工業大学

不断の改革推進で「改革総合支援事業」に全タイプ選定 採択タイプ数は引き続き日本一 --「教育」と「研究の社会」実装分野で上位にランク 8年連続選定 --

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)は、令和2(2020)年度「私立大学等改革総合支援事業」(文部科学省)の全4タイプに選定されました。 国が求める大学改革に対する本学の取り組みが、選定基準を上回ったためです。 今年は624校が申請し281校が選定。全4タイプ選定校は、芝浦工業大学を...

【京都産業大学】研究活動の産学連携を強化する「研究推進センター」を新設

研究分野の産学連携の強化および外部資金の申請や知的財産関係の手続きなど、研究に関わる全ての業務を担い研究機能を強化する「研究推進センター」を新たに設置する。 2021年4月1日、京都産業大学は、開学時(1965年)から50年以上にわたり取り組んできた研究活動による「産学連携」をより...

住友林業株式会社

木質部材「木ぐるみ CT」が3時間耐火構造の大臣認定 15階以上の中大規模木造建築が可能に

 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎、本社:東京都千代田区)はオリジナル木質部材「木ぐるみ CT※1」で、2021年2月に梁部材で3時間耐火構造の、3月に柱部材で2時間耐火構造・3時間耐火構造の国土交通大臣認定をそれぞれ取得しました。昨年大臣認定された梁部材の2時間耐火構造と同様に、一般流通品...

株式会社ユニクエスト

インターネット集客型葬儀サービス「小さなお葬式」が4年連続で年間葬儀受注件数No.1を獲得【小さなお葬式】

インターネットで全国一律料金の葬儀「小さなお葬式」https://www.osohshiki.jp/ を運営する株式会社ユニクエスト(大阪市西区/代表取締役:重野心平)は、民間調査機関であるTPCマーケティングリサーチ株式会社が2021年2月に行った「葬儀受注件数に関する調査」において2020...

日鉄ソリューションズ株式会社

障がい者が活躍する場の拡大を目指し、新会社「Act.」 設立

~福祉・農業の課題を解決する「農福連携」を通じた雇用拡大に取り組む~
日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田宏之、以下「NSSOL」)は、障がい者が活躍する場の拡大を目的にした子会社「株式会社Act.」(以下「Act.」)を2021年4月1日に設立します。営業開始後、「障害者雇用促進法」にもとづく特例子会社※1認定の...

住友林業株式会社

中大規模木造建築ブランド「with TREE」で木造化・木質化推進 ~環境と健康を両立させる建築物~

 株式会社熊谷組(社長:櫻野 泰則 本社:東京都新宿区 以下熊谷組)と住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区 以下住友林業)は31日、中大規模木造建築ブランド「with TREE」を立ち上げました。  「with TREE」のコンセプトは「環境と健康をともにかな...

松井証券株式会社

新スマホアプリ「松井証券 株アプリ」を3月31日より提供開始

操作しやすいシンプル画面で、情報収集から取引までアプリで完結
松井証券(以下「当社」)は、本日3月31日(水)より、新スマートフォンアプリ「松井証券 株アプリ」の提供を開始いたしました。シンプルで操作しやすい画面と、充実した情報検索により、情報収集から取引まで一つのアプリで完結し、お客様の利便性の向上を目指します。 当社は、2009年に...

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学 情報学サイト ''この世の中をひっくり返せ。'' をオープン -- 「情報学」は、キミの未来を切り拓く武器になるはずだ。

大阪電気通信大学Webサイトに新たなコンテンツとして、情報学サイト“この世の中をひっくり返せ。”をオープンしました。本学が設立以来力を入れる、情報教育を身近に感じてもらえるサイトです。 ■大阪電気通信大学 情報学サイト ''この世の中をひっくり返せ。''  https://www....

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所